最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:67
総数:260698
TOP

12月15日(木)1年生

国語「てがみをかこう」の勉強の様子です。うれしかったことや楽しかったことを、丁寧な言葉でおうちの方や担任の先生、友達などに伝えます。どちらのクラスの子どもたちも集中して書いていました。
背面黒板には、「ふでばこ」の写真が貼ってありました。写真のように筆箱の中も整理整頓すると、勉強に集中できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)2年生

体育で跳び箱の練習をしていました。勢いよく開脚跳びをしていました。今日は学生ボランティアのお姉さんも一緒に活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)3年生

音楽で「リコーダー出前授業」がありました。東京からリコーダーの先生が来て、演奏をしてくれたり、上手になる方法を教えてくれたりしました。終わった後には、「楽しかった!」の声が聞こえました。講師の先生も、「しっかり聴いてくれて嬉しかったです」と藤江っ子を褒めてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)のびのびタイム

今日ののびのびタイムには、マラソンタイムがありました。マラソンチャレンジの記録を目指して頑張っています。5分間走の後には、(となりのトトロの)「歩こう、歩こう〜」の音楽に合わせて、歩いて呼吸を整えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)わかば学級

今日もみんな国語や算数の勉強に取り組んでいました。2学期も残りわずかになりました。まとめの勉強を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(水)1年生

体育で持久走をしていました。走っている友達に「がんばれ」と声援を送る子どもたちがいました。友達の応援が一番力になるようです。みんな最後まで頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)2年生

算数で文章問題を図を使って考えていました。どの学年でもこの時期の算数は「図を使って考える」問題に取り組んでいます。2年生はテープ図で考えました。図にかくと分かりやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)3年生

国語で物語を書いていました。宝島の地図を見て、想像を膨らませ、冒険物語を書くそうです。主人公は誰にして、途中でどんな事件が起きて・・・さてどんなお話になるのでしょうか?楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)4年生

この時期、音楽ではどの学年も合奏にチャレンジしています。4年生は「きよしこのよる」です。今日はみんなで最後まで合わせました。それぞれの楽器の音色が響き合い、素敵な合奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)5年生

今日は今年2回目の野鳥観察に出かけました。夏鳥と冬鳥では、違いが見られたでしょうか?18種類の野鳥を見つけたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(水)5年生

空気が冷たい一日でしたが、子どもたちは野鳥を見つけると大喜びでした。5年生が出かけた後の靴箱がとてもきれいでした。さすが高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)6年生

家庭科でおせち料理作りに挑戦しました。「たつくり」と「いもきんとん」です。サツマイモの皮をむいたり、たつくりをフライパンで炒ったり、グループで協力して作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火)わかば学級

今日も勉強を頑張っています。自分の課題に向かって一生懸命取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(火)1年生

2学期のお楽しみ会を開くようです。「みんなで力を合わせて楽しいお楽しみ会にしよう」というめあてを決め、そのために大切にしたいことを考えました。子どもたちからは「かってもまけてもたのしむ」「ゆずりあい」「ふわふわことばをつかう」「ルールやマナーをまもる」などの考えが出ました。そのたびにクラスからは「いいね」の拍手がおきました。みんなが楽しめるお楽しみ会ができそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火)2年生

国語で物語を作っていました。挿絵を見ながら想像力を働かせて、あらすじを考えます。書き終わった人から、先生に見せて読んでもらいます。すてきな物語ができそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火)3年生

図工「小さな自分のお気に入り」の作品です。場所のよさを生かしたポーズで写真をとり、お気に入りの場所に自分を置きました。おもしろい作品がたくさん出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火)4年生

算数「小数のかけ算やわり算」の勉強の様子です。今日は余りのあるわり算の仕方について考えました。図を使って、余りの大きさを考えながら解いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火)5年生

理科「電流が生み出す力」の様子です。今日は電磁石の力を強くする方法について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火)6年生

もうすぐお正月です。家庭科でおせち料理作りに挑戦しました。「たつくり」と「いもきんとん」です。「たつくり」を知らなかった子もいましたが、たくさんの子から「おいしい」の声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(月)のびのびタイム

今日も、日差しが温かく、外で遊ぶのにちょうどよい日でした。のびのびタイムには、たくさんの子どもたちが外に出てきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800