最新更新日:2024/05/22
本日:count up5
昨日:129
総数:233001

2/16(火)1年生:生活

「かいたいペットをさがして、つたえあおう」という学習で、タブレットを使って学習しました。
いろいろな生き物を調べて、調べた生き物の絵をかいたり、生き物の大きさや色をワークシートに書いたりしました。
集中している子どもたちの表情がとてもすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16(火)2年生:算数

「1000をこえる数」の授業でした。
位には、「千のくらい」「百のくらい」「十のくらい」「一のくらい」があります。
位に気をつけて、書くことができたかな。
数を読んだり書いたりして、数の概念を広げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16(火)3年生:図工

「いろいろ うつして」で、版画の作品づくりです。
インクを付けて、紙に刷りました。
後片付けまでが授業ですが、きちんと後片付けができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16(火)4年生:算数

「直方体と立方体」の学習です。
面と辺の関係で、平行について確認しました。
実際に動かしてみることと、頭の中で考えることがつながっていくとよいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16(火)5年生:社会

四日市の公害について、話し合いをしました。
友達の意見を聞くことで、さらに自分の意見を深めることができます。
また、工場、住民、国の立場など、視点を変えることで、考えや見方に違いがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16(火)6年生:家庭

それぞれの作品が、出来上がってきました。
ミシンの使い方も、ずいぶん慣れています。
作品が完成すると、うれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火) 大放課 ペアと遊ぼう

執行委員会の企画で大放課にペアと遊ぶ会がひらかれました。
運動場に散らばるひらがなを探して、組み合わせてできる言葉を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16(火)給食の献立

・牛乳 ・麦ごはん ・ビーフカレー 
・チキンサラダ(卓上ドレッシング) ・福神漬け
画像1 画像1

2/15(月)朝会

6年生を送る会の隊形準備のため、体育館で朝会を行いました。
体育館の朝会は本年度初めてで、雰囲気がずいぶん違いました。
6年生を送る会も、コロナの感染防止対策をしながら進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(月)1年生:国語

「どうぶつの赤ちゃん」について、ワークシートを使いながら学習しました。
電子黒板の資料を見ながら、ワークシートに書きました。
他の動物の赤ちゃんを、たくさん知りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(月)2年生:音楽

6年生を送る会の踊りの練習をしました。
踊った後に、映像を見て確認をしました。
すぐに踊りの様子を見ることができるので、電子黒板は便利です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(月)3年生:総合的な学習

タブレットについて、学習しました。
担任の先生の指示を聞きながら、大切な設定をしました。
パスワードやアカウントなど、保護者の方にもご理解いただくことがあります。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(月)4年生:算数

直方体と立方体の授業です。
面と辺の関係について学習しました。
平行、垂直の関係を、展開図を広げたり組み立てたりして確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(月)5年生:体育

バスケットボールの授業です。
ドリブルやシュートの練習をしました。
とても楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(月)6年生:理科

水溶液の実験をしました。
予想をを立ててから、実験をしました。
今日の実験は、うまくできたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(月)6年生:弁当

緊急事態宣言の延長により、修学旅行は延期されました。
そのため、今日は給食ではなくお弁当でした。
みんなおいしそうに食べていました。
6年生の保護者の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(月)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・かぼちゃのハートコロッケ
・小松菜とツナのあえもの ・呉汁
画像1 画像1

2/12(金)換気・手洗いをしよう(保健委員会)

2/1〜12の大放課・昼放課に、保健委員会が換気・手洗いの呼びかけをしました。さまざまな感染症を予防するため、これからもこまめな手洗いと換気を続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/12(金)たこあげ(1年生)

図工の時間に絵を描いて作ったたこを上げました。今日はあまり風がなく、運動場を走り回ってがんばって上げていました。高く上がるとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12(金)「ペアこうりゅう会」(2年生)

2年生は、ペア交流会の計画を立てていました。どんなゲームをするとみんなで楽しめるかを考え、意見を発表していました。話をしている人の方を向いて、しっかりと聞く姿勢をとることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 1時間目 5年生式場準備
3/4 6年生 午後下校
3/5 口座振替日
修学旅行1日目
3/6 修学旅行2日目
3/8 6年生 代休
全校14:35下校
3/9 5・6時間目 6年生 愛校作業
現新班長会(大放課)
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243