最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:128
総数:234600

10/29(金)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・いわしの南蛮漬け
・さつまいものごまあえ ・豚汁
画像1 画像1

10/27(水)給食の献立

・牛乳 ・わかめごはん ・焼きぎょうざ2個
・焼きビーフン ・ピリカラ汁 ヨーグルト
画像1 画像1

10/26(火)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・さばの塩焼き 
・みそおでん ・みかん
画像1 画像1

10/25(月)班長会

知多市内での交通死亡事故発生ゼロが、10/19で連続700日になったそうです。
この記録が続くといいですね。

大放課に、班長会を行いました。
歩道の歩き方、横断の仕方、自転車のヘルメット着用など、かすやっ子の一人一人の交通安全の意識が大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25(月)朝会の表彰

朝会で、「知多市図書館を使った調べる学習コンクールの表彰がありました。
表彰された児童のみなさんの作品名を紹介します。
図書館長賞の児童は「お茶について」、奨励賞の4名は「犬の体」「スイカについて調べてみた」「アゲハチョウのなぜ」「ツバメについて調べてみたよ」。
表彰されたみなさん、おめでとうございます。

読書の秋です。
学校の図書室、知多市の図書館へ行って、本を読んだり調べたりしましょう。
画像1 画像1

10/25(月)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・きのこのハヤシライス
・チキンハムステーキ ・豆まめサラダ(卓上マヨーネーズ)
画像1 画像1

10/22(金)更生保護女性会のあいさつ運動

1週間の終わり、金曜日です。
今週は気温が下がり、ずいぶん寒くなりました。
更生保護女性会の皆さん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22(金)給食の献立

・牛乳 ・麦ごはん ・ビビンバ
・かれいフライ(あじフリッターから変更)
・トック入り中華スープ

※トックは米(うるち米またはもち米)で作った朝鮮半島のおもちだそうです。
 トック入り中華スープは、「韓国風雑煮」というイメージです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21(木)給食の献立

・牛乳 ・ミルクロール ・オムレツ
・さつまいもと栗のシチュー ・フルーツポンチ
画像1 画像1

10/20(水)ゼロの日

交通事故死ゼロの日です。
元気よく登校することができました。
地域の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20(水)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・れんこんサンドフライ
・関東煮 ・きんぴらごぼう
画像1 画像1

10/19(火)給食の献立(食育の日)

・牛乳 ・中華めん ・五目かけ汁 ・愛知県産肉団子
・小松菜としらす干しのあえ物 ・蒲郡みかんゼリー

今日は「イクメンの日」だそうです。
画像1 画像1

10/18(月)朝会

今日の朝会から、後期児童会役員に替わりました。
担当の先生と児童会役員から、学習発表会についての話がありました。
スローガンも発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(月)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・ぶりの照り焼き
・肉じゃが ・キャベツのゆかり和え
画像1 画像1

10/15(金)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・春巻き
・マーボー豆腐 ・野菜のひじきあえ
画像1 画像1

10/12(火)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・さばの白みそかけ
・筑前煮 ・黄桃
画像1 画像1

10/11(月)コミュニティ・スクール視察

瀬戸市立にじの丘学園へ行きました。
学校教育課、生涯学習課の担当者と南粕谷小校長が参加しました。
小学校と中学校が一体となった学校で、昨年度に開校したばかりできれいな学校でした。
来年度に向けて、南粕谷小学校のコミュニティ・スクールの準備を進めています。
かすやっ子のために、地域と学校が連携した体制づくりを考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(土)お弁当(1・2・3年)

運動会が終わった後、お弁当を食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(土)お弁当(4・5・6年)

保護者の皆様、お弁当の準備をしていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(土)かすやっ子運動会:閉会式

白団が優勝しました。
かすやっ子のみんなが、がんばりました。
すばらしい運動会でした。

保護者の皆様、本日はありがとうございました。
まだまだ新型コロナウイルス感染防止対策をしながら、学校教育活動を継続していく状況は変わりません。
これからもご理解・ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243