最新更新日:2024/05/20
本日:count up137
昨日:40
総数:232735

2/8(月)6年生:理科

「水溶液」の実験をしました。
安全には、十分気をつけましょう。
水溶液にとけている気体が何か、実験から分かったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5(金)「しっぽとり」(6年生)

体育の時間に運動場でしっぽとりをしていました。腰から下げたタグをお互い取り合うゲームです。今日はとても暖かい日だったので、汗をかきながら運動場を元気に走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/4(木)6年生:算数

「計算と見積もり」の授業です。
「わる数×商+あまり=わられる数」がポイントです。
「和」「差」「積」「商」は、「たし算」「ひき算」「かけ算」「わり算」の答えです。
黙々と問題を解くこともいいですが、授業の中で声を出しながら計算の仕方を確認していました。
声を出しながら取り組むことで、途中の計算の仕方が分かりやくなることもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3(水)愛校作業に向けて(6年生)

愛校作業できれいにしようと思っている場所の写真をタブレットで撮影し、実際の汚れ具合を確認したり、どのような道具が必要かを考えたりしました。卒業に向けた活動が始まっていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2(火)6年生:中学校入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊急事態宣言発令中で、会場を小学校にして開催しました。
中学校の教務主任の先生に来校していただき、中学校についての説明を聞きました。
卒業までの思いと、中学校への心構えを高めていきましょう。

2/2(火)6年生:総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛校作業について、話し合いをしました。
作業する場所の担当を決めます。
6年間過ごした学校・・・、卒業への思いが込められる活動です。

2/1(月)6年生:理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「水よう液の仲間分け」の問題に取り組みました。
今まで学習したことの確認ぬもなります。
リトマス紙の使い方が分かっていれば、リトマス紙の色の変化によって酸性、中性、アルカリ性に分けることができます。
きっと、仲間分けが間違えずにできたことでしょう。

1/29(金)「バスケットボール」(体育 6年生)

6年生は体育でバスケットボールをしています。試合をすることは難しいですが、ドリブル、パス、シュートなどのスキルをアップさせるようにがんばって練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(木) 代表委員会

クラスの学級委員、委員長、執行委員会が集まって代表委員会がひらかれました。
今日の議題は「手洗い、換気をがんばろう」「6年生へのメッセージ」などが話し合われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28(木)「水溶液」(理科 6年生)

うすい塩酸、食塩水、アンモニア水など5種類の水溶液をリトマス紙につけて、色の変化を調べます。みんなで協力して色の変化を確かめ、ノートに記入していきました。安全に気をつけて実験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27(金)「12年後のわたし」(図工 6年生)

粘土を使って作品を作ります。始めに針金を曲げて骨格を作り、そこへ粘土で肉付けをしていきます。いろいろなポーズを表現するために試行錯誤しながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26(火)6年生:国語

「漢字を正しく使えるように」で、漢字の学習をしました。
「うつす」に「は「移す」「写す」、「あける」には「明ける」「開ける」など、漢字には意味の違いで使い分けがあります。
間違えないように使いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(月) 朝会

今日の朝会はzoomを使って、テレビでその様子を放送しました。
よい歯の子の表彰や、人権を理解するコンクールの表彰などがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(月)6年生:総合的な学習

今日は、6年生がタブレットの使い方についての授業です。
GIGAスクールサポーターの方にも授業のお手伝いをしていただきました。
パスワードやアカウントなどの設定をした後、基本的な使い方を試しました。
授業で活用していきますが、ルールや約束を守ることが何よりも大切です。
特に、個人情報には気をつけましょう。
それから、タブレットは知多市から借りているものなので、故障しないように気をつけましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(金)「大切な人と深くつながるために」(国語 6年生)

説明的文章の学習です。各段落の内容を、短い言葉に要約していきます。各段落の文章の中でどこが重要かを考え、わかりやすくまとめてました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/21(木)「水溶液」(理科 6年生)

さまざまな水溶液を見分けるにはどのような方法があるかを考えます。色やにおい、蒸発させたらどうなるかなどの様子を比べてみました。今日は、新たにリトマス紙による識別について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/20(水)作品の鑑賞(図工 6年生)

今日の図工では、版画の作品の鑑賞をしました。今回は赤・黄・緑の三色で刷った作品です。色鮮やかなすてきな作品ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/19(火)6年生:国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
巣立ちの会をしました。
「今、私は ぼくは」のスピーチで、今の自分の思いや考えていることを発表しました。
群読では、「生きる」の詩の発表をしました。
卒業までの時間を大切にしていきましょう。

1/18(月)6年生:音楽

音楽の授業で、リコーダーの練習をしていました。
新型コロナウイルス感染防止対策で、リコーダーの授業は注意が必要です。
音楽室の換気と手洗いをしっかりとしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15(金)「場合を順序よく整理して」(算数 6年生)

「0、1、2、3」の数字を使って、3桁の数が何通りできるかを考えます。樹形図を書いて考えると、間違いなく正解を導き出せますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 給食終了(1〜5年生)
班長会(大放課)
全校14:35下校
3/23 40分午前4時間授業
全校12:15下校
11:55授業終了〜帰りの会
3/24 大掃除
修了式
11:40通学団下校
3/25 学年末休業
3/26 学年末休業
3/27 学年末休業
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243