最新更新日:2024/05/13
本日:count up12
昨日:211
総数:428491
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

11月30日(火) 着物を着てお箏を演奏しました!

 本日の3時間目に,F組の生徒が着物の着付けを行いました。普段なかなか着ることができない着物に,子どもたちは嬉しそうな様子でした。4時間目には,4月から練習してきたお箏で,「見上げてごらん夜の星を」の演奏しました。着物を着たことで,いい緊張感が生まれ,今までで一番いい演奏をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

箏の授業が始まりました!

 毎年行われている,お箏の授業が始まりました。本日は2年生の授業でした。荒城の月を演奏した後,講師の先生の六段の調の演奏を聴きました。お箏の授業は,2年生は1回,1年生は2回行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(金) 火災避難訓練

 本日は,火災避難訓練がありました。生徒は,「お は し も」を守って,すみやかに運動場に避難することができました。教職員も,自衛消防隊組織の役割や動きについて再確認しました。
画像1 画像1

11月25日(木) 定期テスト4

 本日は,定期テストの1日目でした。
1年生は国語・英語・理科、2年生は数学・社会・美術、3年生は国語・美術・英語でした。明日は残りの教科です。もうひとふんばり、がんばろう!
画像1 画像1

11月24日(水) 授業風景

テスト前日ですが、技能教科の授業も楽しみながら行っています。

【1年B組 音楽】リコーダーじゃんけん
【3年D組 美術】作品枠の飾り付け
【1年C組 体育】バスケットボール ミニゲーム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員研修

 本日は生徒下校後に,「学習課題の解決を目指して,生徒が自ら考え,粘り強く取り組むことができる授業づくり」のための研修会を行いました。リモートではありますが,上智大学の澤田稔教授に,講師として参加していただきました。
 本日の研修会を通して学んだことをもとに,今後も,旭南中生がより成長できる授業を目指していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛知県 交通死亡事故多発警報 11/17〜26

【愛知県ホームページより】

 愛知県では、県警察、市町村、関係機関が協力し、交通事故の抑止に向け、ハード・ソフト両面から交通安全施策を推進しているところですが、昨日現在の交通事故による死者数は98人で、11月7日から11月16日までの10日間に交通事故死者数は10人に達するなど、11月に入り、死亡事故が多発し、大変厳しい情勢となっています。
 この状況を広く県民に訴え、交通ルールの遵守とマナーの向上、そして安全行動の実践を促して交通事故の抑止を図るため、愛知県交通死亡事故多発警報等発令要綱に基づき、本年初となる「交通死亡事故多発警報」を発令します。
 県民の皆様におかれましては、交通安全を自らの問題として捉えていただき、悲惨な交通事故を起こさないよう、また、交通事故に遭わないよう、引き続き、「反射材の活用」「早めのライト点灯」「自転車乗車用ヘルメットの着用」「飲酒運転の根絶」など、交通事故の防止に御協力をいただきますようお願いします。


《警報発令期間》
11月17日(水)〜26日(金)の10日間


           2021年11月17日
             愛知県知事  大 村 秀 章

11月16日(火) 全校集会 in 体育館

 今年度初めて,体育館に全校生徒が集まる形での生徒集会がありました。新型コロナウイルス感染症が小康状態になりつつありますが,十分な換気とできる限りの距離を取って集会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(日) 秋季市民卓球大会

 メディアス体育館ちたで、秋季市民卓球大会が行われました。男子は中学生シングルス、女子は中学生以上女子ダブルスの大会でした。
 男子は、午前中に予選リーグを行い、午後からはリーグ戦の結果をもとに1部から3部に分かれてトーナメントを行いました。なかなか勝ち上がることはできませんでしたが、貴重な試合経験を積むことができました。
 女子は、午前も午後もリーグ戦を行いました。3部リーグで2ペアが1位になり、3部の順位決定戦に進出しました。結果は、3部優勝と3部2位!一般のチームの方もいる中で、好成績を残すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(土) 軟式野球 市内リーグ戦

知多運動公園野球場にて、市内のリーグ戦が行われています。

東部中学校と対戦し、タイブレーク 0対0の引き分けでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校企画(モザイクアート)実行委員が活動しています!

 文化祭に向けて,モザイクアートの制作が進んでいます。
 全校生徒・全職員が塗ったモザイクシートが集まりました。実行委員は,そのモザイクシートを貼るための台紙を作成したり,塗り忘れなどの修正を行ったりしています。来週からはいよいよ台紙への貼り付け作業が始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(木) 2年生 生き方教室

 本日の5,6限に、自衛隊、保育士、キャリアコンサルタント、人材派遣、自動車販売の方の5業種の講師の方をお招きして「生き方教室」を行いました。講師の方のこれまでの人生選択や今の仕事に対する思い,やりがいや大変なことなど、いろいろなお話を聞くことができました。生き方教室で聞いたお話から、自分たちのこれからに少しでも生かせることを見つけてくれたと思います。

 5名の講師の方、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(木)1年生 お楽しませ会 その1

 1年生が,「お楽しませ会」を行いました。A組はドッヂボビー,B組は先生クイズ,C組はクイズ,D組は劇とクイズを企画して,他の学級を楽しませてくれました。A組主催のドッヂボビーでA組が優勝するというハプニング(?!)もありましたが,どの学級も,企画から運営まで予想以上にレベルが高く,とても盛り上がった1時間でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(木)1年生 お楽しませ会 その2

後半(D組、C組)の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会企画(オンライン合唱)の編集開始!

 生徒会企画である「オンライン合唱」の編集が始まりました。曲は緑黄色社会の「Mela!」です。個々に歌う姿を撮影した動画を,生徒会企画実行委員が合成しています。
 実行委員のメラメラとたぎる作業への熱のおかげで,予定よりも作業が早く進んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職業調べレポート

 2年生は9月から6回に渡って、総合的な学習の時間に職業調べを行いました。一人一人興味のある職業について、タブレット端末を使用して調べたり、調べた情報をレポート用紙にまとめたりして、最後に生活班の仲間に発表を行いました。いろいろな職業を知り、将来について考えるきっかけになったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球 市内リーグ戦

知多運動公園野球場にて、市内のリーグ戦が行われました。

八幡中学校と対戦し、2対3の惜敗でした。

画像1 画像1

11月5日(金) 3年生 進路説明会

 本日は,3年生と保護者の方に向けての進路説明会を行いました。真剣に自分の進路を考えている姿がありました。
画像1 画像1

11月5日(金) 安全行動訓練

 11月5日は「世界津波の日」です。11月5日と津波にどういった関係があるのでしょうか。それは、安政元年(1854年)11月5日に和歌山県で起きた大津波の際に、村人が自らの収穫した稲むらに火をつけることで早期に警報を発し、避難させたことにより村民の命を救い、被災地のより良い復興に尽力した「稲むらの火」の逸話に由来しています。
 本日は、知多市の防災無線での安全行動訓練が行われました。緊急地震速報の音声が流れると速やかに机の下に潜ることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木) 議会講座(3年生)

 本日は3年生を対象に、知多市の50周年事業の一環として行われている、市議会議員による出前講座が行われました。A組は林正則議員、B組は藤沢巌議員、C組は伊藤清一郎議員、D組は中山貴弘議員が講師を担当してくださいました。
 講座では初めに、議会は何をしているところかについてのお話がありました。その後、「どうやって市議会議員になったのか」「これまで一番決めるのが大変だった議案は何か」など、事前に質問していた内容にわかりやすく答えてもらいました。知多市について考える時間になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式、新任式、入学式準備
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244