最新更新日:2024/05/20
本日:count up8
昨日:202
総数:429800
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

11月1日(水)2年社会

画像1 画像1
 美術の授業?

11月1日(水)赤い羽根共同募金

画像1 画像1
 今日から「赤い羽根共同募金運動」が始まりました。各教室で集まった募金を奉仕委員が係の先生に持ってくる姿が見られました。11月8日まで行います。

10月30日(月)理科

画像1 画像1
 単元「運動とエネルギー」です。今後の実験のために、記録用タイマーを使う練習をしていました。数えて、切って、貼って。間違えると正確な実験結果が得られないので慎重に行っています。

10月30日(月)1年国語

画像1 画像1
 単元のまとめの授業です。本時のめあて「筆者の文章の工夫をみつけよう」に迫ります。シジュウカラのひみつを分かりやすく読者に伝える筆者の工夫とは、、、

10月30日(月)2年国語

画像1 画像1
 物語「字のない葉書」の表現に着目して、人柄や心情を読みとる授業です。物語に登場する父親像について話し合うにあたり、教師自身の父親についての思いを語っていました。

10月30日(月)F組社会

画像1 画像1
 自分たちで作った歴史すごろくを楽しんでいます。コマも好きな歴史上の人物になっています。

10月26日(木)3年進路説明会

画像1 画像1
 3年生の生徒と保護者を対象に進路説明会が開かれました。体育館が工事中のため、武道場に集まっていただきました。本年度は新たに公立高等学校のWeb出願が導入されますが、家庭と学校が連携を取り、生徒たちが安心して受験期を迎えられるよう準備を進めていきます。

10月26日(木)2年体育

画像1 画像1
 保健の授業です。校内のAEDはどこにあるか知っていますか?人が倒れたときの救助について学んでいます。
 今日は、市内小学校から1名の先生が研修にみえています。授業を観たり、中学生の様子を知ったりして、終日中学校を体験されます。

10月26日(木)F組国語

画像1 画像1
 文法の学習です。接続詞、形容詞、副詞、修飾語、、、日本語は本当に難しい。

10月26日(木)1年英語

画像1 画像1
 オリジナルスキット(寸劇)を作成して、みんなの前で発表していました。ちょうど教室に入ったときには、○○先生と○○先生の会話を演じていました。発表者は、英会話の緊張感と演じる緊張感がありますが、観ている側は楽しそうでした。

10月25日(水)さつまいも

画像1 画像1
 今月のたべものカレンダーは、さつまいもです。旬の食材ですね。宇宙ステーションでの栽培実験も行われているそうです。
本日の献立:麦ごはん、牛乳、さつまいもごはんの具、レバー入りつくね、豚汁

10月25日(水)2年英語

画像1 画像1
 「私はよい点数をとったので幸せだった」という文章を3通りの英文で表現していました。できた生徒は、友達にヒントを与えたり説明したりします。

10月25日(水)1年音楽

画像1 画像1
 ドタバタしている音が聞こえてきます。音楽室で生徒たちが跳びはねていました。どうやら、スタッカートを体で表現していたようです。跳ねるような軽快な曲調の歌を練習していました。

10月25日(水)3年数学

画像1 画像1
 図形の相似の授業です。相似を意味する記号∽は、英単語「similar(似ている)」の頭文字から由来しているそうです。勉強になりました。

10月25日(水)1年国語

画像1 画像1
 授業の初めに、ひらがなを書く練習です。文字を書く機会が減ってきています。正しく丁寧に字を書く練習を学年全体で取り組んでいます。
 本時も「「言葉」をもつ鳥、シジュウカラ」の学習が進んでいます。生徒たちは机に伏せて眠ってる?のではなく、シジュウカラの鳴き声を集中して聞いています。外から自然の鳥の声も聞こえていました。
 

10月25日(水)3年国語

画像1 画像1
 静まりかえった教室。一筆、一筆、丁寧に書いています。

10月24日(火)2年家庭

画像1 画像1
 食品の保存について学んでいます。冷蔵庫のどこに何を保存するとよいだろうか。開けたマヨネーズは、いつ頃までに使い切るとよいのだろうか。生活に密着した内容だけに、私も興味津々で聞いていました。

10月24日(火)1年社会

画像1 画像1
 鎌倉時代の学習です。源氏は、3代で途絶えてしまうことに驚いているようでした。歴史の舞台となった鶴岡八幡宮の大銀杏を紹介していました。私も遠い昔、「隠れ銀杏」とも呼ばれるこの大樹をみて、感動したことを思い出しました。残念ながら自然災害で姿を消してしまいましたが、残った根から新芽が育っているらしいです。

10月24日(火)3年国語

画像1 画像1
 先週の1年生に続き、3年生でも書写が行われていました。「国際交流」がお題です。行書体に慣れることから始めています。

10月24日(火)F組体育

画像1 画像1
 特別活動室に臨時に設置されている卓球場でF組が、卓球を楽しんでいます。順番に相手を変えて、真剣勝負です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 2年進路説明会(生徒・保護者)
2/2 入学説明会
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244