最新更新日:2024/05/15
本日:count up68
昨日:224
総数:428771
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

避難所運営訓練

 1年生の「避難所運営訓練」を知多メディアスネットワーク株式会社が取材をされました。放映時間をお知らせします。
  11月14日(火)6時〜・7時〜・8時〜・10時〜
 総集編 18日10時〜・22時〜
     19日7時〜・16時〜・18時〜
     20日10時〜 
           
画像1 画像1

避難所運営訓練 その9

昼食後はハザードマップ班の発表と、調べ学習班のブース発表を行いました。
津波被害が予想される旭南小学校区には、危険個所がたくさんあります。
皆さんもどこが危険なのかを意識しながら生活していけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練 その8

自分たちも順番に食事をとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練 その7

まずは,地域の方から食事をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練 その6

小学生に向けて調べたことの発表をする時間がありました。
凝固剤で水を固めたものを触らせてあげるときはとてもくいついてきました。
炊き出しも準備ができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練 その5

途中で火事が発生したり、余震が来て外へ避難したりと、いろいろなことが起こります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練 その4

避難所運営会議を行い、現状の問題点を把握します。
倒れた人が出て、AEDを使う訓練も行いました。
途中で旭南小学校の2年生も来てくれて、訓練に参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練 その3

物資が順次届き、運営が軌道に乗り始めてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練 その2

赤十字の方の講座があったり、炊き出しの準備をしたり、小さい子供たちが遊べるスペースを設置したりなど、着々と運営しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練スタート

色々な方に協力をいただき、避難所運営訓練がスタートしました。
誰も経験したことのない中、自分たちで考えて動くことができるかどうかの訓練です。
イレギュラーなことがたくさんあればあるだけ、財産になっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親になる講座

 全く小さい子と関わる経験がない生徒もおり、戸惑っていましたが、時間が経つにつれ上手に接するようになりました。最後にみんなで円になって踊る姿も自然体でほほえましいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

親になる講座

 知多市では、毎年1年生の学級を対象に「親になる講座」を設けています。乳幼児とその保護者の方が、中学校に来校されます。乳幼児にとって安心な環境で参加できるよう子育て支援課の方々が調整をしてくださっているため、1年生全員の参加は難しいのですが、毎年継続していただいている学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244