最新更新日:2024/04/30
本日:count up44
昨日:125
総数:426408
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

安心・安全な教育活動の継続に向けて

日頃より、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
 愛知県に出されていました、緊急事態宣言が解除されましたが、愛知県教育委員会は、「レベル2」と判断し、今まで通りの感染対策を家庭と学校とで確実に行っていくよう指示を出しました。学校では引き続き、「感染しない・感染させない」取組に努めますので、ご家庭におかれましても同様のご協力をくださいますようお願いいたします。


画像1 画像1

知多木綿ハンカチ

 卒業生に素敵なプレゼントを頂戴しました。全国からたくさんの方々のご厚意が届き、実現したプレゼントです。地元の皆様から声が上がり、今年の卒業生への思いが形になりました。大変ありがとうございました。「ちこふ」さんの活動を紹介します。
 
「chicof.」ちこふはchitacotton for the future.「知多木綿を未来へとつなぐ」という意味で知多木綿を広く普及していくことを目的とし設立しました非営利団体です。過去には福祉施設や子供たちに向けた知多木綿の絞り染め体験などを実施してきました。現在は地元知多市の織布工場・染屋・知多木綿アンテナショップを営む3名が共同で運営しています。

子ども達が卒業のとき、生まれた土地の文化を知り、考える機会にもなるよう 地元の伝統文化「知多木綿」を使用した記念品を贈りたいと思ったのが始まりでした。

記念品は、コロナ禍で手を洗う機会も増えており、日常的に使用してもらえるようハンカチ(40×40cm)にいたしました。そして、いつでもこのハンカチを見たときにふるさと知多市を思い出してもらえるように生まれ育ったまちの魅力をギュッと詰め込みました。

知多市の魅力が可愛くデザインされた「ちたもん」の柄 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染予防

 コロナ感染者数が、全国的に、日に日に、増加しています。愛知県も「過去最多」です。しかしながら、旭南中学校では、学校生活を継続できています。各ご家庭でのご努力に、日々感謝の思いです。ありがとうございます。
 今後も感染しない生活を続けるためには、各自が今まで行ってきた感染予防の行動を「毎日・確実に・続ける」ことだと考えます。よろしくお願いします。
 1.人が密集している、あるいは、しそうな所には行かない。2.人との距離を考え、距離をとる。3.締め切った状態にしない。という三密を常に意識しながら、マスクをして、こまめな手洗い・消毒をするようにしましょう。
 人に感染させない。自分も感染しない。そして、医療に従事していただいている方々への負担をかけない。よう、自覚ある行動をしていきましょう。学校保健委員も校内で、呼びかけてくれています。
画像1 画像1

トイレ改修工事完了

 長い期間を費やして、南館1・2・3階のトイレ改修工事をしてくださいました。暑い夏にさしかかる期間からつい先日まで、工事の方々には、大変お世話になりました。きれいなトイレをありがとうございます。使用許可が出しだい使用させていただきます。現在の美しさが、長く、長く続きますよう、きれいに使用し、掃除をしっかり行いたいと思います。そして、50周年、60周年と続いていく記念行事の時には、在校生が親の世代となり、再び旭南中学校に訪れ、令和2年12月に完成したこのトイレのことを思い起こしてくれたらと思います。
 本日は、特別に在校生もまだ見ていない、完成したトイレを紹介します。
 まずは、入り口から・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

トイレ改修工事完成

 続きまして、男子トイレ
 電気は、人感センターで、人が入ると点灯します。3分で消灯しますので、長くトイレを使用したい場合は、消灯時、少し動く必要があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレ改修工事完成

 こちらは、女子トイレです。
 手洗い場が、レバーを上下させて水を出したり止めたりします。
 便座は、すべて洋式です。床は、乾式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

南粕谷コミ 挨拶運動

 今朝は、南粕谷コミュニティの青少年育成担当の方々が、旭南中学校の南門に立ち、あいさつ運動をしてくださいました。地域の皆さんと生徒が、互いにあいさつを交わし、爽やかな朝のスタートを切ることができました。大勢の地域の方々が、生徒を見守っくださいました。大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和2年度 学校教育アンケート

画像1 画像1
 コロナ感染予防においては、気の抜けない状況が続いています。この大変な状況を回避しながら、毎日を過ごせているのもそれぞれの立場での予防をしてくださっているおかげだと感謝しております。引き続き「相手を守る」「自分を守る」ということを生徒とともに継続して行っていきます。ご家庭におかれましても引き続きよろしくお願いいたします。
 さて、明日、生徒を通じて「令和2年度学校教育アンケート」を配布します。依頼文書・アンケート用紙(水色)・封筒(回答したアンケートを入れてください)を配布します。今年度は、いつもとは違う学校生活を余儀なくされていますが、家庭と学校とで子どもたちの「自立・自律」の様子を振り返りたいと思います。ご協力をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症予防の取組の継続を大切に

新型コロナウイルス感染症防止につきましては、現在も各ご家庭で賢明な取組をしていただいているところですが、愛知県は未だ警戒レベル2の段階です。今後も「感染しない。感染させない」取組の継続を大切にしていきましょう。
・毎日の検温、体温観察を確実に行う。
・マスク着用、大声で話さない、人との距離を考える、こまめな手指の消毒等に努める。
 なお、児童生徒本人及び同居の家族等に風邪症状(発熱、咳、たん、頭痛、体のだるさ)が見られる場合は登校を控えてください。また、児童生徒本人及び同居の家族等がPCR検査を受ける場合や濃厚接触者と特定された場合も登校を控えてください。
 気をつけていても感染する可能性は、誰にもありますので、日頃から、自己管理をしながら、いざというときに備えたいと思います。よろしくお願いします。
 

画像1 画像1

英語検定

 本校にて、英語検定の団体受検を先日行いました。定期テストの勉強と検定の対策が同じ時期だったため,準備が大変だったと思いますが,3年生を中心に,多くの生徒が受験しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒除草作業

 3限に全校で除草作業を行いました。今年度は,毎年夏休みに行っていた除草作業ができず,部活動も少なかったため,いたるところに草が生えていました。生徒は,テストが終わった開放感もあり,たくさん体を動かして,しっかりと作業に取り組むことができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月23日(水)明日からテスト週間

 2学期が始まり1ヶ月が経ちました。この4連休でリフレッシュをして、元気に登校する生徒たちの姿を見ることができ、安心しています。明日から定期テスト2のテスト週間が始まります。1学期のテストへの取り組みを振り返り、今回のテストへの目標を立て、それを達成するための具体的な取り組みを考えて学習に臨みましょう。体調にも十分気を付け、やりきったと思える1週間にしてください。
画像1 画像1

8月31日(月)カレーライス

 今日は、待ちに待った通常給食の再開でした。メニューはカレーライス。先週、カレーパンを食べたはずなのに、みんな食べるのがとても早い!ある学級では、ごちそうさまの5分前に7割近くの生徒が食器の片付けに向かいました。
 給食を食べられるということ、当たり前のように温かい状態で食べられていることのありがたさを感じました。まだまだ暑い日が続きます。しっかり食べて乗り切りましょう!
画像1 画像1

8月28日(金)簡易給食終了

 2学期が始まって1週間が経ちました。級友と楽しそうに生活する生徒たちの様子が印象に残っています。
 今日は,最後の簡易給食でした。今日のメニューはソーセージパンと小型ロール,アシドミルク,まめ昆布,わらびもち,牛乳でした。毎日のようにデザートが出る給食は,きっとこれが人生最初で最後でしょう。この期間に,ごみの分別が上手になった気がします。
 さて,来週からは,通常の給食に戻ります。復活第1回目のメニューは,夏野菜カレー。温かい給食が待ち遠しいですね。生徒のみなさんは,はしセットを忘れないようにしましょう。 
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期懇談会

 本日、1学期の懇談会を終えることができました。検温、入り口での指先の消毒、マスク着用、待合の座席の消毒など、いくつかのお願いをさせていただきましたが、どのことにつきましてもご協力をいただき、職員一同心より感謝申し上げます。
 こうした互いに安心し合える状況下で、生徒に関わる様々なことが進められますよう今後ともよろしくお願いいたします。
 明日は、校内放送での1学期 終業式を行います。前期生徒会会長 山本さんの話、校長からの話を通して、1学期を振り返りながら、全校でのまとめの式としたいと思います。8日(土)からは、2週間の夏季休業に入ります。計画をきちんと立て、健康に過ごして欲しいと思います。
画像1 画像1

工事を行っています

 7月23日から、校舎の周りに足場が組まれ、外壁工事が進められています。また、校内では、南館の1階〜3階のトイレ工事も進められています。トイレは、洋式・乾式トイレとなり、完成は、秋ごろかと思います。
 懇談会の折には、生徒の昇降口から校内に入ってください。校内での駐車スペースは限られており、大変ご不便をおかけしますが、体育館の北や西にある駐車場の空いているスペースに駐車くださいますようお願いいたします。
  
画像1 画像1
画像2 画像2

花の苗の配布

 花の苗の配布をしています。苗はまだ多くありますので、お持ちください。
画像1 画像1

花の苗ポットの配布

 コロナ感染症予防への対応を各ご家庭で行っていただき、ありがとうございます。幸いにして、現在も学校での学習を続けることができていますので、この状況を継続していけるよう校内でも気をつけて行きたいと思います。実は、今日は雨の合間となり、少しほっとしています。子供たちが、登下校時、濡れずにすみますし、教室や廊下の窓をしっかり開けて換気ができるからです。
 さて、毎年花の苗を、保護者会の折に配布していましたが、今年は保護者会の時期がずれましたので、来週のテスト期間中(7月20・21・22日)に配布したいと思います。体育館前のFBC花壇付近に、苗を置きますので、ご都合のつく時間に来校いただき、ご自宅で育てられる分をお持ち帰りください。なお、校内で工事車両が動いていますのでご注意いただくとともに、生徒の下校時間に重ならないようご配慮ください。(12時40分下校開始)
画像1 画像1

南粕谷コミュニティー あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 南粕谷コミュニティーの皆さんにあいさつ運動をしていただきました。
 学校が再開でき、生徒一人一人もようやく学校での新しい生活リズムをつかみつつあります。全てが今まで通りとはいきませんが、地域の皆さんに、日頃から見守っていただいていることを感じることができる機会となりました。ありがとうございました。

令和2年度 年間行事予定

ホームページの年間行事予定に今年度の行事予定を載せました。
新型コロナウイルス感染の状況により、今後も行事予定の変更をすることがありますのでご了承ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244