最新更新日:2024/05/10
本日:count up133
昨日:298
総数:774663
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

1/25(金) 授業にどう向かうか

画像1 画像1
1年生。
このクラスで授業を受けるのもあと2ヶ月足らずか・・・
日々の授業にどう向かえばいいのか考えなくても日にちは過ぎる。
気がついたときには2年生になっている。
それから自分を振り返っていては遅い。
「今の自分」を客観的に見つめてみよう。
とりあえず静かに座っていればいい、なんてこと言ってたらもったいない。
画像2 画像2

1/25(金) 写真を切って

画像1 画像1
特別支援学級。
「何しているのかな?」
「写真を切っています」
(それは見ればわかるんだけどね。聞き方が悪かったかな?

「楽しそうだね。なぜ写真切ってるのかな?」
(そう聞けばよかったかな)

3/25(金) 卒業の歌

画像1 画像1
3年生の音楽。
もうそんな時期なのか・・・
ワンフレーズ聞いただけで、切なさが募る。

1/25(金) 未来を考える

画像1 画像1
3年生の理科。
「こんなものがあればなぁ…」を具体的に描く。
なるほど、3年生の発想は面白い。
中には人のアイデアをちゃっかり借りて、それを自分で絵にしてしまうどこかの国みたいな人もいますね。

1/24(木) 明日以降の部活動について

2年生を中心にインフルエンザによる欠席があります。
そのため明日以降の部活動は、土日も含めて活動を中止します。
ただし、一部公式戦等を土日に開催予定の部活動に限り、朝の活動を行います。
その場合も、健康が優れない場合は無理に参加をしないようにしてください。

画像1 画像1

1/24(木) 出願最終組

画像1 画像1
「お帰り!」
「ただいま〜」
「高校の受付は混んでた?」
「全然混んでいませんでした」
「ここが最終かな?」
「男子が途中で道に迷っていました」
「え、どこで?」
と言ってたら、最終組が帰着。
「迷っちゃいまして…」

とりあえず今日の出願は無事に終わりました。
あとは受験まで体調管理を怠らず・・・油断大敵!

1/24(木) 前2列

画像1 画像1
2年生の保健。
前2列に横並びですね。
先生に近いところで人数も少ないので目が行き届く。

1/24(木) メロスは進む

画像1 画像1
2年生の国語。
3学期から担当するO先生。
「2年生の授業はどう?」
「やりにくいことはないんだけど・・・まだ、自分も慣れていないし、生徒も…」
まだ始まって2週間足らず。
メロスが進むごとく、少しずつお互いの緊張がとれてくるのも時間の問題かな。

1/24(木) 〜と思いますが、○○さんは?

画像1 画像1
2年生の国語。
「・・・と思いますが、○○さんはどうですか?」
ふられた人は「私も同じ意見ですが・・・」と言いながら自分の意見を付け足す。
そして、「で、△△さんはどうですか?」
「僕は・・・。で□□さんはどうですか?」
「ええっと、私も・・・」
次々に誰かを指名して、意見が飛び交う。

O先生は感心したように次のように言う。
「みんな、えらいね。次に指名を受けるのがイヤで下を向いてしまいがちなんだけど…」
2年生の姿勢をべた褒めでした。

1/24(木) 194円

画像1 画像1
特別支援学級の英語。
先生の手にはハンバーガーショップのシェイクでしょうか。
値段は194円。
「194円です」を英語で言う生徒。
「ワンハンドレッド・・・」
そのあとの94円がなかなか難しいかな?と思ったら、ちゃんと前時の授業が生きていました。

1/24(木) 出願始まる

画像1 画像1
早朝の昇降口。
提出する書類を受け取り、今から出願に向かう3年生。
今日はまだ試験ではないけれど、その表情はいつになく真剣味を帯びていた。

1/23(水) インフルエンザにかかる部活動対応について

2年生を中心にインフルエンザによる欠席が増えています。
そのため、今日の午後から明日までは部活動をすべて中止にします。
金曜日以降のインフルエンザ対応については、明朝の状況をみてから決定します。
ご家庭においては、うがい、手洗いの励行、睡眠時間の確保、不要不急の外出を控えるなど、引き続き予防に心がけてください。
また、体調が優れない場合は、無理をしないようにしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/23(水) この子は…

画像1 画像1
卒業式会場を飾るサクラソウに水やりをする3年生。
「この子はね、ちゃんと水やり計画のプリントを持ってきて、それを確認しながらやっているんですよ」とレジェンド先生がつぶやく。
そんなところまでは他の誰も知らないけれど、レジェンド先生は知っています。
「ごくろうさま。ありがとうね」
声をかけると、いい表情が返ってきました。

1/23(水) 面接に臨む

画像1 画像1
3年生。
明日、いよいよ推薦入試の出願を迎える。
面接の練習にも力が入る。

1/23(水) よく書けてるね〜

画像1 画像1
1年生の教室。
職場見学先にお礼状を書く。
具体的にどんなことが勉強になったのかを内容に盛り込む。
「よく書けてるね〜」
担任は褒めるが・・・
「せっしかた」→「接し方」
「かわる」→「変わる」
せっかく書くのならば、中学生が当然書ける字は漢字で・・・
相手に与える印象はぐっとアップしますよ。



1/23(水) 担任も一緒に

画像1 画像1
3年生の体育。
今日は担任のN先生も混じっています。
顔をほころばせて生徒以上に楽しそうな先生たち。
この一コマも思い出ですね。

1/23(水) 声を感じて

画像1 画像1
3年生の教室。
この時間は自習のようです。
生徒が「入ってきてもいいよ」の顔で誘っている。
中に入れば入ったで、あ〜だこ〜だと質問してくる。
それもまた3年生との距離が近くなったような気がする。

1/23(水) 重い扉

画像1 画像1
3年生の教室。
外から見るだけで授業中の雰囲気がわかりますね。
何が決め手かというと、生徒の表情が主だけど漂う空気も長年の勘(?)で。
いい状態でもあまり芳しくない状態でも、その空気を変えてしまうことになるかと思うと・・・やはり扉は重いんだよね。

1/23(水) 時間をかけて

画像1 画像1
特別支援学級の数学。
1問1問時間をかけて順を追って考える。
昨日より今日、今日より明日・・・
少しずつでも前に進むように。

1/23(水) 職場見学

画像1 画像1
1年生は朝から職場見学に出ています。
教室は空っぽ・・・かと思ったら早々と帰ってきたグループがあります。
「どこに行ってきたの?」
「ハンバーガーショップの○ッ○です」
「いろいろ質問をしてきた?」
「この用紙に…」
見ると、たくさんの質問をしてきたようです。
「今は何を?」
「お礼状を書いています」

その後も帰ってくるグループが続々と。
学年主任は門番をしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 朝会 公立B学テ 5限薬物乱用防止教室
3/12 公立B面接
3/13 B 7限生徒会役員選挙

年間行事予定

いじめ基本方針

保健だより「すこやか」

相談室便り

生徒指導だより

学校評価

進路だより

保護者の皆様へ

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989