最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:183
総数:771742
★★★ 一年間の始まりです。体調を整えて過ごしましょう。 ★★★

2/1(金) ポカポカ陽気の教室で

画像1 画像1
特別支援学級。
日が差し込んでポカポカな教室。
一人一人取り組んでいることは違いますが、先生はだれがどの程度進んでいるのかよく観ています。
取組が終わった生徒に声をかけます。
「○○さん、できたら次は何するのかな」

2/1(金) 静かなたたずまいを感じて

画像1 画像1
3年生の理科だったか、ガラガラという扉の音がはばかられる雰囲気なので、中に入れず・・・

2/1(金) パート練習

画像1 画像1
3年生の音楽。
「こんにちは〜」
パート練習中には挨拶しなくてもいいよ。
言葉がなくてもこちらに目をやり、軽く頭を下げる仕草ですら授業の邪魔をしているようで・・・
どんなシーンかは言えないけれど、歌を聴いていたら入学当時のワンシーンを思い出した。

2/1(金) 理科と数学

画像1 画像1
1年生の理科。
実験をやってるときは理科だな、と思う。
教室での板書を見ても理科だなと思う。
でも、この授業に限って言えば、数学の基礎基本ができていないとどうしようもない。
理科と数学。密接につながっている。

2/1(金) お手本を示すのは?

画像1 画像1
2年生の体育。
「集まれ!」
「おー!」
だらだらしない2年生。
「回転するときは後頭部をつけて・・・よし、○○君、みんなの前でお手本を…」
「生徒じゃなくて先生の見本が見たいなぁ」と横から口出しすると「じゃあ」ってことになった。
生徒からは「おお〜」という声が漏れ、見事なお手本を見せると思わず拍手がおこる。
さすがだね、体育の先生は!

2/1(金) 如月

画像1 画像1
今日から2月。
3年生のカレンダー、季節感があるなあ〜
もう2日後は節分、月曜日は立春なんだな。
と感心して見ていたら、風が吹いて・・・

1/31(木) 生徒と先生

画像1 画像1
1年生の国語。
生徒は根拠を交えて意見を述べる。
先生は生徒に正対して頷きながら聞く。

クラスの生徒が真剣に耳を傾けて聞こうという気持ちになるのは・・・。
生徒の一生懸命答えようとする姿勢と、それを優しい表情で真剣に聞こうとする先生の姿勢がそうさせる。

1/31(木) プリント

画像1 画像1
2年生の数学。
前の机上にはプリントが3枚。
できた人から取りに来る。
自分の習熟度に応じて問題に取り組んでいます。

1/31(木) 目は口ほどに

画像1 画像1
日本語指導教室。
こちらをちらっと眺める生徒。
マスクをしているから口元はわからないけれど、目が笑ってた。
目は口ほどに・・・

1/31(木) 資料集に書いてあります

画像1 画像1
2年生の社会。
「さて、問題です」
自信をもって答えたが、賛同者はいない。
「わかる人」
「・・・です」
「なぜそう思った?」
「資料集に書いてあります」
ギャグですね。
ちゃんとした理由は何だろう。
ギャグをきっかけに、ちゃんとした根拠を考えるきっかけにつなげる。

1/31(木) as〜as… の文

画像1 画像1
2年生の英語。
黒板を見ると、同等比較の文ですね。
教師の側から言えば、あれも教えたいし、これも覚えてもらいたい。
でも、この授業を受けたら教室の誰もがこれだけはできるようになるといいな、ということがあります。
さしずめ今日の授業で言えば「アナタと私、同い年だね」という表現を英語で。

1/31(木) さようなら〜、また明日。

画像1 画像1
お、3年生いいな。もう帰宅か?
帰ったらゲームか?
いや、これから来週の一般入試に向けて勉強か?

ある女子が・・・
「先生、どうでしたか?私」
そうか、今日は推薦入試の発表か。
「○○高校、書留が届いてたような…。でも家にもきっと届いてるよ!」
不安を隠せない様子。
「結果がわかったら報告してよ!」

違う男子が・・・
「先生、合格しました」
「え、もうわかったの?」
「昨夜12時まで起きていて、日が変わったところでネットで見ました」
「よかったね。おめでとう!」

3年生、それぞれの思いを胸に下校完了。

1/30(水) カレーはどう? Delicious!

画像1 画像1
特別支援の英語。
Delicious。書けた方がいいけれど、書けなくてもいい。
ただ、「おいしいね」と言いたいときに「Delicious!」と口について出れば。

1/30(水) ねじれの関係

画像1 画像1
1年生の数学。
「この教室でねじれの関係なのは、どの線とどの線だろう?」
実際に教室にいるみんながわかることを例にとって授業が進みます。

こちらは・・・
透明な立体図形が前に並んでいます。
分類をするのに、静かに黙々と考えています。
先生は、時折ヒントを与えて生徒の「わかった」を作り出す。
画像2 画像2

1/30(水) 元気な声が

画像1 画像1
1年生の体育。
元気いっぱいですね。
声が外まで響いてきます。
バスケ部とおぼしき生徒なのか、ドリブルがとっても上手でした。
もちろんシュートも!

1/30(水) 先生のスタイル

画像1 画像1
2年生の社会。
「はい、○○君。教科書の写真を見て何がわかるかな?」
事情あってなのか、生徒の近くによって改めて質問する。
こんなふうにのぞき込まれると、かえって答えにくいかと思えば、そうでもなさそう。
3学期になって、先生のスタイルにすっかり慣れた感がありますね。


1/30(水) わかってまんがな

画像1 画像1
3年生の英語。
とりあえず前半終了。
さて、後半は小テスト。
「受験も近いんだから裏面の単語にも挑戦しなさいよ」
(C先生、言われんでもわかってまんがな)

「新出単語の練習をしますよ。2回ね」
「ridiculous」
「ridiculous,ridiculous」
ちゃんと声に出してさぼらず発音する3年生。
(でもみんな意味わかってるのかなぁ、なんて『馬鹿げた』ことを言っては失礼ですね)

画像2 画像2

1/30(水) どこに時間をかけるか

画像1 画像1
3年生の数学。
「座標をどこに置くかに時間をかけず、まあこのあたりにしておいて…」
限られた時間の中で答えを導かないといけない。
どこに時間をかけるか。
そのコツをO先生はわかりやすくアドバイスをする。
生徒は真剣な面持ちで授業に向かう。
インフルエンザ対策もあって空気の入れ換えのためか、窓は全開。なのに日差しが暖かで風もない。日が当たりすぎるので遮光カーテンも閉める。


1/30(水) 受験本番

画像1 画像1
今日は朝から私立・専修学校推薦入試に出かけている3年生。
好天に恵まれてよかったですね。
今頃はまだ力を出している最中でしょうか・・・
健闘を祈ります。

1/29(火) 学級閉鎖等のお知らせ

本日1月29日(火)、インフルエンザ等での2年5組の欠席が増えてきました。学校医と相談した結果、2年5組は本日給食後下校、30日(水)から2月1日(金)までを学級閉鎖といたします。
また、朝の部活動は本日より2月1日(金)まで、全て中止としています。
保護者の皆様には、生徒下校後、しっかり休養を取らせ、体調管理に十分留意していただきますようお願い申し上げます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学・始業式

年間行事予定

いじめ基本方針

保健だより「すこやか」

相談室便り

生徒指導だより

学校評価

進路だより

保護者の皆様へ

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989