最新更新日:2024/05/13
本日:count up259
昨日:156
総数:775373
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

4/13(金) ほっとルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日頑張っているからちょっと疲れた。
でも、もう少し頑張ってみよう。

それでも、どうしようもないときがある。
そんなときに、ここに来るとほっとできる。

今年から「相談室」の看板は「ほっとルーム」に名前を変えた。

「テントウムシを入れました」
「なぜテントウムシ?」
「お日様に向かって羽ばたいていくから」
「なるほどね」
支援員さんのちょっとした心遣い。

ほっとルームでちょっと充電できると、また飛べる。

大根の葉っぱにテントウムシを見つけた。
ときには、頭を空っぽにしてひなたぼっこするのもいい。

4/13(金) さすが

画像1 画像1
1年生の教室。
今日の日直が前に出る。

「体調の悪い人はいますか?」
「はい」
「どうしましたか?」
「朝から少し腹が痛いです」

最後は先生の話。
「昨日は午後から学校を離れていましたから、みんなの様子が気になっていました。でも、きちんと生活できていたようで安心しました。これからも出張でいないときがあるけれど、指示がなくても自分たちで声をかけあって考えて行動できるとうれしいな」

先生の顔に笑みがこぼれる。
昨日『流石』の行動があったからでしょうか。
(でも、1年生は『流石』を全員読めるのかがちょっと気になりました)

4/13(金) 読書タイム

画像1 画像1
1年生の教室。
朝の読書タイム。静かな時間が流れます。
先生も読書に耽る。(先生はどんな本を読んでいるんだろう)
生徒と先生。先生もともに読書をしていると教室に一体感が生まれる。

生徒の本を見てみると、最近横書きの文庫本がときどきある。

4/13(金) つつじが咲き始めて

画像1 画像1
「今日は薄手のコートがいりますかねぇ」
「一日の寒暖差があるから夜はいりますね」
ちょうど過ごしやすい季節。でも朝夕は少し肌寒い。

今週も今日でおしまいです。
一日の疲れがたまる頃。
週末に少しのんびりできるとよいですね。

つつじが咲き始めました。
(そう言えば…大府のつつじまつりはいつから始まるんだったかな)

4/12(木) 名残

画像1 画像1
いつまでも名残は尽きませんね

4/12(木) 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
知多中の思い出を語る離任の先生方。

会うは別れの始め。
だからこそ、今在る時間を大切にしたい。

最後はみんなで知多中校歌を声高らかに・・・

4/12(木) 今年度も

画像1 画像1
進路のホワイトボード。
今年度も活躍しそうですね。

しっかりと期限を守って!
(と言われても、まだ全然進路先が決まってないし・・・)

(まあ、とりあえずのところで書いて出すか?
でも、あんまり現実味がなさ過ぎると先生に怒られそうだし・・・)

(かといって、どこがいいのか本当にわからん)

ひとまず先生に相談してみよう。

4/12(木) どんな先生かな?

画像1 画像1
1年生の授業。
どんな先生なんだろう・・・

授業を重ねるうちにだんだんと分かる。
今日は初日だからお互いに探り合う。

4/12(木) 音楽

画像1 画像1
1年生の音楽。
今日はオリエンテーション。
「忘れ物をすると…」
先生が授業のルールを順番に話す。

きっと忘れ物はしない。
リコーダーも吹きたいし、歌も歌いたい。

4/12(木) 授業のルール

画像1 画像1
2年生の授業。
昨年度から引き続きの先生か新しい先生か・・・

引き続きの先生だとルールが分かっているけど、新鮮味がない。(そんなことないか(>_<))
新しい先生だと慣れるまでに時間がかかる。
どちらにしても、決まった先生とともに前向きに進もう!

4/12(木) 週に1回

画像1 画像1
2年生の美術。
「授業は週に1回。しゃべってのんびりしている時間はないの!」
生徒は黙々とTシャツのデザインを考案する。

4/12(木) 始業開始で

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の授業。
3階に上がると気持ちも変わるのか、いつの間にか3年生の雰囲気が漂う。

当たり前だけど、始業のチャイムで始まる。

(今年体育ではなく社会科を教えるK先生はスーツ姿ですね)

4/12(木) 選択肢

画像1 画像1
3年生の社会。
選択肢は4つ。

N先生が好きかどうかを聞くわけではない。
社会という教科が好きかどうか。

どれを選んでも先生がへこまないように、『嫌い』という選択肢はない。

4/12(木) 階段で

画像1 画像1
陸上部でしょうか。
階段でトレーニングに励みます。

いちいちのあいさつに恐縮してしまいます。

4/12(木) 朝の光景

画像1 画像1
今日はぽかぽか陽気。
頭上でさえずるヒバリは、姿がかすかに見えます。
キジは…鳴く方へ歩いて行っても姿は見えません。


「そこの二人はどうしたの?」
「置いて行かれちゃった…」
「班長さんが先に行ったんだね。いかんねぇ」
「道草食ったから悪いのはぼくたち」
人のせいにするかと思ったのに、殊勝な心がけ。

おしっこがしたくなっちゃった1年生は中学校のトイレを借りる。
待っていた班は最後になってしまいました。
「間に合うから大丈夫だよ。あわてずに…」
福井さんが優しく声をかける。
画像2 画像2

4/11(水) スリッパの整頓

画像1 画像1
「先生、すみません」
「何?」
「体育館で脱ぎ捨てたスリッパのことで…」
「ああ、あれね。1年生かと思ったよ」
「すみませんでした」
(イヤミな言い方をしてしまったけれど、よほどあわてていたのかもしれない)

「誰だろう、このスリッパは…」
部活動説明会の折に、体育館入口に無造作に散らばったスリッパが気になった。
そのスリッパを、生活支援員さんがきちんと並べてくれた。
それを見て、おそらくは顧問が生徒に伝えた。

でも、頭を下げに来た生徒の素直な眼差しに安心した。

写真は知多中体育館のトイレ。
知多中内では、ここのトイレ以外はスリッパなしで用が足せる。
だから揃える気持ちがあるかどうかはここの状況でわかる。
スリッパが並んでいると気持ちがいい。
でも、並んでいないと残念に思う。

さあ、明日は離任式。
久しぶりに懐かしい先生たちに会える。

4/11(水) 3年間!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動説明会の様子。
「いいか、1分だぞ!」
部活動担当のI先生が釘を刺す。

限られた時間内に精一杯アピールしたい。
爆笑の渦が起こってもおかしくないパフォーマンスを見せる卓球部。
(でも、笑ったらいけないと思ったのか、静かな1年生)

「3年間続けられるといいね」
学年主任は部活動の意義を伝えながら最後に指を三本立てる。

4/11(水) 中庭で

画像1 画像1
水泳部。
まだプールには入れませんので、中庭で運動。

部活動の説明会の前なので、1年生からは活動がよく見える。

4/11(水) 午後からは

画像1 画像1
1年生の教室。
6時間目の部活動激励会の説明をする。
やることすべてが新しいことの連続。


4/11(水) 先生も間違える

画像1 画像1
月曜日の5時間目は『学活』ならぬ『学校』。
「ごめんなさい。間違えましたね。『学校』なんて授業はないですね」

先生も間違える。
(忙しかったかな。いや、たぶん学校が好きな先生なんだ)



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学・始業式

年間行事予定

いじめ基本方針

保健だより「すこやか」

相談室便り

生徒指導だより

学校評価

進路だより

保護者の皆様へ

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989