最新更新日:2024/05/13
本日:count up7
昨日:322
総数:775443
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

6月10日 (日) 2年生林間学校 針TRS

画像1 画像1
名阪国道も混雑することなく、
道の駅針TRSに到着です。

今のところ雨もまだ降っていません。
曽爾村まであと31kmです。

6月10日 (日) 2年生林間学校 亀山PA

画像1 画像1
バスは渋滞につかまることなく、
高速道路を西へ進んでいます。
亀山PAを予定より15分程早く出発しました。

車内ではみんな元気一杯。
1時間歌い続けているクラスもあったとか・・・。

6/10(日)林間学校へ出発

画像1 画像1
 今日から2年生の2泊3日の林間学校が始まります。運動場で出発式を行っている中、教職員は荷物の積み込みです。朝早くから来校いただいたPTA会長にもお手伝いをいただきました。PTA会長と教職員が見送る中、午前8時、2年生198名、引率教員13名、全員揃って元気よく出発しました。

6/8(金) 3日間よろしくお願いします!

画像1 画像1
他学年の引率の先生方に・・・
「ありがとうございました!」
「ちょっと待って!言葉が違うんじゃない?」

「2泊3日、いろいろご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします!」
「こちらこそ、どうぞよろしく!」

自分の役割をきちんと果たして、仲間や先生たちから感謝されるように心がけましょう。(I先生のように「あ〜ん?」は連呼するけれど、滅多に「ありがとう」と言わないような先生にも「ありがとう」と言われるような2泊3日にしましょう)

宿題ですよ!

6/8(金) 昨日から今日へ

画像1 画像1
1年生、朝の時間。
「昨日、道徳で『○○ぱはし』の話をしましたね」
昨日と今日をつなぐ担任。

想いをもってスタートを切る。
画像2 画像2

6/8(金) 事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は荷物を持って朝一番から体育館へ。
日曜日からいよいよ林間学校へでかけます。

天気がねぇ・・・
でも明るい気持ちで出発しよう!

生徒会が作ったテルちゃん、力出してよ!

6/8(金) そんなこと

画像1 画像1
3年生の教室。
朝の読書タイム。
黒板の担任メッセージが、理科の問題になっています。

「そんなこと誰だってわかるんじゃないの?」
「いえいえ、意外に生徒は知らないんですよ」
「そうなんだ」
「それよりも、先生の内緒話の声が意外に大きいのでバレちゃったじゃないですか」

そりゃ失礼!

6/8(金) 2週間が終わって

画像1 画像1 画像2 画像2
2名の教育実習生が、2週間の実習を終えます。
「もっともっと生徒と関わればよかった…」
どれだけ関わってもそんな思いをもつもの。

それでもそう思う気持ちがあるならば、教師の道に進んでほしい。

6/7(木) 保健室のにおい

画像1 画像1
何となく心黄昏れて、掃除の時間に保健室に立ち寄った。
養護教諭とともに生徒が3人掃除中。

「保健室のにおいって、なぜだか落ち着くんだよね」

(生徒のつぶやきを養護教諭はどう受け止めたのかしら)

6/7(木) 失敗を恐れず

画像1 画像1
2年生。
林間のリハーサルですね。

「はい、2番からはハミングで!」
先生から指示がある。

司会者はシナリオを手に進行するが・・・
「状況に応じて変えればいいよ」
その機転が難しい。
でも、先生は難しいから挑戦させる。

失敗を恐れる事なかれ!

6/7(木) 予防歯科

画像1 画像1
3年生の保健。
「定期的に歯医者さんに行っている人?」
ずいぶん多くの生徒が手を挙げる。

歯周病はさまざまな病気を引き起こす。
その理由を先生は黒板に歯の絵を描いて説明する。

そろそろ予防歯科に行こうと思った。

6/7(木) ことば

画像1 画像1
3年生の国語。
文学作品は選び抜かれた言葉で構成されている。

「を」か「の」か。
助詞を入れ替えただけで句の印象は大きく変わる。

「理解できてる?」
「ええ、今のところは…」

ことばに敏感な人になろう。

6/7(木) はい、そこの…

画像1 画像1
2年生の社会。
「佐賀の有名な焼き物の名前は?」
誰も手を挙げない。そして、何となくイヤな予感がした。
「はい、そこの…」
生徒が一斉にこちらを見る。
注目されると、落ち着いて頭が回らない。
思わず「伊万里!」
「よくできました!」
よかった、と思うと同時に生徒の気持ちがよく分かった。
そう言えば、こんな気持ちだったことがある、と過去の記憶が甦る。

6/7(木) TPO

画像1 画像1
1年生の家庭科。
今日は大学の先生も実習生の授業を見てくださっています。
そのせいか、少し緊張気味・・・

「TPOって言葉を聞いたことがありますか?」
あまり反応はない。
「Tは時間。英語で言うと?」
「Time」
「じゃあ、Pは場所だけど英語は?」
「・・・」
習っていないから答えられないけれど、状況に応じた服装があることは理解できた。

6/7(木) 話し合いを通して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科。
「突然ですが…」
「何?」
「こんな授業をしようかな、と思って…」
手には簡略化した指導案。
「いつ決めたの?」
「夕べ思いついて…」

当日の授業。
思いついてすぐの授業なのに、見どころ満載。

「化学変化の前後で全体の質量は変化するか」
増える、変わらない、減る、で分かれて話し合う。
「『増える』はオレだけだぁ」と言った生徒には一人助っ人が入った。

正解は一つだけ。
でも先生は、違う答も肯定的に紹介する。
「これは間違ってるかも知れない。でも、理科的発想だから好きだな。ちょっと紹介するね」
間違えた予想を立てた生徒も、理科から離れはしない。


6/7(木) どう書く?

画像1 画像1
3年生の英語の授業前。
1時間目の授業の前に、今日の日付を書く。

綴りはこれでいいのか。
指で確認する。

Thursdayも、Juneも、seventhも、3年生は全員が書けるはずですね。

6/7(木) 実習生が前に立って

画像1 画像1
教育実習も2週目とあって、生徒の前で話す姿もさまになってきました。

6/7(木) 梅雨入り

画像1 画像1
関東、甲信地方とともに梅雨入りした東海地方。
あじさいが色鮮やかですね。

朝からサブアリーナで、林間学校のしおりの読み合わせ。
日曜日から雨の予報ですが・・・
キャンプファイヤーが星空のもとでできますように。
画像2 画像2

6/6(水) ひたむきに

画像1 画像1
2年生の国語。
今日も文法の学習。

ひたむきに基本問題に取り組む。

6/6(水) すばらしいノート

画像1 画像1
1年生の掲示板。

そうか、こういう使い方もあるんだ。
友だちのノートを参考にしてやろう。

あくまで自主学習。
継続することが大事。
力を定着させるためにやり続けよう。

間違っても『作業』にだけはならないように・・・

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学・始業式

年間行事予定

いじめ基本方針

保健だより「すこやか」

相談室便り

生徒指導だより

学校評価

進路だより

保護者の皆様へ

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989