最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:162
総数:772011
★★★ 一年間の始まりです。体調を整えて過ごしましょう。 ★★★

2/20(木) 最後の朝部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日までは17時が最終下校時刻。
明日からは17時30分になるので、朝部活は今日が最後。
来年度2学期途中まではありません。
ということは、2年生にとっては中学校最後の朝部活。
場合によっては一生ないかもしれませんね。

If your time to you is worth saving
Then you better start swimmin’ or you’ll sink like a stone
For the times they are a-changin’
君の時間を救う価値があるのなら
石のように沈まぬように、泳ぎ始めた方がいい
時代は変わりつつあるんだよ
(Bob Dylan『The Times They Are a-Changin’』)

2/20(木) 河津桜

画像1 画像1
画像2 画像2
桃色の花を咲かせた河津桜。
卒業式には満開でしょうか。

2/19(水) Do you want to know a secret

画像1 画像1
Do you promise not to tell・・・
第1回。第2回はない最初で最後の。

かなうのならば3年生と一緒に国語の授業を。

知多中に在ること。
それこそが一番。
3年生の生徒、そして先生に感謝。

Where there's life, there's hope.


2/19(水) お楽しみ会

画像1 画像1
1,2年生は下校しました。
3年生は学年でお楽しみ会。
年によってはドッジボールやビーチボール大会。
鬼ごっこなんてこともあるようですが、ゲーム大会のようですね。
あくまで主体となって動くのは生徒ですが、先生たちも中に混じって楽しく進めています。
もうこんな時間も最後でしょうか。

2/19(水) それぞれに

画像1 画像1
3年生。
出願組が徐々に帰ってきました。
昨日出願済みの生徒は入試対策に余念なし。
面接練習も進んでいますね。

こちらはちょっとモードが違います。
もう進路先を決めた生徒。
リラックスはしていますが、あぐらをかいてはいませんね。
自分たちが仲間のために、今できることを、みんなで考えています。
そこがすごいね3年生。


画像2 画像2

2/19(水) 体育のテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生体育のテスト。
「保健体育関連時事」というカテゴリーがある。
配点は2点×5=10点。
世界ランキング一位のバドミントン選手、新型コロナウィルスによる肺炎の正式名称、箱根駅伝に関わるコアな問題、卓球団体女子3枠の選手名、厚底シューズを開発したスポーツメーカー。
問題は男女共通とのこと。
「あ、全問正解!」
答案用紙をめくりながらS先生が叫んだ。

2/19(水) 2教科、抱き合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生。
「美術は?」
「授業でやったあいうえお」
『簡単』という意味で教科担当のY先生が言いました。
音楽は?
「最初の問題は卒業式に歌う歌の歌詞」
他ができなくても、ここはできてほしいですね。



2/19(水) 出願組と残留組

画像1 画像1
出願組。
進路指導主事から封筒を受け取って出願に出かけます。
「気をつけて、行ってらっしゃい!」
待つ間、必勝アドバイスに目を通す生徒もいますね。

こちらは残留組。
天板を張り替えた机を教室に運んでいます。
昨日の愛校作業でI先生を中心に作業したようです。
出願の生徒に声をかけながら残留組は働きます。

画像2 画像2

2/19(水) 2,3分の会話

画像1 画像1
数日前から歩道橋前の道路工事をしています。
そのこともあって登下校に支障はないかと生徒に聞いたところ、
「大丈夫ですよ。きちんと通路を誘導してくださるし問題ありません」。
ならばよかったということで、歩道橋を一緒に渡りながらテストに関する話題で、『言葉のキャッチボール』が始まります。
この生徒、キャッチの仕方がうまいので、話が発展していきます。
わずか2,3分の会話ですが、いろいろなことがわかりました。


2/19(水) いつもの時間に

画像1 画像1
「おはようございます!」
あいさつのタイミング。
距離が遠すぎると相手が認識しないかもしれないし、近すぎるとそれまでの間がもたない。
今日はひときわ声を出して、遠くから先手を打って出た2年生男子。
「早いね」
「テスト前に教室でおさらいを」

3年生愛校作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は午後から愛校作業でした。廊下のワックスがけや机の天板張り替え、トイレ掃除、校舎周りの清掃、水道のタイル張り替えなど、校舎やグランドをきれいにしたり、新しく入学してくる新入生のための準備をしたりして、お世話になった学校に感謝の気持ちを伝えました。
 今日の3年生の活動を見ていると、とても寒いのに、みんな熱心に、楽しそうに活動していました。そんな姿から、知多中での生活が楽しく、誇りに思えるような3年間だったんだろうなと感じました。きっと、誰にでも「知多中はいい学校だよ!」「知多中学校は楽しいよ!」と胸を張って言えるのではないだろうか...そんな「知多中愛」が伝わるすてきな活動でした!

2/18(火) 芸術作品

画像1 画像1
3年生の教室にありました。
ある意味、芸術作品ですね。

2/18(火) 進路のホワイトボード

画像1 画像1
卒業直前、すなわち入試直前。
必勝アドバイスっていうんだから読まないと!

2/18(火) 続きがあるようで…

画像1 画像1
1年生のホワイトボードでしょうか。
続きが読みたくなりました。

2/18(火) 一心に

画像1 画像1
3年生。
入試問題に取り組みます。
このころの心のさまを思い出すと、今でもドキドキします。
自分は大丈夫なんだろうか。
無事に受験をクリアできるんだろうか。
そんな不安を払拭するために、例えば英語の長文を集中して読んだり、図形問題に本腰を入れて向き合ったりしました。
あと1ヶ月時間が巻き戻ってくれたらなぁ、あれもこれもやれたのに・・・。
仮定法過去の文ですね。

2/18(火) 乱数表

画像1 画像1
3年生の数学。
「教科書の後ろに乱数表があります」
ランダムに並ぶ数字を見ていると目がチカチカします。
標本調査で無作為に数字を選ぶときに使います。
こういう授業の一コマも何年かすると忘れそうだけど、何かの拍子に頭に浮かぶときがあるもんです。

2/18(火) 仕上げに入る

画像1 画像1
木彫のフォトフレーム。
もうこれで美術の授業は最後ですか?
最後まで静かに落ち着いて手を動かす3年生。

2/18(火) 廊下のライン

画像1 画像1
これは何のため?
そうか、午後からの愛校作業でワックスをかけるんだ。
通路を確保ってことですね。

2/18(火) 社会。時事問題

画像1 画像1
2年生。
1時間目は社会。
「先生、時事問題は全部で10問。字数も〇で示してあるし簡単ですよ」
「そう」
「解けますか?」
簡単だと言っておいて「解けますか?」と来ましたね。

意外と簡単でした。
オーストラリアの森林火災、在任日数が過去最長となった現首相(フルネーム、それも漢字で!)、新型コロナウィルス関連、大手自動車ディーラーの前会長・・・。
けっこう曖昧に覚えていると困るかもしれませんね。

2/18(火) テスト、始まるよ

画像1 画像1
「おはようございます!」
ひときわ元気なあいさつをする二人は教室へ。
「テストはまだ?」
「もうすぐ始まりです」
教室に着いたら・・・
「何だ、8時42分着席じゃないか!」
「すみません」と素直に謝ればいいってもんじゃないけど、とりあえずチャイムまでみんな静かに待つ。
「最初に解答用紙を配ります」
「ありがとうございます」小声でそう言いながら頭を下げる。
配布後、開始のチャイムまで静かな時間が流れる。
チャイムと同時に全力を出す!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989