最新更新日:2024/04/26
本日:count up38
昨日:183
総数:771772
★★★ 一年間の始まりです。体調を整えて過ごしましょう。 ★★★

修学旅行(富士ざくらホテル)

 昼食会場の富士ざくらホテルに到着しました。

 みなさんが心待ちにしていた学年全体での食事が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(駿河湾沼津SA)

 駿河湾沼津SAで2回目の休憩を行いました。

 このあとは、昼食会場の富士ざくらホテルに向けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(駿河湾沼津SAまで)

 浜松SAで休憩をしたあと、再度、バスで静岡方面へ。

 バスの中でも元気です。

 3枚目は車窓から見えた富士山だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(浜松SA)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスは静岡方面に向けて出発しました。

 とても楽しそうです。

 最初の休憩は浜松SAです。

修学旅行(出発式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月16日(金)、17日(土)と、修学旅行に出かけました。

 出発式では、実行委員がスローガンを掲げ、この行事に対する熱い思いを学年の仲間に語りかけました。

修学旅行の帰着について

3年生が、修学旅行から帰って来ました。大型バス5台が駐車場から出発しましたので、お知らせいたします。3年生は体育館で待っていますので、保護者の方は体育館までお越しください。3年生職員に声をかけていただきますよう、よろしくお願いいたします。

修学旅行の帰着予定について

予定より40分遅く、浜松SAを出発しました。この後学校に午後6時30分頃到着予定です。バス5台が知多中学校から出発しましたら、もう一度ご連絡します。車でのご来校は、その後にお願いします。

修学旅行の帰着について

先ほど、45分遅れで駿河湾沼津SAを出発しました。
次回は浜松SAを出発するときに連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします。

修学旅行前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年全体での確認が済んだあとは、各クラスで担任の先生から話を聞きました。
 
 
 持ち物と日程の準備はできました。


 当日、元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。

修学旅行前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年全体で旅行日程を確認しました。

 

修学旅行前日

 伝言は上手に伝わりましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 確認が済んだ荷物を保管したあと、伊豆体験学習別に分かれて、再度、内容等の確認をしました。


 そのあとは学年レクリエーション、伝言ゲームを行ってリラックスしました。

修学旅行前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさん、とてもきれいにカバンに戻していきます。

修学旅行前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持ち物の確認を行っています。当日の天気によって調節する服は、リュックサックの方にしまいます。

修学旅行前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 荷物の確認をします。中身を取り出し、しおりにある持ち物と照らし合わせながら、一つ一つ生徒自身が見て、元に戻していきます。

修学旅行前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 荷物につけるタグを受け取った生徒は、必要な内容を記入し、取り付けました。

修学旅行前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館に入った3年生は、健康観察をしたのち、持ち物や日程、体験学習などの確認を行います。

 生徒は、修学旅行担当教員から旅行全体の話を聞きました。

修学旅行事前指導

 修学旅行前日です。

 旅行のための荷物を持っての登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行への意気込み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行が目前に迫ってきました。

 
 実行委員が中心となって、修学旅行に向けた意気込みを仲間一人一人に表現してもらいました。

  3年生フロアに掲示されています。


 この行事を通し、生徒一人一人の目標が達成され、仲間と仲間、クラスとクラスが協力し合うことで、

 スローガン
 「 五輪 〜Challengersよ 2020のその先へ〜 」

が達成できるよう、安全に、けじめをつけて、盛り上がって出かける予定です。

1年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の数学は「関数」の学習を行っています。

 小学5年生では簡単な比例を、6年生では反比例を学習していますので、生徒にとってはイメージをもちやすい内容です。

 しかし、中学校では、小学校での学習を土台として、より高いレベルの内容を学習していきます。

 今日は、「変域」という用語について新しく学習をしました。


 中学1年生では小学校での学習内容を発展させていきます。
 これは、中学校2年生、3年生でも同様です。
 
 とすると、前年度までの学習内容がきちんと身についていることは、学力がより伸びることにつながります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/25 3年生を送る会

知多中学校校歌

いじめ基本方針

学校だより「のびんとす」

生徒指導便り「原山通信」

生徒指導だより

保護者の皆様へ

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989