最新更新日:2024/05/08
本日:count up3
昨日:310
総数:774235
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

先週のお面が・・・

画像1 画像1
先週掲載した、美術で使用するお面が、少しずつ作品に変わっています。
ペンを使って模様を描き、ポスターカラーを使って思い思いの色を着彩しています。
実際、製作途中の作品を並べてみましたが、こうして、作品を並べてみるとそれぞれの個性が浮かんできます。
3年生は、あと2週間で卒業です。完成品を持ち帰ろうとがんばっています。
画像2 画像2

愛校作業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終わった後は笑顔でピースサイン。
きれいにしてくれてありがとうござます。
そして、お疲れ様でした。

愛校作業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
隅々まで、きれいにしています。

愛校作業1

4、5時間目に3年生のよる愛校作業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年学年末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の定期テストです。
集中して、全力で、最後まで。
力を出し切ってください。

ホップステップジャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 テスト週間 

明日からのテストに向けて
各教室ではテスト勉強の時間がとられていました。

テスト週間とは、
テストに向けての課題をやる週間ではなく
テスト前に、自分の学習を振り返り、
得意なことを伸ばし、苦手なことを克服する週間にレベルアップできると
いいですね。
明日からのテスト、自分の力が出せますように!

だ〜れだ?

画像1 画像1
美術で新しい作品作りにチャレンジします。
写真内に見られる白い紙製の面に、自分で自由に着色をしていき、楽しいお面を作っていきます。

現在「なかよし展」が知多市勤労福祉文化会館で開催されています。見に行っていただきましたでしょうか。
来年度には、今から作っていくお面を何点か作品として展示していきたいと思います。
乞うご期待!
画像2 画像2

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度最後のあいさつ運動(PTAとの連携)を行いました。寒い中でしたが、今までで一番大きな声で挨拶を交わすことができました。PTAの皆様、寒い中ありがとうございました。

1学級1鉢

 緑化委員を中心に、1学級1鉢のお花を育てています。
 育てたお花は、卒業式や入学式にも使われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

配膳室の前にかご…?

画像1 画像1
画像2 画像2
配膳室の前にかごが置いてありました。
中を見てみると、そこには先生の姿が。

4時間目の終わりに、いつも先生方が準備をしてくださります。
「おいしい給食を食べる時間を少しでも長くとれるといいなあ」

その想いに反応するように、今日も一年生の給食当番の準備は早いです!

白梅が咲き始めました

画像1 画像1
 今日は、とても寒い日ですが、白梅が咲き始めています。

高いところから、ぶつかる強さを調べました。

画像1 画像1
理科で、衝突実験をしています。
位置エネルギ−が高ければ高いほど、衝突時の運動エネルギーが大きくなることを玉を転がして調べました。
ぶつかる強さが変わると、物質が遠くまで跳ぶのを見て、楽しそうに何度も実験をしていました。
実際の生活の中で、同じようなことを目にしたとき、今日学習したことを思い返すことができればいいですね。

授業

画像1 画像1
画像2 画像2
ベテランの先生方は、落ち着いた授業の中にも人柄や個性があり、生徒たちも安心して授業に集中し、楽しそうに取り組んでいます。

タイムリーなことから

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の道徳の授業では、震災後の復旧・復興の話から、話し合いをしていました。1月1日の能登の震災から1か月、考えさせられることが多いです。

3年授業の様子

3年生は入試に向け、本番形式の模擬テストを取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラスみんなができるように…

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 理科

光の進み方の作図を進めています。
既習事項を確認したあとに、互いに相談しながら学習を進めました。

友達や先生の力を借りながら、
クラスみんなが作図できたでしょうか?

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、5時間目は「学校保健委員会」を行いました。
感染症対策のため、体育館には集まらず、リモートで実施しました。
PTAの方にはリモート会場にて参加していただきました。
あいち健康プラザ 健康開発部の稲吉理恵先生から「よい睡眠をとるために」のテーマで講義していただき、勉強することができました。

勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日、生徒が下校後、先生たちは、授業改善のための勉強会を行いました。榊原範久教授をお迎えして、今後の授業の在り方、考え方等を学ばせていただきました。

技術の時間に

画像1 画像1
3学期の技術は、金属工業の学習をしています。
今は、金具をヤスリで削り、金型を作成しています。

金属をヤスリで削る体験も、あまりしたことはありません。
慎重に、1ミリずつ削る緊張感を味わっています。

3年生の様子

私立一般入試3日目。
自習の様子です。昨日入試で出た問題を解き直したり、面接の問答集をつくったり、自分で考えて活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 Bダイヤ、5時間目金6
2/20 Bダイヤ、7時間目委員会
2/22 3年生:公立一般入試・3時間授業(給食なし)、2年生5・6時間目進路説明会
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989