最新更新日:2024/05/09
本日:count up75
昨日:298
総数:774605
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

7/19(木) 担任のメッセージ

画像1 画像1
3年生の教室。
黒板のメッセージが生徒の背中を力強く押す。

7/18(水) 美しい蝶

画像1 画像1
3年生の美術。
色彩にこだわって描く。
「この蝶、見てくださいよ。こんなに細かい線まで…」
どの生徒も集中して彩色しています。

7/17(火) 解の公式

画像1 画像1
3年生の数学。
「解の公式」なるものを覚えた記憶は遙か昔。
今も教室で中学生は覚える。
後ろを向いて言えるかどうか。

先生はもう一歩突っ込んで、なぜその公式になるのかを導く。

7/17(火) めあてを決めて

画像1 画像1
3年生の体育は男女ともバレーボール。
女子はアンダーハンドサーブとトスの練習。
なかなか思ったところに飛ばない。
先生は寄り添ってアドバイスをする。
そしてお手本を見せる。

男子はゲーム。
「セッターセッターセッター!」
先生が連呼する。
ただ、相手に返してポイントを取れば良いわけではない。
三段攻撃、レシーブしたボールがセッターに行き、最後はアタッカーがスパイクを打つ。
その流れを見る先生は、しばしば立ち上がって大声で叫ぶ!
「そこだろ−っ!」
地声が大きい上に、さらに大声になって体育館に響き渡る。


画像2 画像2

7/17(火) 火星の話

画像1 画像1
3年生の理科。
火星は真夜中に見ることができる。
ほとんど満ち欠けはしない。

将来、火星で人類が過ごすことになるかもしれない、と聞いたことがある。
そんなことを考えていると、暑さも忘れるってことはないくらい今日は暑い!

7/12(木) インスタ映え

画像1 画像1
本日最後のショット。
「インスタ映えしますか?」
「それはどうだかね」

カメラがイマイチなのか、腕が悪いのか、いいショットと思ったのにピンぼけでした。

団扇がかわいいね。

7/12(木) 写真、あり□

画像1 画像1
涼しげなイラスト。
見ているだけで涼しくなる。

「写真、あり□」か。
かき氷がほしいね。

7/12(木) チューチューチュー

画像1 画像1
3年生の英語。
「チューチューチュー」
「チューチューチュー」
何が始まったのか、と見てみたら・・・
「何だ、『choose』を三回繰り返して発音してたんだ」

傍らでは教科書の暗唱。
たったの7文。
それもパターンは決まっている。
何度も挑戦する。
最後に言えたときには表情がほころぶ。

7/12(木) リバイアサンという言葉の響き

画像1 画像1
3年生の社会。
今日も黒板に似顔絵が並ぶ。
ジョン・ロック、モンテスキュー、ルソー。
人権思想に影響を与えた思想家。

「『リバイアサン』という名前の書物があって…」

政治思想書『リバイアサン』。
17世紀を代表するイギリスの政治哲学者ホッブズ著。

「1651年刊。自己保存の権利を自然権とし、それは相互間の闘争状態を招き、逆に自己保存をおびやかすとする。それを回避するため、自然法に従った社会契約により、絶対的権力をもつ国家(リバイアサン)を設定すべきだと説く」とネットで調べると何でも分かる。

中学生には難解かもしれない。
でも、あえてN先生は紹介する。

何年かあとに、この『リバイアサン』と言う言葉をどこかで聞いたときにN先生の顔が思い出されるかもしれない。

7/12(木) 黙々と

画像1 画像1
3年生の国語。
「暑いなあ、3階は」
「たまりませんわ」
「何度かな?32度か、そりゃ暑いわけだ」
「昨日なんか34度でしたよ」

あとわずかの1学期。
外の暑さに比べれば、と言うわけでは無いけれど、暑さに慣れることもこの時期大切。
画像2 画像2

7/10(火) 分母の有理化

画像1 画像1
3年生の数学。
「分母の有理化」。
懐かしい響き・・・

生徒のつぶやきを聞いた。
「う〜ん、わけわからん」

でも、訳分かるようになる。

7/10(火) しばし、休憩

画像1 画像1
3年生の社会。
授業の途中で、しばしの休憩。

水筒のお茶を飲む生徒もいます。
給水タイムとなっていますね。

7/10(火) 黒板いっぱいに

画像1 画像1
3年生の国語。
黒板いっぱいに詩が書かれている。
生徒は自分のノートに詩をきちんと書き写す。

機械的に書くか、内容を頭にイメージしながら書くか・・・
どうせ書くならば…

写真の生徒は書き疲れたのか、少し手を遊ばせる。

7/9(月) 余裕を見せる

画像1 画像1
3年生の社会。
グループ学習のまとめも終わった。

こちらに向かって笑顔を振りまく。
ちょっと気持ちにゆとりが見える。

7/9(月) 暑いけれども

画像1 画像1
3年生の数学。
黒板に向かう先生。
もう一人の先生は机間指導。

生徒は暑さに気持ちが負けないように問題に向き合う。

7/9(月) 興味津々

画像1 画像1
3年生の社会。
もう少しでチャイムが鳴る。
今日はことのほか順調に授業が進んで時間が若干あまった。

「先生、聞いていいですか?先生って…」
突然近くの生徒から質問がある。
「何だ?そんなことは私的なことだから授業に関係ない」と突っぱねるかというと、顔をほころばせて気軽に(照れながら)受け答えをする。

天井が近くて蒸し暑い3階だけど、涼しい風が吹く瞬間。
話の内容は…オフレコらしい。


7/5(木)学校給食中継(3年3組)

今年度1回目のメディアスFMの学校給食中継。
3年3組の給食の時間。
*学級訓「SUN」
*修学旅行の思い出
*郡大会に向けて
いろいろな質問に丁寧に答える生徒。
中学3年生の落ち着いた受け答えにメディアスの方たちも
感心されていました。

「箸が転んでもおかしい年頃だね」と言わせるほど、終始、(^_^)の絶えない中継でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(木) なぜ季節が変わるのか

画像1 画像1
3年生の理科。
なぜ季節が変わるのか・・・
先生の投げかけに的確な答が返ってくる。

今日は1時間目から蒸し暑い。
時折生徒は下敷きをぱたぱた動かす。

7/4(水) 技法を習う

画像1 画像1
3年生の美術。
「ちょっと前においで」
ときどき先生が声をかけると何人かが集まる。

中学校までに描き方の技法を習わないと、その後はなかなか機会が無い。
コツがわかると描くことが楽しくなる。

その機会をものにするかしないかは、それぞれの心がけ次第。


7/4(水) チャックを開けると…

画像1 画像1
3年生の家庭科。
布絵本を作成中。

「このチャックを開けると、さやの中からエンドウ豆がこのとおり!」
「こりゃ傑作だ!」


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学・始業式

年間行事予定

いじめ基本方針

保健だより「すこやか」

相談室便り

生徒指導だより

学校評価

進路だより

保護者の皆様へ

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989