最新更新日:2024/05/10
本日:count up8
昨日:280
総数:774818
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

3年生・数学

 3年生の数学は平方根について学習をしています。単元も終わりに近づいていますので、これまで学習した内容をうまく使って問題を解く必要があります。「√5=2.236のとき、√80、2√5分の5のそれぞれの値を求めなさい。」生徒は素因数分解や分母の有理化などの技を駆使して取り組んでいました。これまで授業や家庭学習で積み上げてきたことが発揮される授業でした。
画像1 画像1

社会

 3年生の社会は公民分野を学習しています。
 対立と合意、効率と公正、民主主義などに着目して、課題を追究したり解決したりする活動を通し、我が国の民主政治の仕組みのあらましや議会制民主主義の意義について理解することを目標としています。
 授業では、初めに公民分野で用いられる「対立」や「合意」、「効率」、「公正」の意味をおさえました。「効率:費用や労力が見合っているか・ものや時間が無駄なく使われているか」「公正:結果や機会、手続きは公正か」など、いわゆる国会での審議が思い浮かぶ内容です。
 
 プリントには、この学習内容を身近なこととしてとらえてもらうため、あるできごとが記載されていました。【まんじゅう2個とケーキ3個を、4人で分ける方法について考えよう】 生徒たちはそれぞれ「効率」的に、また「公正」な方法を考えていました。「全て4等分」、「好きな物を言って重なったらじゃんけん」、「じゃんけんして勝った3人はケーキ、負けた人はまんじゅう2個」、「まんじゅう派とケーキ派に分け、重なったらそれを平等に分ける」など、考え方はさまざま。あとはどこに重点を置いて「合意」するか。
 日頃、みなさんが何気なく生活している中にも、公民の学習内容があるのですね。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/3 卒業式

知多中学校校歌

いじめ基本方針

学校だより「のびんとす」

生徒指導便り「原山通信」

生徒指導だより

保護者の皆様へ

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989