最新更新日:2024/05/17
本日:count up319
昨日:145
総数:777475
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

7/26(木) 空蝉

画像1 画像1
夏真っ盛り。
常滑市民文化会館でのショット。

「蝉?キモいんだって。何でこの世にいるの?」という乙女がいますが…

少年時代、蝉取りに興じた身には愛おしささえ感じる。

「空蝉の 羽におく露の 木がくれて しのびしのびに ぬるる袖かな」(『源氏物語』五十四帖)
人目を忍んで涙する・・・
う〜ん、源氏物語でも読んでみようか・・・

7/23(月) 卒業生

各会場で声をかけてくれる卒業生。
すっかり高校生になって、そのうえ私服となると・・・
見違えてしまいました。

今日はバスケットボール会場に応援に行きます。
また卒業生の姿があるかも・・・
画像1 画像1

7/20(金) 終業式

画像1 画像1
例にない体操服での終業式。
扇風機が回る中での終業式。

一学期を振り返ってみましょう。
そして、自分のことを一番よく見てくれた担任の先生からのメッセージを、しっかりと聞きましょう。
学習だけではなく、生活はどうであったか・・・

明日からの夏休み、水禍や交通事故や熱中症に気をつけて有意義に過ごしましょう。

7/19(木) 気づく

「花壇に苗が並びましたね」
「ええ、今日苗を植えるようです」
「暑いときですから水やりが大変ですね」
「それにしても、よく気がつきましたね」
昨日の花壇と違うことに気づく感性に驚いた。
なぜって、気づいた業者さんは、昨日初めて知多中に来校され、今日が二回目。
それもクルマで花壇の前を一瞬通り過ぎるだけだったのに。

そう言えば、連日続く猛暑。
「気持ちのいい挨拶をしますね」
教室の様子を見に来てくださった教育委員会指導主事の先生方が、挨拶をほめてくださった。うだるような暑さの教室、どの生徒も一様に挨拶の表情がよかった。

明日はいよいよ終業式。
暑さ対策で、登校時から体操服とハーフパンツで、式もそのままのスタイルでいくことにしました。もちろん登校時の帽子も必要とあらば…

よい締めくくりができますように。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/19(木) お世話になりました

画像1 画像1
今日は1学期最後の給食。
「お世話になりました」と牛乳屋さん。
それはこちらのセリフ。
本当にお世話になりました。

「家で取れた味のないトマトだけど…」
たくさんトマトをいただいた。
一つ試食したら、うん、Delicious!

7/17(火) 涼

今日も暑い一日でした。
保健室前のグリーンカーテンは、養教のT先生が半田農業高校からゴーヤの苗を分けていただいたそう。
その脇にはバジルの鉢があります。
トマトとの相性は抜群ですね。

そして、理科室のメダカ。
えさをやったら水面に集まってきました。
生徒はそれを見てクスリと笑ってました。

見ているだけで暑さが和らぐ写真を2枚。

また明日・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

7/17(火) 猛暑続く…

三連休は各地で記録的な猛暑でした。
この暑さは今後もしばらく続くようですが、登校する生徒も汗だく状態。

牛乳の温度は5度。
早速用務員さんが学校の冷蔵庫に保管します。

酷暑の時期となる20日は夏土用。
毎年土用の頃が最も暑い時期となりますが、土用が立秋の直前18日間であることを思うと、この暑さもあとしばらくの辛抱でしょうか。
そういえば、そこかしこにトンボが飛んでいるのを見かけるようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/14(土) あと1点で…

画像1 画像1
本当に暑い日でした。
一日ですっかり日焼けしてしまいました。

朝から順延になっていた水泳の五中戦に東部中まで出かけました。
結果は女子優勝、男子は1点差で準優勝。
応援も気持ちが入っていました。

陸上部は半田市陸上競技場で郡大会でした。
(残念ながら画像データが間に合わないので後日…)
賞状はオープン種目含めて12枚。県大会は12名が出場権を得ました。

水泳の会場でも陸上競技場でも卒業生が応援に駆けつけてくれましたm(_ _)m
知多中生は卒業生も含めて、他のどの学校より挨拶の表情がよくて、暑さが和らぎました。(自画自賛ですかね)

7/13(金) 懇談会最終日

懇談会最終日です。
1学期を振り返って、この夏休みをどう過ごすか、そしてどんな2学期にするのか。
ご家庭でもじっくりお話しいただければと思います。

ご多用の中、そして暑い中、ご来校くださりありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/10(火) 新聞紙に包んだ向日葵

画像1 画像1
朝、たくさんの向日葵を新聞紙に包み、抱えながら登校する小学生に出会った。

「おはよう、きれいな向日葵だね」
「担任の先生にあげるの」
「どこで咲いてたの?」
「お庭」

小学生時代にクラスの女の子が、よくこうして新聞紙に花を包んで持ってきていたことを思い出した。とてもチャーミングな子だったなぁ(*^_^*)

7/9(月) 小暑が過ぎて

この土日、西日本を中心に降った雨で甚大な被害がありました。
特別警報は「数十年に一度あるかないかの…」と出るたびに言われますが、最近何度も聞くような気がします。
多くの犠牲者に加え、未だ行方のわからない方々も大勢いらっしゃる様子。
心からご冥福をお祈りします。

7日は小暑。暑さが日ごとに増し、そろそろ梅雨も明ける頃。
いつの間にか、蝉の鳴き声も始まりました。

暑さが本格的なこの時期、教室の扇風機もフル稼働しそうです。
熱中症にも気をつけて過ごしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4(水) 5度

画像1 画像1
雨降りの日も風の強い日も、決まった時間に牛乳が届く。
「はい、5度ね」
「いつもは何度くらいなの?」
「2,3度かねぇ」

その日の天候によって温度差はあるらしい。
「10度を上回ったらダメなんだよね」
きちんと温度管理されて運ばれる牛乳は、学校の冷蔵庫で給食まで保管される。

普段は意識してないけれど、牛乳もいろいろな人に支えがあって安心して飲める。

7/2(月) 梅雨明けの頃

画像1 画像1 画像2 画像2
今日7月2日は『半夏生(はんげしょう)』。
二十四節気、五節句の他に、季節の移ろいをよりはっきりとつかむために設けられた特別な暦日である『雑節』のひとつです。
半夏(烏柄杓)という薬草が生える頃で、ハンゲショウ(カタシログサ)という草の葉が名前の通り半分白くなって化粧しているようになる頃とも言われるそうです。
(そう言えば、右の写真は曽爾高原で撮った写真だけど、これが烏柄杓(カラスビシャク)だったのかしら…)

梅雨の末期となる半夏生。
7日には二十四節気の『小暑』を迎えます。

本格的に暑い日が続きますが、今週も元気に過ごせますように。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/3 公立通信前期選抜
3/4 3年給食最終 卒業式準備
3/5 卒業式
3/6 公立定時前期選抜 公立通信前期合格発表
3/7 B 7限委員会 公立A学テ
3/8 公立A面接 公立定時前期合格発表

年間行事予定

いじめ基本方針

保健だより「すこやか」

1年学年通信

2年学年通信

相談室便り

生徒指導だより

学校評価

進路だより

保護者の皆様へ

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989