最新更新日:2024/05/16
本日:count up1
昨日:378
総数:776476
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

7/29(月) 夏の日の歌

画像1 画像1
「夏の日の歌」

青い空は動かない、
雲片(ぎれ)一つあるでない。
夏の真昼の静かには
タールの光も清くなる。

夏の空には何かがある、
いじらしく思わせる何かがある、
焦げて図太い向日葵が
田舎の駅には咲いている。

上手に子供を育てゆく、
母親に似て汽車の汽笛は鳴る。
山の近くを走る時。

山の近くを走りながら、
母親に似て汽車の汽笛は鳴る。
夏の真昼の暑い時。

(中原中也 詩集『山羊の歌』より)

梅雨明けしましたね。
緑化委員さんがたっぷりと水やりしてくれています。
暑さに慣れていない今年の夏のほうが、熱中症が心配です。
花に水やりして、自らのこまめな水分補給を忘れずに・・・

7/26(金) 週末を迎えて

画像1 画像1
週末を迎えています。
木に鈴なりにぶら下がる、中には抜け殻の上に乗っかって羽化する大胆なセミもいたりして、見事な芸術作品を見ているようではないですか。(ただ、気持ち悪いだけという少数意見もありますが…)来月から始まる『あいちトリエンナーレ』に出しても良いのではないかと思います。
昨日の吹奏楽コンクールを終えて、知多中は知多地方大会が一段落しましたが、サッカー・野球は本日決勝戦を迎えているようです。
夏休みに入ると曜日の感覚がなくなってしまいますが、今日は金曜日です。
気象庁によると小笠原西海上の熱帯低気圧が台風となる可能性があり、27日(土)から28日(日)にかけて本州に接近するおそれがあるそうです。
知多市教育委員会からも「最新の気象情報にご留意いただき、週末は不要な外出を避けるなど、児童生徒の安全確保につきまして、十分ご配慮ください」との連絡がありました。28日(日)より県大会が始まります。大会に影響が出るおそれもあって心配ですが、さらに上をめざして精一杯頑張ってほしいものです。
夏本番。台風情報、そして熱中症に気をつけて過ごしましょう。

7/25(木) ちょっとした話

画像1 画像1
「前からお話ししようと思ってたんだけど…」
と前置きしてからK先生が話してくれた。
「親鳥がヒナにえさを毎日運んでいますよ」
どこなのかは秘密です。カラスがホームページを見ているかもしれないから…
何を馬鹿な、と思うでしょうが、ウッドデッキに貼った「カラス入室禁止」のポスターも無視して、侵入を防ぐネットも破った憎きカラス。林間学校ではちょっと目を離した隙に豚肉を袋ごと盗んだカラス。何をするか分かりません。
せめてここのヒナは無事に巣立ちますように・・・

7/19(金) 終業式〜『主体的』に〜

画像1 画像1
それぞれが成長できた1学期。
夏休みは「主体的」というキーワードを大切にしてほしい。
2年主任のF先生が分かりやすく説明してくれた「主体的」と「自主的」。
山積みの宿題も「自主的」に、自ら進んで取り組んでほしい。
やらされていやいや、作業のごとく片付けて、はい終わり、ではせっかくやっても意味が無い。
取り繕うことはない。最初から投げ出してはいけないけれど、考えて考えてできなければ、正直に言えばいい。
それからもうひとつ。
何かひとつ継続して取り組めることを決めよう。
自分の意思や判断に基づいて行動を決定する、つまり「主体的」に取り組んだことが達成できると、それがどんなにささいなことだって自信につながります。
充実した夏休みを過ごし、2学期にたくましくなった皆さんに会えることを楽しみにしています。

7/18(木) 当然だがね

画像1 画像1
「一学期お世話になりました」
「こちらこそ。わざわざご丁寧に」
牛乳屋のおじさんはクルマをプール横のスペースに停めて、エンジンを切って頭を下げられた。
「わざわざクルマを停めてあいさついただき恐縮です」
「当然だがね」
最近はこういうことが「当然だがね」ではなくなっている気がするがね。

7/16(火) JK

画像1 画像1
女子高生を世間一般ではJKなんて呼ぶようですが、いつまでたっても知多中卒業生。
(だからといってCCSと省略しない)
「あなたたちの高校にちなんだ問題を3つ出すよ」
そう言うと、とたんに中学生のときの顔に戻ったような気がした。
1問目は、全員がすぐさまわかった。
それは高校生が考案したトマトを模したキャラクターの名前。
「さすが!では次ね」
「・・・」
2問目以降は自信なさげ。
「明日学校で確認しないとね」

高校に入学してまだ4ヶ月足らず。
どこかしら高校生の雰囲気を感じるのは制服のせいなのか、心身ともに成長したのか。
最後はきちんと退室の丁寧なあいさつ。
卒業した後も大事な部分は変わらない立派な高校生でした。




7/12(金) グリーンカーテン

画像1 画像1
苗が植わった花壇。
これから水やりが欠かせません。
「ちょろちょろっとかけただけではダメ!」
Y先生はうるさい。
でも、FBCにかける情熱は誰もまねはできない。
まねはできないけれど、お手伝いならできる。

「今年のグリーンカーテン、アサガオもゴーヤもすごく大きな葉っぱをつけましたよ」
養護教諭が保健室前のグリーンカーテンを自慢します。
「斑入りのアサガオだね!」
「そうなんですよ。でもね、今年のゴーヤは雌花がひとつもないんです」
そう言われれば、雌花が見つからない。
ゴーヤの収穫はできないかもしれませんね。
時折飛来する大型のカナブンをたも網で捕獲して追い払う養護教諭。
どうも昆虫は苦手なようで・・・
手で捕まえろ、手で!


画像2 画像2

7/2(火) のぼり旗の言葉

画像1 画像1
昨日だったか、生徒指導主事がせっせとのぼり旗を立てていました。

「ありがとう」ささいな想いも伝えてみよう
胸に響く素敵な言葉

言うまでもないささいなことでも言われるとうれしい「ありがとう」の言葉。
今日は何回言ったでしょうか。

7/1(月) 文月一日

画像1 画像1
今日から7月。文月です。
七夕にちなんで、など諸説あるようですが、異名のひとつに愛逢月(めであいづき)なんてのもあるようです。
ロマンティックですね。
しばらく雨続きですが、明日は半夏生。
梅雨もそろそろ終わりです。

先週末のことですが、大きく羽を広げて舞う大型の鳥が駐車場に降り立ちました。
旭北小でよく話題になるオオタカでしょうか。
怪我をしているのか、あの『憎き』カラスに囲まれて「お前なんかあっち行け!」とばかりに追い払われていました。
その後どうなったのか・・・案じています。


画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989