最新更新日:2024/05/09
本日:count up69
昨日:298
総数:774599
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

学校再開準備登校(1年生)

画像1 画像1
 5月28日(木)は、1年生の登校日でした。前回の登校日と同様にクラス別で午前・午後と分かれての実施となりました。
 今日の学級活動の中では、6月1日からの中学校生活に少しでも早く慣れ、知多中生としての自覚をもってもらえるようにと、学年の先生が計画した校内巡りを行いました。体育館や音楽室、理科室、職員室といった、小学校にもあったみなさんになじみ深い名前の場所も多かったことでしょう。しかし、中学校は小学校と違って、これまで勉強したことをより深く、さらに詳しく、そして広く学習できるような環境になっています。実際の授業が始まるとそれを実感できることでしょう。

 
 それでは、ここでクイズです。下の10画像は知多中学校内にある施設や場所です。それらは何か(どこか)分かりますか。画像の切り替わりの速さに負けないよう、スムーズに答えてみてください。

画像2 画像2

施設内の消毒中に

画像1 画像1
 教育相談の様子を見ながら、施設内のアルコール消毒を行うことにしています。階段の手すりやドアノブ、水道の蛇口などの消毒をしながら、ふと、トイレの蛇口もその必要があると思いました。そこで、男子トイレの手洗い場へ。さっそく消毒しようとして驚きました。
 蛇口がない!?
 知多中学校のトイレの手洗い場は、いわゆる「自動センサー水栓」というものでした。自動センサー水栓を消毒しながら、改めて知多中学校は恵まれていると実感しました。

教育相談・進路相談準備

 5月18日(月)から始まった教育相談・進路相談ですが、実施する上で配慮すべき点の一つは新型肺炎拡大防止に向けた取組です。学校でできるだけ3つの密が避けられるよう、職員が一丸となって工夫をしています。その準備は先週に行いました。
 教育相談は担任と一人の生徒さんで行いますが、それでもできるだけ距離を開けるようにしました。教室内で行うときは窓を大きく開けます。もちろん、廊下側もです。中には、雨が降っていなければベランダで相談をしてもよいのでは、というアイデアも出され、採用したクラスもありました。また、教育相談後、提出物の持ち帰りがスムーズにできるよう、生徒一人一人の机の上にそれらを置くようにしました。
 まだ、ほかにも工夫したところがあります。生徒のみなさん、今週、教育相談で登校したときにぜひ見つけてみてください。その気づきを若あゆ日記に書いて担任の先生に知らせてください。それは、きっと、担任の先生のこれからの励みになることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校図書館

画像1 画像1
 中学校の図書館にはさまざまな書籍があります。それらは、図書分類の方法によって書架ごとに分けられています。ジャンルとしては、文学・語学、歴史・伝記、経済・社会、数学、芸術、産業など、大きく10分類されています。
 ところで、知多中学校の図書館には全部で何冊の本が収められていると思いますか。なんと14,700冊以上です。つまり、これはみなさんひとりあたりに3年間で約24冊の本が割り当てられたことになるのです。市の図書館には及びませんが、それでも恵まれた環境です。
 普段から興味がある分野の本はもちろんのこと、タイトルにだけでも目をひかれた本は手に取ってみるとよいでしょう。わたしも興味をひかれた本の画像をいくつか載せました。空想科学読本は、以前に全シリーズを読みました。そのときに改めて、科学は人々の暮らしを豊かにするためにあるものだと実感したことを、知多中学校の図書館で思い出しました。
 学校の休業が延期され、自宅で過ごす時間がある中、印刷された書籍を手にとってみませんか。
 本で心を豊かにするとともに、けがをしない、させない、事故に合わない、合わせないようにしましょう。自分を大切にすることは周りの人を大切にすることにつながります。 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/25 3年生を送る会

知多中学校校歌

いじめ基本方針

学校だより「のびんとす」

生徒指導便り「原山通信」

生徒指導だより

保護者の皆様へ

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989