最新更新日:2024/05/13
本日:count up116
昨日:322
総数:775552
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

10/28(金) 最終下校5分前

画像1 画像1
週末、金曜日の最終下校5分前。

部活動のない3年生は合唱練習。

「今日は雨で暗いから、気をつけて帰りなさいよ〜」

先生が下校する生徒にかける声が聞こえてきます。

よい週末を・・・
そして来週もよい一週間でありますように・・・


10/27(木) 失敗した自分に優しい言葉を・・・

画像1 画像1
スクールカウンセラーが「相談室便り」を作っています。(26日配付済み)
相談室便り10月号

その中で、「自分が不完全であるのを認める勇気」をもつことを中学生にアドバイスしています。思春期の真っ只中にある中学生に限らず、誰しも失敗はつきもの。失敗したことを責めずに、一つの経験としてとらえ、受け入れる気持ちをもつと、心が軽くなります。

「自分にこそあばたもえくぼで」
精神科医の斎藤茂太さんの言葉を引用して「失敗した自分に優しい言葉をかけられる、格好悪い自分も受け入れることが大切」とアドバイスしています。

(「人生に失敗がないと、人生に失敗する」という同じく斎藤茂太さんのことばに私もずいぶん助けてもらいました。)

10/25(火) お客様をお迎えして・・・

画像1 画像1
明日は「学校訪問」。
知多市教育委員会の皆様をお迎えし、日頃の教育活動や学習環境を見ていただき、ご指導いただきます。

学校訪問だからといって、日常とかけ離れた特別なことをするわけではありませんが、「お客様をお迎えするから」と、知多中の教職員スタッフが、お花を活けてくれました。
キンモクセイは校長室、あとのふたつは分科会、全体会を行う図書館と会議室に・・・

知多中の生活スローガン「心遣いの知多中」は、教職員も率先垂範しています。
教壇に立つ先生は、指導案を練りあげて授業に臨みます。

10/24(月) 学習も大切だけど・・・

画像1 画像1
若干時間ぎりぎりで登校する3年生がいます。
(昨日遅くまで頑張ったのかな?)

4月19日に3年生を対象に実施した「全国学力・学習状況調査」によると、普段ゲームに費やす時間や、スマホや情報端末機器を使う時間がちょっと多いのが気になります。
それに対して、家庭学習の時間がやや少ないのも気になります。

知多市教育委員会が示す「家庭学習の手引き」では、一日の学習時間のめやすを、中3で100分程度、2年生で90分程度、1年生で80分程度としています。(ちなみに小学校1・2年は20分〜30分!)

4月とは状況が違うと思いたいですが、自分自身を振り返ってもらいたいですね。

それよりも、気になるのは次の3点。
「友人との約束を守る」
「人が困っているときは進んで助ける」
「いじめはどんな理由があっても絶対にいけない」

規範意識(ルールを守ること)、思いやりの心をもつこと。
これらは、できれば…ではなく、ここにいる全員が心掛けたいこと。

交通担当の先生からの話のように、交通ルールを守るのも「ルールだから守る」のではなく、「自他の命を守るために」心掛けなければならないと思います。

ずいぶんと日の暮れも早くなり、寒くもなってきました。

今日の清々しい青空を胸いっぱいに吸い込んで・・・今日も素敵な一日を!

10/21(金) これゼロじゃないんだよね

画像1 画像1
1年生の数学。

「座標軸の真ん中の『O』は、ゼロじゃないんだよね〜」
先生の投げかける質問に対しておもしろい答えを口々に言う生徒にしばらく付き合ってから(この余裕がいいですね!)、おもむろに先生は正解を言います。

「origin(オリジン)の『O』。『起源』という意味だけど、数学では『原点』って呼ぶんだ」

「・・・(へえ〜ゼロじゃないんだ。そうか『原点』の『O』か)・・・」

興味をもって聞いていれば、きっと忘れないでしょう。

10/20(木) 生徒の気持ちと先生の気持ち

画像1 画像1
教室の雰囲気は、生徒の表情と先生の表情から伝わります。

「勉強は得意じゃないけれども、授業は楽しい…」
そう思う生徒が一人でも増えるように、どの先生も努力をします。
いつか、「楽しい」が「得意」につながることを願って…

(それにしても「愛知の選挙区の定員は4人ですよね?」と不意に振られて即答できなかったときにドキッとするのは何故だろう?何となく中学生のときを思い出すのと同時に、得意ではない生徒の気持ちがわかったような気がしました)

10/17(月) 意識次第

画像1 画像1
画像2 画像2
「卒業まであと4か月…3年生として何ができるのか。何をすべきなのか。課題はたくさんあります。一人一人の意識次第だと思います。誰かがやるからいいや、ではなく先ず自分から動きましょう」

朝会のあと、3年学年委員長が3年生全員に話しています。

今日の任命式を終えて、後期に移行します。
委員長の呼びかけを、3年生の集団はどう受け止めたのか…

これからも知多中生としての誇りとプライドをもって、1,2年生をリードしてもらいたいものです。

10/13(木) 履物をそろえる

画像1 画像1
「履き物が、きちんと整頓されていますね」
来校された高校の先生が、ポツリとおっしゃる。
続く一言に一瞬、ドキッとします。


「昇降口の様子で、すべてがわかりますね」

10/6(木) 久々の秋晴れ

画像1 画像1 画像2 画像2
さわやかな風が吹く、久々の秋晴れとなりました。

昨日の体育祭を終えて、ご来賓の教育委員長様からメッセージをいただきました。

一部をご紹介します。
「HP拝見しました。すべてのプログラムが無事達成とのこと、おめでとうございます。・・・(中略)この知多中祭は、子どもたちが精いっぱい、頭と体を動員することで、生きる力を(意識するしないに関わらず)身につけたと思います。・・・(中略)先生方の奮闘ぶりも、しっかりと拝見しました。今日の疲れもなんのその、テスト週間に突入する、先生そして生徒諸君にエールを送ります」

知多中のことを、応援してくださる方が大勢いらっしゃることに改めて感謝!

10/5(水) 待ち望んだ体育祭

画像1 画像1
「すっきりとした秋晴れ!」とはいきませんが、何とか実施ができそうです。

早朝よりグラウンドに立つ放送担当の先生。
「何とか終了まで天気がもってほしいですね。」
そう言いながら、再度の放送準備に勤しんでいます。

天候とにらめっこしながら、一部の競技を前倒しつつ、何とか滞りなく実施したいと思っています。

保護者の皆様には、当初予定の土曜日からの延期となり、ご迷惑をおかけします。

お越しになれない方もいらっしゃると思いますが、このホームページで子どもたちの活躍の一部を少しでもお届けしたいと思っていますので、ぜひご覧ください。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより「のびんとす」

保健だより「すこやか」

生徒指導便り「原山通信」

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

学校評価

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989