最新更新日:2024/05/14
本日:count up316
昨日:322
総数:775752
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

4/28(金) 短歌に挑戦!

画像1 画像1
日本語指導教室。

今日は知多教育事務所語学指導員の水野先生が指導にあたります。

ゴールデンウィークの宿題で、短歌を作ることに・・・

「日本の冬じゃなくて、ボリビアの冬をイメージして作ろうか」

イメージがどんどん膨らんで、素敵な短歌ができるかな?

4/26(水) 日本語指導

画像1 画像1
今日は知多教育事務所より、語学相談員の国吉先生にご来校いただき、日本語指導を行っています。

学習を進めるにあたり、適切なサポートをいただけます。


4/26(水) 雨模様・・・

画像1 画像1
今日は雨のにおいがします。

早朝から理科の先生が、咲き始めたツツジの花を摘んでいます。

「何に使うの?」
「1年生の理科で、花のつくりを観察させるんです」

ICT教育が進む中、タブレットで検索して美しいツツジの画像はいくらでも見られますが、実物には到底かないません。

色合い、手触り、におい・・・

五感を働かせて学んでほしい。

4/24(月) 一日の終わりに

画像1 画像1
今日は部活動もなく、5時間目が終わると一斉に下校。

くつの無くなった昇降口で、先生たちは何を話しているのか・・・

一日が終わって、ホッと一息。

4/24(月) 今しかできないことを・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の朝会は、知多市優良生徒の表彰。

そして、第39回東海市ジュニアスポーツフェスティバル、女子バレー部は見事優勝!
(金メダルをかけて誇らしげな様子です。顧問は優勝時の写真を提供してくれました)

そして、委員長の任命式。

3年学年委員長が、抱負を語ります。
「時間を大切に。あっという間に過ぎた2年間、やっておけばよかったという後悔も残る。今しかできないことに果敢に挑戦を・・・」

生徒会執行部は、意見箱を各クラスに置くことで、今まで以上に意見が気軽に言える雰囲気を作りたい、と全校生徒に伝えます。

4/21(金) 学年懇談会

画像1 画像1
各学年に分かれての学年懇談会。

新しい担任や学年の先生と間近に接する機会。

コミュニケーションを図っていきましょう。

4/21(金) 授業参観

画像1 画像1
授業参観の様子をダイジェストで・・・

4/21(金) 皐月

画像1 画像1
卯月から皐月へ。

一足先に玄関は五月の装い。

玄関を飾るお花は、知多中スタッフがさりげなく・・・

4/17(月) 命を守る!

画像1 画像1
5時間目は交通安全教室。

知多県民センターの方を始め、交通指導員さん、推進委員さんをお招きし、自転車を利用する際の安全な乗り方や、交通法規について学びました。

代表生徒が、自転車シミュレーターを使って模擬運転を行ったり、昨年度実際にあった自転車の5列並進の危険を見せたりして、意識を高めました。

被害者になることはもちろん、最近では加害者になりうる自転車。

「命を守ること」は何よりも優先することです。

4/17(月) 季節が移り変わり・・・

画像1 画像1
桜の木もすっかり葉桜になりました。

今日は次第に雲が広がり、後半雨の降る日となるようです。

一週間が始まりました。先週金曜日から始まった通常授業。

さて、今日はどんな授業が待っているのでしょうか。




4/14(金) 初めての…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から通常授業。
1年生にとっては,中学校で初めての学習。

国語の授業では,なぜ国語を学習するのかをゲームを通して考えます。
さまざまな気持ちで「おはよう」を相手に言います。
聞き手は,声の調子で相手がどのような気持ちで言っているのかを考えます。
「声だけで自分の気持ちを相手に伝えることができます。」
「相手に誤解されないように伝えるにはどうすればよいのか考えましょう。」
教師は,国語の学習の目標を話します。

社会の授業では,教科書を見ながら1年間の学習の流れを押さえます。
ガイダンスの後で,グループ対抗のゲームをします。
7分間でどれだけの国を書くことができるか競い合います。
50以上の国名を書いたグループもあるとか…。

美術の授業では,明暗を鉛筆の濃淡で表す方法を学習しています。
教師が高校生の時に書いた作品を見本で示します。
「こんな作品が描けるのだろうか…」
生徒全員が不安(?)になります。
でも,大丈夫。鉛筆の持ち方から順に学んでいきます。
正しい持ち方で明暗を表す練習をしていきます。
次回からは体育館シューズのデッサンをしていきます。
どんな作品ができるか楽しみ(*^o^*)

4/13(木) 涙の離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の離任式。

チームワークを高めるためには・・・
雪の降った日の思い出・・・
部活動の思い出・・・
人の良いところを見つめる目を・・・
今なすべきことを考えよう・・・
出会いを大切に・・・
困ったこと、嫌なことがあったら見方を変えよう・・・

大好きな知多中・・・
もっともっとみんなと関わりたかった・・・

お世話になった先生方から多くのメッセージを受け取り、明日からの知多中をみんなで創り上げよう。

去られた先生方の、益々のご活躍をお祈りいたします。

4/12(水) 雨あがりに

画像1 画像1
雨は上がり、今日は淡い青空がうれしい。

風があるので少し肌寒く感じます。

グラウンドでは、生え始めた雑草を丁寧に抜く野球部員が・・・

桜は・・・散り始めてはいますが、まだまだ持ちこたえています。

4/11(火) ツバメと桜

画像1 画像1
新しい年度になった最初の一週間は、この時期だけ感じる少しの緊張感と初々しさがあります。

「あ、もうツバメが飛んでいるんだ・・・」
外の景色を眺める職員がつぶやきます。

風に舞う桜の花びらと、低く飛ぶツバメが入り混じり、今しか見られない景色を堪能できます。





4/11(火) 雨の日の登校

画像1 画像1
雨の中、小学生と中学生が正門付近ですれ違います。

「歩道橋は左側通行ですよ!一列で順序よく!」
色とりどりの傘をさした小学生は、時折ついつい右にはみ出してしまいます。

「おはようございます!」
自転車の扱いにまだ慣れない中1の生徒は、歩道橋を駆け上がるのも四苦八苦・・・
それでも、元気にあいさつしながら自転車を押します。

今日も交通指導員の福井さんは大忙しでした。

いつもありがとうございますm(__)m

4/10(月) 勉強しなさいよ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は給食がありません。

4時間目が終わって、お昼を過ぎてからの下校となりました。

先生たちが下校指導をしています。

「昼から勉強しなさいよ〜」
教務主任が声をかけますが、前向きな返事がありません。
「明日は学力テストだぞ〜」
と、追い打ちをかけます。

自転車置き場では、1年生の先生たちが『荷縛り』の仕方を『にこやかに』教えています。
(こんなにたくさんの先生に囲まれて生徒は困惑気味でした。
 大丈夫!顔と声はやたら怖い印象の先生も優しいですから・・・ご安心を!)

※下の写真は、先週の金曜日に行った代表生徒による『荷縛り』の仕方、ヘルメットのかぶり方など、自転車通学者対象の講習会の様子。

4/10(月) わたしたちの約束

画像1 画像1
全校集会で、生徒指導主事が、『わたしたちの約束』のプリントを使って話します。

みんなが気持ちよく学校生活を送れるように、学校生活での心得を説明します。

全校生徒に配布しましたので、保護者の方々もぜひご一読ください。

4/10(月) 朝会の表彰

画像1 画像1
29年度最初の朝会。

時間早めに集まることができました。

・剣道部(東海市JSF大会、男子団体3位)
    (知多市ジュニア選手権大会個人戦、優勝・準優勝、第3位2名)
・バレーボール部(知多市梅ちゃんカップ、優勝)
・陸上部(半田市近郊大会、男子走り高跳び2位、男子800m2位、男子棒高跳び3位)

よく頑張りました!

4/10(月) ゼロの日

画像1 画像1
今日はゼロの日です。

今週は交通指導員の福井さんが正門でご指導くださっています。

1年生は自転車での登校が、まだ慣れないせいか、歩道橋上で渋滞する場面も・・・

4/10(月) 一週間の始まり

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。

曇り空が広がる朝を迎えました。

入学・始業式を終えて、今週からいよいよ新しい学年がスタートします。

知多中の桜は満開です。

体調を整えて、一週間元気に過ごしましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/2 7限 委員会

学校だより「のびんとす」

保健だより「すこやか」

生徒指導便り「原山通信」

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

学校評価

進路だより

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989