最新更新日:2024/05/13
本日:count up4
昨日:322
総数:775440
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

3年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の家庭科は、子どもを育てる環境について学習を進めています。

 家庭での子育てについて考えたり、保育園や幼稚園、その他の外部機関などの役割について学んだりしています。

 学習内容の1つに、「家庭生活に協力できるようになったこと」を考える場面がありました。

 〇洗濯をするようになった。
 〇犬の散歩をするようになった。
 〇兄弟のめんどうをみるようになった。
 〇小さいときより泣かなくなった。
 〇料理をして、家族を手伝うようになった。
大きく成長しました。

面接指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 上級学校への進学に向けた面接指導が始まりました。
 かなり緊張している様子です。

 控え室で待つ生徒はガイドブックを見返しながら、再度、面接のポイントを確認しています。

 その誠実さは、試験当日、面接官に伝わることでしょう。

春に向けての準備(3年生・音楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の音楽の授業では、「旅立ちの日に」の歌の学習を行っています。
 マスクは外さない、大きい声は出さないなど、新型肺炎感染予防対策をしながら授業が進められています。

 この曲は、例年、卒業式で3年生が歌っています。今夜遅くから雪の予報となるなど本格的な冬が始まりましたが、知多中学校では春に向けての準備が進んでいます。

進路

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が生活しているフロアには、上級学校に関する資料が掲示されています。
 体験入学や学校の特徴などを紹介しているものです。

 これまで3年生は興味がある学校についてより詳しく調べたり、実際に学校へ行って生活の様子を体験したりと、自らの進路について着実に学習を進めてきました。
 その活動は、きっと学習を進めた生徒本人の力となっていることでしょう。

 3年生のみなさん、まだ時間はあります。足らないと思ったことはさらに調べてみましょう。そして引き続き、おうちの方や担任の先生とよく相談しながら、さらに自分を高めていきましょう。

卒業アルバム撮影

 卒業アルバムの個人写真撮影が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

実力テスト(3年生)

 10月29日(木)、3年生は実力テストを行っています。

 熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(学校帰着)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで実行委員を中心として活動をしてきた修学旅行が幕を閉じました。

 生徒一人一人が知多中生としての自覚と、修学旅行の目標をもって取り組みました。

 おうちの方に旅行の思い出を話しながら、感謝の気持ちを伝えてください。

修学旅行(帰路)

 帰りのバスは、行きと違ってとても静かでした。
画像1 画像1

修学旅行(解散式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ修学旅行も幕を閉じるときが近づいてきました。

 修学旅行実行委員が中心となって、解散式を行いました。

 各ペンションでお世話になったオーナーさんたちが、雨の中でしたが、知多中3年生のため、ご挨拶に来てくださいました。

 また、添乗員さんにも、3年生を代表して実行委員が感謝の気持ちを表しました。

修学旅行(ぐらんぱる公園昼食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体験学習のあとは、伊豆ぐらんぱる公園で学年そろっての昼食をとりました。

修学旅行(体験学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
 作品づくりに挑戦する体験学習もありました。

 オリジナル作品への期待も大きく、生徒はもちろん、教員も、制作中、真剣です。

修学旅行(体験学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体験学習の目標
 
 「動物ふれあい体験学習を通して、動物にいやされたい。」 知多中生

修学旅行(体験学習)

 2日目はあいにくの雨でした。

 しかし、生徒は元気よく体験学習別にバスに乗車し、出発しました。


 それぞれ特徴ある体験学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(ペンション宿泊)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各ペンションで過ごしました。

修学旅行(伊豆高原ペンション)

 宿泊先のペンションに到着しました。

 夜は各宿泊先に分かれて生活をしました。

 オーナーさんに元気よく挨拶をしました。健康チェックも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(パラアスリート交流授業)

 パラアスリート交流授業の3つ目のグループは、車椅子バスケット体験です。


 通常のバスケットボールのルールとの違いを学んだのち、実際に車椅子に乗っての試合です。

 つい、いつものバスケットボールの試合のようにパスしてしまうので、ボールに追いつくのに苦戦している姿も、今ではよい思い出の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(パラアスリート交流授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 メインアリーナB面では、ボッチャ競技体験が行われました。

 ボッチャは、白いボール、ジャックボール(目標球)に、赤と青のそれぞれ6球ずつのボールをできるだけ近づけることを競うスポーツです。
 
 イメージとしてはカーリングのようで、相手のボールを弾く、フィールドから出すなどのアクションを起こして、チームが優位となる位置取りをします。

 自分のチームカラーのボールを使って、ジャックボールを弾いて移動させることができるので、カーリングとは違う戦略や魅力がある競技です。

 公益財団法人:日本障がい者スポーツ協会のHPURLを記載しますので、詳しく知りたい方はこちらもご覧になってください。
https://www.jsad.or.jp/about/referenceroom_data...

修学旅行(パラアスリート交流授業)

 パラアスリート交流授業では、講演や実技が体感できる時間を長くとることができるよう、3つのグループに分けて実施しました。


 サブアリーナでは、講師のパラアスリートの方から、直接、お話を聞く貴重な機会となりました。


 講師の方からは、この交流を通して、生徒のみなさん一人一人が、自分の個性に気づき、それを伸ばす生き方を考えてほしいとの言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(パラアスリート交流授業)

 山梨県にある富士北麓公園内の体育館に到着しました。

 ここでは、パラアスリート交流授業が行われました。

 はじめにパラアスリートと講師の方々と一緒に記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(富士ざくらホテル)

 食事会場では、地元の方による富岳太鼓の演奏が行われました。

 伝統ある文化に触れるよい機会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 3年学年末テスト(19日まで)
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989