最新更新日:2024/05/10
本日:count up5
昨日:148
総数:774963
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

知多中祭準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 知多中祭の準備が始まりました。

応援合戦

画像1 画像1
 3年生の応援合戦では、縦割り活動が生徒の工夫により進められています。
 このチームカラーは、3年生の応援団長から1・2年生に向けて、応援のかけ声を依頼しているようです。

身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身体測定を行いました。

学校祭実行委員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度、生徒の有志による学校祭実行委員を募集したところ、40名ほどの生徒が参加してくれました。

 その中のひとつにリーフレット制作実行委員というものがあります。学校祭を盛り上げるためにポスターなど作ってきました。それらを各学年の掲示板に貼っています。ポスターカラーで彩色したものやタブレット端末で作成したものなど、作り方にも実行委員それぞれの個性が見られ、どれもかなりの力作です。

 この取組をきっかけに、自分の得意なことや興味があることを周りの人たちや社会のために役立てようとする気持ちをさらに大切にしてください。

3年生・面接指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生全体に面接指導(マナーについて)が行われました。
 「目上の方に資料をお渡しする場合、どんなことに気をつけたらよいでしょうか。実際に隣の人に渡してみましょう。」
 また、ステージの上では、生徒代表が実際に面接を受けるときを想定した活動も行われました。

 講師の方が話された「5分前集合に心がけること、自分から挨拶をすること、相手に応じた言葉遣いをすることなど、義務教育で言われていることは、卒業するとなかなか言ってもらえなくなります。なので、中学校で学んだことを大切にし、卒業後は自分から学ぶようにしましょう。」という内容も含め、この活動全体を通し、生徒はマナーの大切さを感じたように思います。

体育祭練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭の練習が始まっています。
 大縄跳びの練習の様子です。
 みんなで声を合わせて練習を続けます。

中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時間いっぱいまで問題に取り組みましょう。

中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間テストです。
 生徒はそれぞれがんばっています。
 担任も黒板に応援のメッセージを書くなど、それぞれが工夫をし、生徒を応援しています。

朝の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間テスト2日目、朝の教室の様子です。

2学期中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期中間テストを行っています。

下校後

画像1 画像1
 生徒が下校した後、担任は明日もよい環境で学習できるよう教室を整えます。

教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育相談を行っています。

公徳心

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「公徳心」:社会の一員としての自覚に基づき、公共物を大切にすること、人に迷惑をかけないようにすることなど、公共のマナーや利益を守ろうとする心

 学校のトイレの様子です。きれいなところもあるのですが、それでもまだまだです。
 
 公共物を丁寧に扱ってもらえるよう、生徒たちも工夫を凝らしています。

 「毎日、全てのお手洗いがきれい」とはなかなかなりませんが、それでも諦めず、学習や運動の鍛錬以上に、知多中生が心も立派な社会人となるよう根気強く指導しています。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度の生徒会スローガンは「輝努挨楽」です。
 このなかの一文字「挨」は、「挨拶ができる知多中生」を目指して取り入れられています。

 委員会の学年議員では、登校時に挨拶運動を計画し、現在、展開しています。
 執行部が年度の初めに掲げたスローガンが達成できるよう、それぞれの委員会や学年などが工夫を凝らし、取り組んでいます。

教育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 後期の教育実習が始まりました。
 1名の大学生が3週間、実習を行います。
 全校生徒の前で自己紹介を行いました。

除草作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒による除草作業を行いました。

自転車通学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自転車で通学している生徒が安全に毎日を送ることができるよう、生徒指導主事から指導を行いました。
 初めに、全校集会で生徒全体に交通安全に留意して登下校するよう話をしました。

 その後、今回は旭北小学校方面から自転車で通学している生徒を集め、危険な箇所を取り上げ、安全な登下校について具体的に指導をしました。

期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期末テストの2日目です。

知多中校区生徒指導推進連絡協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 知多中校区の生徒指導推進連絡協議会を行いました。
 児童生徒が基本的生活習慣や道徳的実践力などを効率よく身に付け、立派な社会人としての成長を、学校を含めたさまざまな機関と連携を密にしてとり行うことを目的に開催しています。

 今回は、知多中校区の児童生徒のよりよい成長に向けて、知多警察署、知多市教育委員会、民生児童員、主任児童委員、少年補導員、青少年健全育成推進委員、小中学校PTA代表と教員の16名が熱心に話し合いました。

期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期末テストが始まりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 給食終了,学年集会4(1年)5(2年)6(3年)
12/23 大掃除,終業式
12/26 冬季休業開始
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989