最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:145
総数:777161
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

聞くということ

昨日の1年生のST

話をする人の方を向いて、耳を傾けて、うなずきながら。
気持ちよく話せる空間ができています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もう一度会いたい人に

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の掲示板に、マナー講座の写真とともに、次の言葉が貼ってありました。

マナー講座
入試も就職も人生も、
「もう一度会いたい人」になりましょう。

体育館では、3年生が知多中祭の入場行進を練習していました。
見に来ていただく方々に、ぜひ「もう一度見たい」と思ってもらえる姿を見せてください。

跳び箱運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 体育「跳び箱運動」

開脚跳び、抱え込み跳びなど、基本的な技を繰り返し練習していました。
跳び箱の高さを変えて、段階に応じた練習場所を設定しています。

中華料理

画像1 画像1
画像2 画像2
8組 社会

★世界の国を調べよう

中華料理と言えば・・・ラーメン、焼きそば、ギョウザ、チャーハン等々。
国を知るために、まず、その国の食べ物から調べていきます。

3年 マナー講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、3年生は体育館でマナー講座を行いました。
面接を受ける際のマナーを、一つ一つ丁寧に教えていただきました。
講座を受ける前と後で、子どもたちの姿勢、声の出し方が大きく変わっていきます。3年生の明日からの姿が楽しみです。

テスト返却

画像1 画像1
画像2 画像2
多くの学級で、中間テストの返却が行われていました。
テストは、返却された後の振り返りが大切です。結果をしっかりと見直し、今後の学習に生かしていってください。

後期スタート

今日から後期が始まりました。朝のSTでは、先生たちが後期に向けて黒板にメッセージを書いたり話をしたりしています。

・「感謝と謙虚」
・「一生懸命だと知恵が出る」
・「みんなで補い合って」

心に留めたい言葉が並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト終了、次は知多中祭へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目、1、2年生は体育祭種目の説明を受けたり、出場する競技を決めたりしてました。中間テストが終わり、次は知多中祭に向けて動き出しています。

卒業アルバム写真撮影

3時間目、3年生は体育館で卒業アルバムの写真撮影を行いました。
何度か立つ位置を調整し、撮影を開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋晴れ、そして、テスト最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭から校舎を見上げると、澄み渡った青空が広がっていました。
今日は、中間テスト最終日です。2時間目、子どもたちは最後のテスト科目に真剣に取り組んでいました。

安全な登下校を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰りのST終了後、体育館で登下校について、交通担当の先生から話がありました。
先生からも話があったように、最も大切なことは、「自分の命を守ること」です。交通ルールを守って、自分にとっても周りの人にとっても安全な登下校を心がけてほしいと思います。

テスト中

テスト中
真剣に取り組んでいます。
最後まで集中を切らさないで。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト前

テスト前
話をしっかり聞いています。
画像1 画像1

雰囲気づくり

明日から中間テストを行います。
各学年のフロア、教室では中間テスト、その後の行事に向けて、子どもたちの気持ちを高める雰囲気づくりが工夫されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年 体育「卓球」

★フォアハンドのポイントを意識して的をねらおう

フォームを確認し、球を打ち合っていました。対戦相手を次々に変えていきます。

最強の敵、最大の友

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年 道徳「最強の敵、最大の友」

★二人の関係性から学ぼう

・「友」とは
・「敵」とは

良き友人であり、良きライバルでもある登場人物二人の関係性に着目して考えています。

「高め合うために必要なこと、大切なことは何か?」

ますは、相手を見つけて自分の考えを伝えています。
「伝え合い」から、考えを広げ深めていますね。


ハンバーグ

2年 家庭「調理実習:ハンバーグ」


玉ねぎをみじん切りにし、バターで透き通るまで炒める。
玉ねぎが冷めたら、パン粉と合い挽き肉、塩、こしょう、玉子を混ぜ合わせ、粘りが出るまで根気強く混ぜる。

残念ながら、調理の途中までしか見ることはできませんでした。
ハンバーグのできあがりはどうだったでしょうか?
火の通り加減、味はいかに?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ストーリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年 数学「分数を含む方程式」

分数を含む方程式の解き方を学習しました。
一人が左辺を、もう一人が右辺を分担して解いていました。
先生いわく、左辺と右辺、それぞれのストーリーが途中まで進み、両辺が決して交わってはいけないそうです。
その指導の仕方、「なるほど」と思いました。

まつり縫い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年 家庭

ファイルカバーを作るために、まつり縫いをしていました。一針一針、慎重に手を動かしています。

交通安全優良校

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、交通安全功労者等及び交通安全奉仕顕賞の表彰伝達・表彰式がありました。そこで、知多中学校は「交通安全優良校」の表彰を受けました。この賞は、知多中生の皆さんが交通マナーを守り、交通安全を心がけて登下校をした成果が賞されたものです。

知多警察署長様が挨拶の中で、「この賞は日々の交通安全の意識が実を結んだものであり、これからも交通安全の意識を高くもって、安心安全な知多市をつくっていってほしいと」言われました。この賞に恥じないよう、今後も交通安全に努めてほしいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 1時間目水6、3年生:お祝い給食、6時間目卒業式練習、ST後ワックスがけ
3/4 Bダイヤ、5時間目卒業式練習
3/5 1・2時間目卒業式予行練習、3年生:3時間授業(給食あり)、4・5時間目:1・2年生卒業式準備
3/6 卒業式
3/7 Bダイヤ、7時間目委員会
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989