最新更新日:2024/05/17
本日:count up45
昨日:420
総数:779248
現在、緊急にお知らせすることは、ありません。

吹奏楽部ミニコンサート その3

吹奏楽部によるアンサンブルによるミニコンサート最終日は3年ラーニングスペースで打楽器五重奏でした。日頃,耳にする機会の少ない打楽器のみによるアンサンブルでした。一人で複数の楽器を演奏しながら見事なアンサンブルを聴かせてくれました。
画像1 画像1

3年生私立学校願書作成指導

3年生は私立学校の願書の書き方の指導がありました。初めて書く生徒の多い入学願書の書き方については非常に頭を悩ます問題です。先生から大切な書類だからこそ守るべきルールや住所の記入方法など意識しておくべき点についての解説がありました。また,生徒一人一人が願書の下書きを見てもらい丁寧に指導を受けました。

画像1 画像1 画像2 画像2

吹奏楽部ミニコンサート その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の昼休みの時間も吹奏楽のアンサンブルによるミニコンサートがホールで開かれました。演奏後は3年生の先輩からアドバイスが後輩たちへ送られていました。

吹奏楽部ミニコンサート

昼休みの時間に吹奏楽のアンサンブルによるミニコンサートがホールで開かれました。12/26のアンサンブルコンテストに出場する生徒がリハーサルを兼ねて行いました。ホールでは2階廊下にも聴衆が集まりました。このリハーサル兼ミニコンサートは,明後日まで予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

東浦町赤い羽根作品コンクール表彰式

13時30分からイオンモール東浦のイオンホールにおいて東浦町の「第69回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール優秀作品表彰式」が行われました。北部中の生徒も習字,ポスター合せて2名の生徒が表彰されました。表彰式後は,歳末福祉映画会として河瀬直美監督の映画「あん」が上映されました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第43回東浦マラソン観戦_校長日記12/17

恒例の東浦マラソン,参加した生徒は記録を追う者,部活単位で楽しく走る者など各々が楽しんでいました。また,卒業生や本校職員も走る姿を生徒に見せてくれました。生徒の応援にたくさんの先生も駆けつけてくれました。ありがたいことです。また,スタッフとしてボランティアとして運営に係わった先生もいます。本当にお疲れ様でした。これで,今年の東浦町の三大行事(於大まつり,産業まつり,東浦マラソン)が終わりました。今年もあとわずかとなったなと実感します。下の写真は,スタート地点でスタッフとしてがんばっている職員とレース後に振る舞われた「ぜんざい」を味わっている生徒たちです。
画像1 画像1 画像2 画像2

第43回_東浦マラソン大会

好天の下,第43回東浦マラソンが,あいち健康の森公園で開催されました。北海道から広島まで日本各地から約3500名の参加がありました。北部中学校からも生徒75名,職員1名がエントリーしました。各自,自分のペースで完走し,一人ひとりが満足感を得られたと思います。参加した皆さん,お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東浦マラソンコースゴミ拾いボランティア_作業の様子_2

下の記事の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東浦マラソンコースゴミ拾いボランティア_作業の様子_1

東浦マラソンコースゴミ拾いボランティアの作業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東浦マラソンコースゴミ拾いボランティア

東浦マラソン前日の今日,恒例の東浦マラソンコースゴミ拾いボランティアを実施しました。8時25分に北部グランド駐車場に約80名のボランティア生徒が集まりました。野球部,サッカー部,女子ソフトテニス部は部活単位で練習苗に参加してくれました。東浦町教育委員会教育長の恒川先生も応援に駆けつけてくださり,生徒へげ切れの言葉をいただいただけでなく,ゴミ拾いボランティアにも参加していただきました。約1時間の作業の結果,トラック1台分のゴミが集まりました。
北部中周辺のマラソンコースがきれいになった満足感とともに,道路のゴミのポイ捨て事情の現実も確認する機会となりました。
参加した生徒の皆さん。ご苦労様でした。明日は,きれいなコースでマラソン参加者の皆さんをお迎えできそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバムグループ写真

画像1 画像1
卒業アルバムの写真撮影が大詰めを迎えています。各グループ個性あふれる写真ばかりで完成が楽しみです。

東浦マラソンコースゴミ拾いボランティア打合せ会

明日(12/16)に恒例の「東浦マラソンコースゴミ拾いボランティア」が行われます。朝のST前に参加する約70名の生徒がホールに集まり,東浦マラソンコースゴミ拾いボランティアの活動内容等について打合せ説明会を行いました。
雨が降りませんように!!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子_1年生女子_保健体育科

1年生女子の保健体育科の授業の様子です。ソフトボールは女子の多くには,なじみのないスポーツの一つです。この日はティーバッティングではなくて,投げられたボールを打つ練習をしていました。これまでの授業での練習の成果でバッティングフォームもさまになってきました。中には,なかなか鋭い当たりを飛ばす生徒もいました。
画像1 画像1

にがり散布

今日(個人懇談会1日目)の午後の部活の時間,サッカー部がグランドの「にがり(塩化カルシウム)」の散布をしました。サッカーコートの土が締まるように丁寧に,なおかつ手際よく作業しました。さすが,中学生!若い!
画像1 画像1

個人懇談会(12/13〜15)

今日から3日間,個人懇談会を行います。保護者の方とお子さんの成長を確認し合い,今後の目標について話し合いたいと思います。3年生にとっては進路を決定していくに当たっての重要な会ともなります。たいへん寒い中ですが,ご協力お願いいたします。
画像1 画像1

ようこそ先輩講演会

恒例の卒業生を講師に迎え,お話を聞く「ようこそ先輩講演会」。今年の講師は,声楽家の梶田真美さんでした。梶田さんは,東京藝大を卒業され,現在はオペラ歌手として活躍されている先輩です。中学校時代からご苦労された話の中にも,強い思いをもって,夢をあきらめずに追い続けた姿に生徒は感動をしてました。公演の最後には,ピアニストの奥村百合名さんの伴奏で3曲披露してくださいました。その美しく朗々と響き渡る歌声に生徒は,再度,感動をしました。
この日,梶田さんに歌っていただいたのは次の曲です。
■プッチーニ作曲
   歌劇「ジャンニ・スキッキ」より“私の愛しいお父様”
■小林秀雄作曲,野上 彰作詞 「落葉松(からまつ)」
■J・シュトラウス2世作曲
   喜歌劇「こうもり」よりチャールダッシュ"故郷の調べ"
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会にて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝会で、テニス部男子(個人)・女子(個人)・陸上部(個人)・野球部、文化の部では、作文・絵画・人権の作品の表彰が行われました。みんなのがんばりをいっぱい感じました。生活委員会から、「授業の準備しなきゃンペーン」の呼びかけがありました。本日より3日間みんなでがんばりましょう。

中学生人権サポーター啓発活動報告

北部中学校人権サポーターがイオンモール東浦で人権週間の啓発活動に参加しました。10:30から約1時間,1階と2階の2ヶ所で人権啓発グッズを買い物客の皆さんに配りました。生徒の一部は,人権イメージキャラクターの「人KENまもる君」と「人KENあゆみちゃん」に変身して大活躍をしました。短時間でしたが充実した活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業アルバムグループ写真撮影

画像1 画像1
3年生の担任の先生が卒業アルバムのグループ写真を撮影しました。グループごとに思い思いの場所で撮影された写真は,生徒のいい表情が写し出されています。写真撮影のため,校内を行ったり来たりするはめになった3年生担任の先生,お疲れ様でした!

東浦マラソンボランティアスタッフ打合せ

今年も12/17に東浦マラソンが開催されます。このマラソンに今年も北部中学校有志がボランティアスタッフとして運営協力します。今日は,給食後にスポーツ課の方が来校してボランティアの生徒に対して,当時業務の説明をしてくださいました。揃いのボランティアスタッフのウインドブレーカーも試着しました。当日,選手として参加する生徒とともに,ボランティアで参加する生徒の活躍も期待します。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
3/22 学年集会
大掃除
3/23 修了式
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830