最新更新日:2024/04/30
本日:count up305
昨日:201
総数:774122
現在、緊急にお知らせすることはありません。

バックネット裏陥没復旧工事の様子

画像1 画像1
10月27日にバックネットの裏に突如大きな穴が空きました。直径は約50cm、深さは約2mほどもありました。台風22号の影響の雨も止んだ今日、早速、朝から復旧工事が行われています。順調にいけば、下校時刻までには工事も終了する予定です。

朝会の様子

今日の朝会では,先日行われた「東浦町中学校英語スピーチコンテスト」の表彰伝達がありました。朝会後,11月15日に予定されている合唱コンクールについて,合唱コンクール実行委員長を中心に,学級の代表による打合せも行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2

愛知県中学生創造ものづくり教育フェア_校長日記10/28

愛知県中学生創造ものづくり教育フェアに今年も大会役員として参加しました。このフェアは「創造アイディアロボットコンテスト(中学ロボコン愛知県大会)」と「あなたのためのおべんとうコンクール(中学生お弁当コンクール愛知県大会)」の2つの競技大会を中心に行われます。今年の会場は豊田市立浄水中学校でした。
残念ながら知多地域からの参加はありませんでしたが,真剣に「ものづくり」に取り組むたくさんの中学生の姿を見ることができました。
昨年度まで北部中学校にみえた先生も「お弁当コンクール」の審査員として活躍されました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

The 29th Higashiura English Speech Contest

本年度の東浦町中学校英語スピーチコンテストが東浦中学校飛翔館で開催されました。29回目の大会に北部中学校から2年生・3年生のそれぞれの部に3名ずつが参加しました。体調不良など本調子でない生徒もいましたが,たくさんの聴衆を前に6名全員がしっかりとした内容を約250語の英語で堂々と話すことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

後期教育実習最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日で3週間の後期教育自習が終了しました。熱心な3名の実習生は生徒達と様々な場面で交流を重ねて,お互いに沢山の学びがありました。実習生の先生方,本当にありがとうございました。これからのご活躍を願っています。☆彡がんばれ,未来の先生!!

がんばる教育実習生

1・2年は校外学習,3年生は実力テストで授業がなかったので,今週で実習を終える教育実習生は書類整理をしたり,校内環境整備のお手伝いをしたりしました。写真はパンジーの苗をポット植えしている教育実習生の真剣な姿です。学校の先生って,いろいろな仕事があるのを実感できましたね。
画像1 画像1

3年生実力テスト

本日,1・2年生は校内学習でしたが,受験を控えた3年生は,学校で実力テストを実施しました。最後の1秒まで真剣にテストに取り組む姿は「さすが3年生!」といえるものでした。
画像1 画像1

2年生名古屋分散研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は10月25日(水)に名古屋分散研修に行きました。各班ごとに名古屋市内の高校を見学し、昼食をとり、全員無事に緒川駅と尾張森岡駅に到着しました。電車の乗り換えに戸惑い、道に迷いながらも何とか終えることができました。来年の修学旅行につながるとてもよい名古屋分散研修でした。

1年生校外学習(明治村)

先ほど、定刻通り明治村に到着しました。
あいにくの雨ですが、午後から晴れることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学生人権サポーターランチミーティング

給食の時間に中学生人権サポーターの生徒は東浦町人権擁護委員の方とランチミーティングを行いました。来月,開催される東浦町産業文化祭り等での啓発活動のもち方について中学生らしい活動にするために熱心な意見交換が行われました。
人権サポーターの皆さんの活躍に期待します。
画像1 画像1 画像2 画像2

台風一過

本日、4限からの授業となりました。
途中からにもかかわらず、生徒たちは一生懸命授業を受けていました。
下校時には晴天の中、元気に帰っていきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

緊急 10/23_通学路一部通行止めについて

葵ノ荘方面からの通学路(県道23号線)の一部が通行止めになっています。鰻池交差点で左折(北進)し,「相生の松」バス停方面に迂回して登校してください。自動車の通行も多いので,十分注意してください。
下の地図を参照してください。
画像1 画像1

緊急 10/23_暴風警報解除_11:25〜始業

9時25分に東浦町に発表されていた暴風警報が解除になりました。したがって,11時25分からSTを行い,4・5時間目の授業を行います。弁当持参です。なお,変則時間割となりますので,下校は14:15の予定です。
本日の日程は,下の写真を参考にしてください。
画像1 画像1

校内風景10/22_ホールの様子

台風21号が愛知県に接近しています。校舎周りに置いてある育ち始めた春花壇や花プレ用の花苗の被害も心配されます。そこで昨日,先生たちがパンジーやビオラの苗をホールに運び込みました。写真はホール隅に退避してある苗の様子です。
画像1 画像1

感嘆符 10/23の給食は中止です

台風21号が知多地域に接近する可能性が高まりました。そこで,昨日,文書でお知らせしたように,10/23(月)の給食は中止になりました。
10/23に知多地域に暴風警報が発表された場合,授業については以下のようになります。
6時30分以前に解除:通常授業,弁当もち
6時30分〜10時00分に解除:解除2時間後から授業開始,弁当もち
10時00分〜11時00分に解除:昼食を済ませ,解除2時間後から授業開始
11時00分以降に解除:学校休業(家庭学習)
なお,台風の影響により通学路等が危険な状態である場合は,無理をせずに,自宅待機してください。その際は,学校にご連絡ください。欠席にはなりません。

下の写真は,今日の午前中の部活動を終えて下校する生徒の様子です。
画像1 画像1

教育実習生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目に、教育実習の先生が道徳の授業を行いました。
クラスの生徒たちは、よく考えよく発言しており、活発な意見交換が行われていました。
生徒が真剣に考えている表情は、いつ見ても素敵に感じます。

校外学習_1年生「25日(水)、明治村へ行ってきます。」

画像1 画像1
いよいよ、1年生の校外学習が来週にせまってきました。
これまでに班や学習コースなどを決めてきました。そして今日は、日程なども確認するために、しおりを読み合わせました。生徒たちも当日に向けて、ワクワクしている様子でした。

魔法の大学イモを作りました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はサツマイモを使って大学イモを作りました。大学イモはたっぷりの油で揚げるので手間がかかりますが、今日はサツマイモを小さめに切って少ない油で揚げたので、あっという間に出来上がりました。手軽さも味も魔法の大学イモでした!

3年_救急救命講習

3年生は,5時間目に半田消防署東浦支署の方を講師に招き,AEDによる救急救命講習会を実施しました。講習では救助の手順を確認するだけでなく,実際に胸骨圧迫やAEDの使い方を学び,生徒たちも命を救うための手段を学ぼうと真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

1・2年_交通安全教室

本日は交通安全教室を行いました。
1・2年生は、自分の命と身体を守るために、交通ルールを守る大切さをしっかりと学ぶことができました。初めて知ったルールなどもあったと思います。日頃の登下校も含め、ルールを守れるように気をつけていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
4/4 新23年登校 入学式準備
4/5 入学・始業式
4/6 3時間授業:12:00下校
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830