最新更新日:2024/05/10
本日:count up203
昨日:397
総数:777246
現在、緊急にお知らせすることは、ありません。

授業の様子_2年技術・家庭(技術分野)

写真は2年生技術・家庭科の技術分野の授業の様子です。「エネルギー変換の技術」の単元で防災ラジオを製作中です。この時間は,ラジオの基盤に使われてる部品のダイオードについて、その性質や特性についてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子_3年理科

写真は3年生の理科の授業の様子です。「仕事とエネルギー」の学習で実験をして、動滑車を使ったときの仕事量を調べています。今年は新型コロナウイルス感染症対策のため、実験がなかなか行えませんでした。久しぶりの実験に生徒は生き生きと取り組んでいました。さて、「仕事の原理」が体感できたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ陶芸展_11/10〜11/16

北中フェスタのPTA文化講座「陶芸」で制作した作品が焼き上がったので講師の先生から学校に届けていただきました。今年は生徒の力作を披露するため、本日から11/16(月)まで昇降口前で展示をします。謎の2点の絵付け作品も並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

R2合唱コンクール_パンフレット_1/4

11/11(金)に開催される合唱コンクールのパンフレットができました。今回は、一般公開ができないため、HP上でパンフレットをお見せします。今年も曲目紹介イラストは力作揃いです。
画像1 画像1

R2合唱コンクール_パンフレット_2/4

上の続き ■1年生■
画像1 画像1

R2合唱コンクール_パンフレット_3/4

上の続き ■2年生■
画像1 画像1

R2合唱コンクール_パンフレット_4/4

上の続き ■3年生■
画像1 画像1

本日の給食_11月9日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、さばのねぎソースかけ、白菜の香の物あえ、田舎汁、牛乳でした。朝晩の冷え込みが強くなってきました。寒くなるとおいしくなるのが、今日の香の物あえに入っていた白菜です。白菜は寒さに弱いので、寒くなると葉が凍らないように、葉の中に蓄えられているでんぷんを糖に変え、身を守ります。そのため寒い時期の白菜は甘みが増しておいしくなります。これから冬にかけて、給食でも白菜を使った料理がたくさん登場する予定です。

朝会の様子_11/9

2週間ぶりに全校朝会を行いました。陸上競技部、ソフトテニス部,よい歯の子の表彰伝達がありました。陸上競技部は第66回全日本中学生通信陸上競技大会(毎年開催されるリモートの全国大会)で全国4位入賞したので、全校生徒に披露されました。今年は練習に厳しい制限があった中で、本当によくがんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2020年度_愛知県中学生バスケットボール知多地区新人大会の結果

画像1 画像1
愛知県中学生バスケットボール知多地区新人大会の準決勝が東海市立加木屋中学校で行われました。常滑市立鬼崎中学校に52対71で敗れ、決勝進出は果たせませんでした。県大会出場をかけた3位決定戦(vs阿久比町立阿久比中学校)の予定は11/14です。

知多東区秋季ソフトテニス大会_結果

知多東区秋季ソフトテニス大会が東浦町文化広場テニスコートで開催されました。北部中学校ソフトテニス部の結果は以下の通りです。よく健闘しました。
■女子<団体>優 勝 <個人>優 勝,第3位
■男子<個人>準優勝
画像1 画像1

2020年度_愛知県中学生バスケットボール知多地区新人大会の結果

画像1 画像1
愛知県中学生バスケットボール知多地区新人大会の3回戦(準々決勝)が阿久比町立阿久比中学校で行われました。東浦町内対決となった東浦中学校に53対45で勝ち、準決勝に進出しました。準決勝(vs常滑市立鬼崎中学校)の予定は11/8です。

2年生キャンドルサービス(自然教室リベンジ)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生はコロナウイルス感染症の影響で9月の自然教室がデイキャンプになりました。楽しみにしていたキャンプファイヤーも中止になりました。そこで,今日,体育館でキャンドルサービスを行いました。昨年度末から準備をしてきた生徒が中心となって,全員で思い出深いキャンドルサービスをつくりあげました。

3年進路説明会

画像1 画像1
5時間目に体育館を会場として3年生とその保護者を対象に進路説明会が開催されました。これからの進路決定までの日程と本年度の入試制度の説明を中心に行いました。進路決定に向けて、みなさん真剣に耳を傾けていました。ぜひ、これからの人生が心豊かに送れるかどうかをよく考えながら進路を選択してください。

本日の給食_11月6日

画像1 画像1
今日の献立は、ソフトめん、大豆入りミートソース、いかねぎ焼き、ごぼうサラダ、牛乳でした。今日はミートソースの中に大豆が入っていました。給食の大豆は水煮を使うことが多いのですが、食感が苦手という生徒も見かけます。今日の大豆はひきわりになった大豆を蒸したものだったので、いつもとは違う味や食感を感じてもらえたかと思います。この大豆は愛知県でとれた「フクユタカ」という品種です。愛知県では安城市をはじめとする西三河地域で大豆の生産が盛んで、平成29年のデータでは生産量・出荷量の全国シェアは10位となっています。

3年生実力テスト_11/5

3年生は本年度2回目の実力テストをしました。写真は5時間目の英語のテストの様子です。この日の最後の教科と言うことで少し疲れの見え始めた生徒もいました。全員、今の実力が発揮できることを願っています。
画像1 画像1

2年生私立高校見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日、総合的な学習の時間の一環として、私立高校見学を行ないました。班ごとに電車を乗り継ぎ訪問先の私立高校見学を目指しました。電車を乗り間違えたり、道に迷ったりと、小さなハプンングもいろいろとありましたが、なんとか全ての班が高校にたどり着き、高校を見学することができました!

本日の給食_11月5日

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、さつまいもコロッケ、キャベツと生揚げのみそ炒め、かきたま汁、牛乳でした。今日は年に一度のさつまいもコロッケでした。このコロッケは、毎年11月に出している大人気のメニューです。お肉などは入っておらずさつまいものみで作られているので、さつまいもの甘みや食感をしっかりと味わうことができます。さつまいもにはビタミンCと食物繊維が多く含まれており、中学生のみなさんにもぜひ積極的にとってほしい食材です。キャベツと生揚げのみそ炒めは新メニューでした。赤みそ、にんにく、しょうゆ、砂糖、酒、とうがらしで味付けをしてありました。

教職員対象公立高等学校説明会_11月4日

授業後に、近隣の公立高等学校の校長先生が本校にお越しになり、3年生の教職員を対象に各高等学校の説明をしていただきました。今後の進路指導に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東浦町小中学校PTA連絡協議会母親代表研修会_11/4

コロナウイルス感染症拡大の関係で例年は6月に行われている町P連母代研修会が本日開催されました。本年度の研修は、名古屋城本丸御殿の見学とノリタケの森クラフトセンターでの絵付け体験、ノリタケミュージアムの見学でした。どちらの研修場所でも名古屋に伝わる歴史と美と伝統工芸の見学・体験で充実した研修ができました。そして、本年度初めての各PTA母親代表同士の交流ができました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校
2/25 卒業式合同練習
2/26 同総会入会式
3年皆勤表彰式
その他
2/21 森岡地区凧あげ大会
2/23 天皇誕生日(祝)
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830