最新更新日:2024/04/26
本日:count up301
昨日:315
総数:773391
現在、緊急にお知らせすることはありません。

高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2021知多予選リーグ_結果速報

■ 北部中△0−0△大府西中(引き分け)
画像1 画像1 画像2 画像2

TJSFソフトテニス女子結果

令和3年度東海市ジュニアスポーツフェスティバル女子ソフトテニス大会が加木屋運動公園テニスコートを会場に開催されました。2年ぶりに開催された大会で北部中女子ソフトテニス部は決勝に進出し、加木屋中学校に2−1で勝ち、見事優勝しました。知多地方体育大会に向けて弾みがつきました。

■女子ソフトテニス
 決勝   北部中○2−1●加木屋中  優勝!
 準決勝  北部中○2−0●亀崎中
 準々決勝 北部中○2−0●横須賀中
 2回戦  北部中○2−1●乙川中
 1回戦  北部中○2−0●富木島中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TJSF結果速報_バスケットボール女子

■1回戦 
 北部中●26−88◯内海中 残念!1回戦敗退
画像1 画像1

4/23_授業参観

画像1 画像1
2年ぶりの授業参観を行いました。密を避けるため、小学校区毎に時間を分け、5時限目のPTA総会を挟んで、4時限目に緒川小学校校区、6時限目に森岡小学校区で実施しました。また、面積の広い特別教室以外は廊下やラーニングコーナーからの参観をお願いしました。写真は上が4時限目、下が6時限目の様子です。
画像2 画像2

令和3年度_PTA総会_4/23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年ぶりのPTA総会が体育館で開催されました。予定された7つの議事はすべて承認されました。これで北部中学校PTAは令和2年度から令和3年度の役員・委員に引き継がれました。会長さんをはじめ、令和2年度の役員・委員の皆様、ありがとうございました。令和3年度の役員・委員の皆様、よろしくお願いします。なお、本年度は総会後にも授業参観があるので、恒例の職員紹介はスクリーンで行いました。また、職員紹介の前に今年度から実施される新しい評価・評定について教務主任の先生から説明がありました。

本日の給食_4月23日

画像1 画像1
今日の献立はご飯、牛乳、たけのこのうま煮、キャベツ入りメンチカツ、オレンジでした。
たけのこは、その名の通り、竹の若い芽です。土から頭を出すか出さないかの時が一番の食べごろで、頭を出してから30日ほどで食べないと、竹になってしまいます。たけのこはあくが強いので、食べる前には米ぬかと一緒にゆでるなど、あく抜きが必要になります。今日のたけのこは、知多半島でとれたものです。春の味を感じられましたか?

PTA総会準備_4/23

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のPTA総会に向けて,朝から授業と並行して会場等の準備を進めました。授業もあるので,先生だけでは手が足りず2年生の生徒が手伝ってくれました。会場づくりを手伝ってくれました。感謝!基準の席を先生たちで並べておいたのですが,約270席ほどを整頓を含めて、なんと8分間で並べてしまいました。すごい!

4/23_学年懇談会資料配付について

先日、文書でご案内させていただきましたように、本年度のPTA学年懇談会と自然教室説明会は紙上開催で行います。「学年懇談会資料」「自然教室説明会資料」につきましては各学級で、お子様を通じて配布いたします。PTA総会の受付では「PTA総会要項」のみをお渡しします。
画像1 画像1

第1回 生徒議会_4/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回生徒議会が家庭科室で開催されました。議題は、来月に予定されている生徒総会への準備が中心です。議長選出の後、年間活動計画や、各委員会の活動内容と議案の審議を行いました。議会中は、資料や意見をよく聞いて、疑問に思ったことを質問する姿を見ることができました。クラスや委員会の代表として、積極的に議会に参加している姿がとても頼もしかったです。

授業の様子_1年英語

画像1 画像1
写真は1年生英語科の授業の様子です。ALTの先生がクイズ形式の自己紹介をしていました。生徒は、モニタ画面を見ながらALTの先生の話を発音に注意しながら聞いてクイズに答えながらALTの先生のことを知りました。

本日の給食_4月22日

画像1 画像1
今日の献立はサンドイッチロールパン、牛乳、じゃがいものスープ煮、ウインナーのケチャップソースかけ2本、フルーツのいちごゼリーあえでした。
この時期に出回るじゃがいものことを新じゃがいもといい、普通のじゃがいもよりも皮がうすく皮ごと食べることができます。また栄養がたくさん含まれているので、今食べてほしい食材の一つです。今が旬のじゃがいもを食べてみてください!

1年生部活動体験2日目_4/21

昨日から始まった「1年生部活動体験」の2日目です。1年生の部活動体験は明日までの3日間で予定されています。各自で体験する部活動や回数を決めて16:15〜16:45まで体験しています。自分に合った部活動で人間的な成長を目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生歯科検診

画像1 画像1
春は健康診断の季節です。昨年の、春は休業中のため夏以降の実施となりました。今日から3年生の歯科検診が会議室で始まりました。歯は,ものを食べる時だけでなく,話したり,力を出したりする時にもとても大切なはたらきをしています。いつまでも健康な歯を保てるよう,悪いところがあった場合は,早めの治療を心がけてください。

授業の様子_1年総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5時限目の1年生の「総合的な学習の時間」のオリエンテーションの様子です。体育館で、この一年間の学習の内容をSDGs(持続可能な開発目標)とのつながりについてスライドを使った説明を担当の先生から聞きました。本年度も1年生は、総合的な学習の時間を利用してSDGsについての学習に取り組んでいきます。

本日の給食_4月21日

画像1 画像1
今日の献立は麦ご飯、牛乳、生揚げの中華煮、ショーロンポー2個、きゅうりのしそひじきあえ、ミックスナッツでした。
今日のミックスナッツにはそら豆・ひよこ豆・アーモンドの三種類が入っていました。ひよこ豆は豆の形がひよこに見えることから名前がつけられたそうです。ポリポリと歯ごたえもよくおいしく食べることができました!

グリーンデー_4月20日

今年度最初のグリーンデーを開催しました。日差しが強く、少し暑く感じる中ではありましたが、どの学年もしっかり作業を行うことができました。PTA会長、PTA生活環境委員会の皆様をはじめPTA有志の方のお力も借りて、学校をきれいにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_4月20日

画像1 画像1
今日の献立はご飯、牛乳、かき玉汁、白身魚フリッター3個、野菜とツナのアーモンドあえでした。
今日は野菜とツナをアーモンドであえています。アーモンドはバラ科の植物で、私たちが普段食べているのは、種子の中の仁(じん)という部分です。世界で作られているアーモンドのうち80パーセントがアメリカのカルフォルニアで作られています。脂質だけでなく、炭水化物やたんぱく質も豊富な栄養価の高い食べ物です。アーモンドを食べて元気な体を作りましょう!

授業の様子_2年技術・家庭(技術分野)

写真は2年生技術・家庭科技術分野の授業の様子です。コンピュータ室で動画で示されたロボットの動きを再現させるためのセンサを使った制御プログラムを作成をしています。簡単なプログラミングについては小学校で学習をしていますが、中学校では、様々な条件やセンサ・アクチュエータを利用したロボットのプログラミングに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_4月19日

画像1 画像1
今日の献立はご飯、牛乳、肉じゃが、いわしの八丁みそ煮、知多半島産キャベツの香の物あえでした。
毎月19日は食育の日ということで、今日は愛知県産・知多半島産の食材を使用した給食です。八丁みそは岡崎市八帖町(はっちょうちょう)で作られる豆みそを指します。いつものみそよりも色が濃くうまみがあるのが特徴です。また、今日のキャベツは知多市でとれたものを使用しています。地元でとれる食材に感謝しながら給食を食べましょう!

授業の様子_3年理科

写真は3年生理科の授業の様子です。塩化銅水溶液に電流を流したときの電極付近の変化の様子を調べ、どのような物質が生じたのかを確かめています。実験を行いながら調べました。久しぶりに理科室を使って学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校
6/8 耳鼻科検診(1年・STU)
6/9 貧血検査(2年)
6/11 Q-Uテスト
6/14 期末テスト1日目
PTA
6/11 Gデー
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830