最新更新日:2024/04/26
本日:count up89
昨日:218
総数:773705
現在、緊急にお知らせすることはありません。

R3知多地方体育大会サッカーの様子_7/11

◼️1回戦 北部中vs野間中 熱戦の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回全日本中学校通信陸上競技愛知県大会結果_7/10・11

<7/10・11 パロマ瑞穂北陸上競技場>
■男子棒高跳決勝 第2位 3m80
■女子800m予選 2分31秒75 予選落ち
画像1 画像1
画像2 画像2

R3知多地方体育大会_サッカー_速報_7/11

画像1 画像1
◼️1回戦
 北部中◯1ー1(PK5ー4)●野間中 →2回戦へ
画像2 画像2

吹奏楽部の活動の様子_7/11

画像1 画像1
吹奏楽部は7月28日の知多地方吹奏楽コンクールに向けてホールで合唱練習を行っています。感染症拡大防止の観点から音楽室での一斉の合奏ができない中、生徒が最も学校内に少ない休日(日曜日)にホールを利用して実施しています。様々な制限があり、思うような練習ができませんが、それでも大会が開催されることは生徒にとって大きな喜びであることが感じ取れた練習でした。

部活動の様子_7/10

画像1 画像1
知多地方体育大会が近づき、各部活動も最後の調整段階に入ってきました。練習試合に出かけている部活動もあります。校内でも試合を意識した練習に熱が入っていました。

7/11_R3知多地方体育大会の予定

■サッカー 1回戦 vs野間中
 13:00 東浦町営グランド
・無観客試合ですので会場での応援はできません。
・結果や様子はHPでお知らせします。
画像1 画像1

薬物乱用防止教室_3年生_7/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は6時間目に、愛知県警半田警察署スクールサポーターの方を講師に迎え、リモートで薬物乱用防止教室を行いました。薬物の怖さについての講話を聞いた後、薬物乱用防止に関するDVDを視聴しました。その後、ワークシートを利用して,薬物乱用の誘いの断り方を考えました。どんな誘惑にも断り、危険薬物には絶対手を出さない強い心をもつことが大切さを学ぶことができました。

授業の様子_3年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は3年生国語科の授業の様子です。説得力のあるスピーチの構成を考えるため、収集した情報の信頼性をチェックする観点について話し合いました。その後、インターネットから各自が収集した情報の信頼性を確認しました。

本日の給食_7月9日

画像1 画像1
今日の献立は麦ごはん、牛乳、名古屋コーチンを使ったじゃがいものそぼろ煮、いわしの梅煮、黄桃のシロップ漬けでした。
今日使われた名古屋コーチンは愛知県の農林水産局から提供されたものです。名古屋コーチンの肉質は弾力に富み、よくしまって歯ごたえがあり、「こく」のある旨みがあります。今日はミンチ状のものだったのであまり食感はわかりませんでしたがうまみは感じられました。名古屋コーチンは愛知県が全国に誇れる食材の一つです。

緊急 7/9_グリーンデー中止のお知らせ

画像1 画像1
本日(7/9),午後に予定していた「グリーンデー」は雨天による運動場等の状態の不良が予想されるために中止といたします。
次回もよろしくお願いします。

先生の学習会(現職教育研修)_7/8

画像1 画像1
生徒下校後、先生たちが集まり、質の高い授業のための研修会を行いました。講師の東浦町学習支援アドバイザーの先生から主体的な学びのある授業のあり方についてお話しをいただきました。北部中学校の先生たちは、常にわかりやすい授業を目指してがんばっています。
また、この研修会は北部中校区トライアングル事業の一環として緒川小学校へもタブレット端末を通じリモートで中継されました。

本日の給食_7月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立はスライスパン、牛乳、トマトと卵のスープ、枝豆コロッケ、海そうサラダ、大豆チョコクリームでした。
今日は残菜ゼロキャンペーン4日目。キャンペーンは明日で終わります。今日までの結果が昇降口前に掲示されています。明日はどのクラスが残菜ゼロになるでしょうか。
今日の給食のメニュー「トマトと卵のスープ」は7月号の給食だよりに掲載しています。ぜひご家庭で作ってみてください。

PTA実技研修会(スワッグ作り)_7/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スワッグとは、花や葉を束ねて壁にかける飾りのことです。令和3年度のPTA実技研修会ではドライフラワー専門アトリエ KAEDE botanical garage 横山京子先生をお招きし、ドライフラワーを使ったスワッグ作りを行いました。参加してくださった皆様、研修委員会の皆様、ありがとうございました。

授業の様子_1年国語

画像1 画像1
写真は1年生国語科「話の構成を工夫しよう」の授業の様子です。各自が構成を工夫して書いた「自分の好きなもの」についての作文を、順番にクラスの友達に紹介しています。話を聞いた友達は、感想をタブレットに入力します。入力したデータを、授業の最後に教科担当に提出します。

本日の給食_7月7日

画像1 画像1
今日の献立は大根葉ごはん、牛乳、七夕汁、星形ハンバーグの和風ソースかけ、ごぼうサラダ、七夕ゼリーでした。
今日は七夕です。今日の七夕汁にはビーフンが入っていました。七夕にはそうめんを食べる習慣があります。中国から伝わった「索餅(さくべい)」という小麦粉を縄のように練って伸ばしたものを7月7日に食べると病気にならないと言われています。索餅がそうめんに変化し七夕の行事食になりました。
今日は雨が降り天の川を見ることはできませんが、そうめんを食べるときには思い出してみてください。

授業の様子_2年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は2年生国語科の授業の様子です。教科書「短歌を味わう」に載っている6首の短歌から、自分で一つ選び、その内容や表現のしかたについて感じたことを発表しました。発表スピーチについても自己評価をしてワークシートに記入しています。

授業の様子_1年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は1年生道徳の授業の様子です。教材「ぼくには言えない」の話をもとに、真の友情を築こうとする気持ちを高めることをねらいに、学習に取り組みました。自分の意思を挙手をして表示する場面では、積極的に取り組む生徒の姿がありました。自分の考えをもった上で学級全体で話し合い、友情について考えを深めていました。

本日の給食_7月6日

画像1 画像1
今日の献立は中華めん、牛乳、野菜たっぷりラーメンの汁、切り干し大根のナムル、ミニきなこ揚げパンでした。
今年度初めてのきなこ揚げパン!みなさんは楽しみにしていましたか?「いつきなこ揚げパンでるの?」と聞かれるほどみなさんが楽しみにしている大人気メニューです!学期に1回しか出すことはできませんが、次の機会を楽しみに待っていてください。

授業の様子_3年数学

画像1 画像1
写真は3年生数学の授業の様子です。この時間は2次方程式の練習問題に取り組んでいます。問題によって、「平方根」「因数分解」「解の公式」のどれを利用したら効率よく問題が解けるか考えながら取り組んでいます。

授業の様子_3年理科

画像1 画像1
写真は3年生理科の授業の様子です。この時間は「生物の殖え方」の無性生殖での遺伝と形質について学びました。また、農業や園芸で利用される栄養生殖についてもタブレット端末を利用して動画で確認しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
7/19 1学期給食終了
大掃除
7/20 1学期終業式
学年集会
その他
7/22 海の日(祝)
7/23 スポーツの日(祝)
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830