最新更新日:2024/05/04
本日:count up81
昨日:156
総数:775412
現在、緊急にお知らせすることはありません。

本日の給食_11月30日

画像1 画像1
今日の献立は麦ご飯、牛乳、さつま汁、揚げ鶏の香味だれかけ、野菜とツナのアーモンドあえでした。
揚げ鶏の香味だれかけは調理員さんがいつもよりも大変なメニューでした。生の鶏肉に片栗粉と小麦粉を混ぜたものをまぶして揚げます。その上から給食センターで作った香味だれをかけました。調理員さんの一手間のおかげでおいしく食べることができました。

授業の様子_1年保健体育女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は1年生保健体育科女子の授業の様子です。「ティーボール」を行っています。本塁プレートに置いたバッティングティーにボールを乗せ、その止まったボールを打者が打ってプレイがスタートします。「仲間と連携しながら戦術・作戦・練習を考えてリーグ戦を楽しもう」をねらいに学習しています。寒さに負けずに、体を動かしながら学んでいます。

本日の給食_11月29日

画像1 画像1
今日の献立はご飯、牛乳、すきやき風煮、さんまのみぞれ煮、みかんでした。
今日のみかんは熊本県・静岡県でとれたみかんです。甘いみかんの見分け方を紹介します。形が平べったくオレンジ色がしっかりとしたものが甘いそうです。みかんを食べるときには形・色に注目してみてください。

朝会の様子_11/29

体育館で全校集会を行いました。まず、作品応募(作文・ポスター)、陸上競技部の表彰伝達がありました。講話として、校長先生から「命のやい切さ」について、生徒指導主事の先生からは「思いを伝える・相談をする」「登下校時の行動・言動」についてお話がありました。最後に教頭先生から「今年も書写の特別非常勤講師の先生がおみえになること」「学生ボランティアが6名に増えたこと」「花プレに参加した生徒への感謝の言葉」が伝えられました。今日の朝会では1名の学生ボランティアが参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第4回高浜市民スポーツ大会柔道大会の結果_11/28

■男子団体の部 優勝
■女子団体の部 優勝 第2位
個人の部でも、優勝・入賞多数でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3年度_緒川地区フィルムフォーラム_11/28

画像1 画像1
緒川コミュニティセンターで第29回緒川地区フィルムフォーラムが開催されました。昨年は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で中止となり、今年度も延期のうえ、恒例の緒川小学校のファンファーレバンド演奏も中止となりました。その代わりに、緒川小学校と北部中学校が現状の報告をしました。地域でも少しずつ活動が再開されています。

東浦町愛知駅伝小中学生記録会_11/28

2年続けて中止になった愛知駅伝の東浦町チームの小中学生記録会が、あいち健康の森公園で行われました。この日の記録会で本年度の東浦町チームの活動は終わりです。北部中の生徒も記録会に参加し、来年度に向けて、しっかりと走りました。最後に優秀な成績を出した生徒は、東浦町愛知駅伝実行委員長実行委員会委員長の教育長先生から記録証と記念品を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第8回全尾張軟式野球大会(中学の部)結果_11/27

会場:一宮市大野極楽寺野球場
■1回戦 北部中●0−5○大府西中・大府南中連合
東浦の代表として出場した第8回全尾張軟式野球大会(中学の部)の1回戦の相手は大府西中・大府南中連合チームでした。結果は残念ながら5−0で初戦敗退でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花プレボランティア_11/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2学期の期末テストの最終日です。恒例の花プレ(花プレゼント)ボランティアを行いました。民生児童委員連絡会を終えた民生児童委員さんとともに地域のお年寄りのお宅を訪問し、緑化委員とST組で育てたパンジー・ビオラとクリサンセマムの花苗をプレゼントしました。ご協力いただいた民生児童委員の皆様に心からお礼申し上げます。

令和3年度_第2回_民生児童委員連絡会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は緒川・森岡両地区の民生児童委員の皆さんに北部中へお越しいただき,今年度2回目の連絡会議を行いました。学校や地域での生徒の様子について情報交換をしました。新型コロナウイルス感染症が収束後には、これからも地域で輝く北中生でありたいですね。

本日の給食_11月26日

画像1 画像1
今日の献立は麦ご飯、牛乳、いわしのしょうが煮、みそおでん、野菜の香の物あえでした。
みそおでんとはおでんにみそをつけて食べるものを指します。給食ではなかなか難しいので、みそも一緒に煮込んで味付けしています。しっかりとみその味が大根や里芋・こんにゃくに染みていておいしくいただきました。これから寒さが厳しくなってきます。温かい料理を食べて、体を温めましょう。

花プレ準備_T組_11/26

画像1 画像1
写真は、T組の生徒が、本日、実施する「花プレ」の準備をしている様子です。袋の底に段ボール板をセットしています。その底板1枚1枚には、T組の生徒の素敵なメッセージが書かれています。いつも、ありがとう!

2学期期末テスト2日目_11/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期期末テストの2日目です。今日は、1・3年生は4時間5教科、2年生は4時間4教科を実施します。今日も1時間目から、教室から静かな熱気が伝わってきます。写真は上から1時間目の1・2・3年生の教室の様子です。

本日の給食_11月25日

画像1 画像1
今日の献立は、ナン、牛乳、米粉のキーマカレー、焼きウインナー、アップルポンチでした。
今日の献立はキーマカレーでした。キーマカレーの「キーマ」はひき肉を意味します。キーマカレーには必ずひき肉が入っています。今日も豚ひき肉を使ってつくりました。そのほかにも大豆・エリンギ・にんじん・玉ねぎが入っていたので、具だくさんのキーマカレーでした。

2学期期末テスト1日目_11/25

本日は、2学期期末テスト1日目。写真は、試験開始前の各学年の教室の様子です。上から3年生、2年生、1年生です。生徒の皆さんのこれまでの学習の成果が、テストにおいて十分発揮できることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_11月24日

画像1 画像1
今日の献立はご飯、牛乳、八杯汁、さばのねぎソースかけ、大豆とひじきの炒め煮でした。
11月24日は「和食の日」です。和食の日にちなんで、今日はだしが効いたすまし汁を基本とした献立にしました。2013年にユネスコ無形文化遺産に登録された和食は日本人が誇る食文化です。ご家庭でも和食を食べるきっかけになるとうれしいです。
生徒に和食の日のパンフレットを配りましたので、ご覧ください。

授業の様子_3年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は3年生国語科の授業の様子です。「おくの細道」で平泉を訪れた松尾芭蕉が高館に立ち、眼下に広がる夏草が風に揺れ光る様を眺めた時の思いを想像しながら、文を読みました。ワークシートを記入する生徒の傍らには,高館から見た平泉の風景のイラスト資料がありました。最近の国語の資料は視覚的にも工夫されています。

授業の様子_3年社会

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は3年生社会科の授業の様子です。私たちの消費生活を守るに,どのようなしくみがあるか学びました。消費者の権利や法律について調べ,調べた内容を授業支援クラウド型アプリケーションを利用して意見交換をしました。

本日の給食_11月22日

画像1 画像1
今日の献立は麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、チヂミ、野菜のナムルでした。
今月から給食レシピを給食センターのホームページに載せています。今月はマーボー豆腐です。毎月更新しますので楽しみにしてください。今月の給食だよりにQRコードを載せているのでそこからアクセスしてみてください。

授業の様子_1年英語

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は1年生英語科の授業の様子です。現在、人称代名詞の予報について学んでいます。この時間は、本文に出てくるイギリス出身の落語家「ダイアン吉日」さんの紹介動画を視聴して、落語解説を楽しみながら「ダイアン吉日」さんの英語を聞き取りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
4/6 新2・3年登校
着任式・新転任式
入学式準備
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830