最新更新日:2024/05/08
本日:count up11
昨日:319
総数:776169
昨日から本日に順延した「グリーンデー」は、原則、生徒のみで行います。

本日の給食_12月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、ビビンバ(肉・卵)、ビビンバ(野菜)、中華スープ、セレクトデザートでした。
今日は年に1度のセレクトデザートでした。今年は、さっぱりとした甘さでほろほろ食感の「いちごカップケーキ」と、しっとり食感で甘みたっぷりの「豆乳プリンタルト」から選びました。北部中学校では、いちごのカップケーキが人気でした!

1年生_保健体育授業風景_12月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健体育の授業ではバスケットボールを行っています。本日は3vs3のゲームを8チームによるトーナメントで行っていました。寒い中ではありましたが、生徒たちは汗だくになるまでボールを追いかけていました。

家庭科調理実習の成果_12月19日

画像1 画像1
2年生のとあるクラスから校長室に、お手紙が添えられた料理が届きました。

『私たちが、家庭科の調理実習でつくった「豚肉の生姜焼き」「青菜のごまあえ」「みそ汁」「こんぶのふりかけ」です。一生懸命つくったので、ぜひ食べてもらえたらうれしいです。』

朝から、ずっと事務作業をしていたので、気持ちがとてもほっこりしました。
数日前に調理実習をしたクラスの様子は見に行くことができたのですが、今日は行くことができずにごめんなさい。であるのに、「食べてください」の言葉に心から感謝です。
(ぜひ後日、食材費を、払わせてくださいね)

食べた感想を、ここで披露させてください。
「豚肉の生姜焼き」は、しっかり火がとっていましたよ。生姜をきかせた味付けが十分できていました。おいしかったです。
「青菜のごまあえ」は、豚肉を食べた後にいただきました。食べると、口の中にほのかにごまの風味が感じられ、後味が爽やかでした。
「みそ汁」は、赤だしのため、写真では分かりにくいですが、具だくさんでボリューム満点でした。野菜好きの私には、とてもうれしい一品でした。
「こんぶのふりかけ」は、最後に職員室のお茶を飲みながら食べさせていただきました。少し濃いめの味付けで、ごはんとの相性バツグンなんだろうな、と想像できました。

一生懸命つくってくれてありがとう、きっと、クラス・学年の生徒のみなさんが、仲間と協力して調理実習を通して学んでくれている、そう感じました!

本日の給食_12月19日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、にぎすフライの甘みそかけ、煮あえ、八杯汁でした。
「にぎす」は愛知県でとれる魚です。形がキスという魚に似ているから「にぎす」という名前がつきました。今日の給食では、にぎすフライに、赤みそで作ったたれをかけました。

本日の給食_12月18日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、根菜入り米粉カレーライス、オムレツの和風ソースかけ、パインアップルのシロップ煮でした。
オムレツは、フランスで生まれた料理です。日本には、明治時代に伝わったそうです。今日の給食では、しょうゆと砂糖を煮合わせて作った、甘辛いたれをオムレツにかけました。

1年生_社会授業風景_12月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の授業では、単元のオリエンテーションを行っていました。単元の目標や今後の学習内容を確認し、学習の見通しをもつように授業を進めていました。「オセアニアにある16カ国を答えよう」では学習前だからか、苦戦している生徒が多かった印象でした。

1年生_学年掲示板_12月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の掲示板です。先週までに取り組んでいたアダプテットスポーツの様子や1月に行われる校外学習の案内が掲示されています。名古屋城の情報については学年で選ばれた5名の生徒たちが調べたレポートを掲示しています。

北中校区トライアングルあいさつ運動_12月18日

先週末とはうってかわって、本来の12月らしい寒い朝となりました。そんな中、今年最後の北中校区トライアングルあいさつ運動が緒川小学校・森岡小学校・北部中学校で行われました。寒さに負けずに、爽やかなあいさつが交わされていました。写真は森岡小学校の様子です。
画像1 画像1

第49回東浦マラソン_12月17日_その1

今年も少し風の強い日となりましたが、第49回東浦マラソンが、あいち健康の森公園で開催されました。各地から大勢の方が参加されました。
今回、選手宣誓を北部中生徒が担当しました。参加された地域の方をはじめ様々な方から「堂々とした、素晴らしい選手宣誓だった」と、お褒めの言葉をいただきました。また、運営を支えるべく、ボランティア生徒が参加をしてくれました。ボランティア生徒は、黄色のジャンパーを身にまとい、ゴールした選手たちへの対応をしてくれました。ありがとうございます。
競技にも、陸上部の生徒だけでなく、有志生徒、有志職員も参加しました。各自、自分のペースで走り、一人ひとりが満足感を得られたのではないかと思います。以下の生徒・職員が表彰していただけました。
参加した皆さん、参加してくれてありがとう。お疲れ様でした!

来年度は、前日に予定していたけれど、雨天のため開催できなかった「コース清掃ボランティア」も含めて、有志多数に参加していただいて、第50回大会を盛り上げましょう!

【表彰】
中学1年男子(3km) 第5位 中1男子 記録10分39秒
男子39歳以下(高校生以上)(3km) 優勝 職員H 記録9分29秒
(H教諭は、感染症による大会中断期間をはさんで4連覇です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第49回東浦マラソン_12月17日_その2

走る選手の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第49回東浦マラソン_12月17日_その3

走る選手の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第49回東浦マラソン_12月17日_その4

走る選手の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第49回東浦マラソン_12月17日_その5

走る選手の様子。
画像1 画像1

学校保健委員会_12月15日

講師として、東浦町保健センターより保健師をお招きし、「がんについて学ぼう!〜がんを予防するには〜」をテーマに開催しました。講師の方の話を聞くだけでなく、ところどころにクイズを交えながら、がんについて話を伺っていきました。「がんは、誰もがなりうる病気」「生活習慣によって予防できる部分がある」「定期的に検診を受けて早くがんを見つけることができれば治る可能性が高い」こと等を学びました。
みんなで、がんに対する理解を深め、健康で長生きしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生_学活授業風景_12月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では1月に行われる校外学習に向けて準備を進めています。今日は以前調べた企業の情報をもとに企業への質問について考えました。当日、質問をして「働くこと」への理解を深めていきます。

1年生_学活授業風景_12月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学活の時間では、自分たちの掃除の在り方について考えました。清掃班に分かれて、効率の良い手順、適した道具などを考えて発表しました。真剣に掃除について考えるよいきっかけとなりました。

本日の給食_12月15日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、子持ちししゃもフライのソースかけ、マーボー豆腐、海そうサラダでした。
子持ちししゃものお腹の中には、約1万個の卵が入っています。つぶつぶの食感がおいしく、頭からしっぽまで食べることができるので、カルシウムをたくさんとることができます。

オーケストラ鑑賞会_12月14日

芸術鑑賞会として柴田 祥さん指揮による「セントラル愛知交響楽団」の公演会が実施されました。東浦町立の各中学校では3年に1回、プロオーケストラの生演奏を聴くことができます。今年は、北部中の順番です。生演奏のオーケストラの響きは、ときに迫力があり、ときに柔らかく、情緒豊かで、CDやインターネットで聴くものとは別次元の響きでした。
また、プログラムの途中に、オーケストラの楽器紹介コーナーや、代表生徒による指揮者体験コーナーもありました。全校生徒参加で、オーケストラの演奏に合わせて校歌を歌う場面もありました。
心が豊かになる、素敵なひとときを過ごすことができました。
セントラル愛知交響楽団のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緒川小学校よりひまわりの種をいただきました_12月14日

画像1 画像1
本日、緒川小学校の代表児童のみなさんより、ひまわりから採れた種をいただきました。今年、小学校で育てたひまわりが3メートル70センチに達する大きなもので、たくさんの種を収穫することができたそうです。本校も来年ひまわりの栽培にチャレンジしたいと思います。緒川小学校のみなさん、ありがとうございました。

本日の給食_12月14日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、さばの塩焼き、凍り豆腐の卵とじ煮、キャベツのゆかりあえでした。
さばの旬は秋から冬で、脂肪がのっておいしい時季のものを「秋さば」とも呼びます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
3/6 卒業式
3/8 委員会
3/12 生徒会役員選挙
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830