最新更新日:2024/05/20
本日:count up227
昨日:187
総数:779891
現在、緊急にお知らせすることは、ありません。

自然教室速報_1日目_その1

更新が遅くなりすみません。
なるべく,はやいタイミングで更新,生徒の様子をお知らせしていくよう努めます。
学校出発後のバス車内の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_10月17日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、春巻、生揚げの中華煮、野菜炒めでした。
生揚げは、厚切りにした木綿豆腐を水切りし、油で揚げたものです。木綿豆腐よりも鉄が4倍、カルシウムが2倍高くなっています。また、油で揚げているので普通の豆腐よりもうまみが強く感じられます。

自然教室へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ自然教室が始まりました。体育館で出発式を行い、バスに乗車をして出発しました。

本日の給食_10月16日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、ビビンバ(肉・卵)、ビビンバ(野菜)、フォースープ、ヨーグルトでした。
フォーとは、米粉と水を練って作られる、きしめん状の平たい麺のことです。ベトナムでは高級ホテルの朝食や、レストラン、路上の屋台まで、街中のいたる所で食べることができ、ベトナムのソウルフード的存在です。

1年生_授業風景_10月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日・明日と午前3時間授業後に給食を食べて午後の授業です。写真は午後の授業の様子です。中間テストが終わりテスト返しをしている教科もありました。

自然教室事前確認_10月16日

2年生は、明日からの「自然教室」に向けて、これまで準備してきたことの最終確認を行い、3日間の生活の見通しをもつ活動を行っています。写真は、各自の荷物確認の様子です。男女別に分かれて行っています。このあと、3日間にわたって大切にすべきこと、動きについて確認をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生_学活授業風景_10月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限目の学活ではQUテストと1月に行われる校外学習のオリエンテーションを行いました。

本日の給食_10月13日

画像1 画像1
今日の献立は、ソフトめん、肉みそソースかけ、鶏肉の照り焼き、りんごでした。
りんごに含まれている、クエン酸は疲労回復に、水溶性の食物繊維は整腸作用によいといわれています。

本日の給食_10月12日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、さばの塩焼き、肉じゃが、チンゲンサイのゆかりあえでした。
チンゲンサイには、強い抗酸化作用があり、がんや生活習慣病の予防に期待できるβカロテンが豊富です。葉酸やビタミンCのほか、カルシウム、鉄、カリウムなどのミネラル類も多く含みます。

本日の給食_10月11日

画像1 画像1
今日の献立は、小型ロールパン、台湾風おから焼きそば、厚焼き卵、バンサンスーでした。
毎月11日は「ひがしうらリボーンの日」ということで、ひがしうらリボーングルメが給食に出ます。今日は、おからが入ったピリッと辛い「台湾風おから焼きそば」が給食に初登場しました。

1年生_2学期中間テスト_10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は中間テストです。朝から集中している雰囲気がこちらにも伝わってきました。自分の力が発揮できることを祈っています!

2学期中間テスト_10月11日

画像1 画像1
今日は2学期中間テストです。北部中学校では、中間テストにおける5教科を1日日程で行います。1年生にとっては中学生活初の中間テスト、3年生にとっては最後の中間テストです。生徒の皆さん、ベストを尽くしてください。
写真は3年生の試験開始前の様子です。

本日の給食_10月10日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、子持ちししゃもフライのレモンソースかけ、関東煮、ツナとにんじんのサラダでした。
関東煮とは、しょうゆベースの出汁で煮た江戸発祥のおでんのことです。関東煮という名前は、関西で使われていて、関東ではあまり浸透していないそうです。

1年生_学活授業風景_10月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目の学活では、9月に実施した実力テストの結果を渡しました。生徒達は実力テストの結果を受けて、中間テストへの気持ちを高めています。

1年生_学年掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年掲示板には先日行われたフェスタの写真が掲示されています。文化の部、体育の部のみなさんの活躍した様子をみんなで見合っています。また今日は5名の生徒が掲示するのを手伝ってくれました!

本日の給食_10月6日

画像1 画像1
今日の献立は、ロールパン、牛乳、ウインナーのケチャップソースかけ、ポトフ、フルーツポンチでした。
ポトフはフランスの家庭料理の1つです。フランス語でpotは鍋や壺、feuは火を示すため「火にかけた鍋」といった意味になります。

本日の給食_10月5日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、豚汁、千草あえ、大学いもでした。
「千草」とは、たくさんのという意味があります。いろいろな食材をたくさん取り合わせたものにつけられる名称です。今日の千草あえは、ほうれん草・もやし・にんじん・錦糸卵が入っていました。

1年生_英語授業風景_10月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業では、各自で問題に取り組んでいました。タブレットを使い単語の意味を調べる子や友達と協力して翻訳している子もいました。テストに向けて着々と学習を進めています。

1年生_学年掲示板

画像1 画像1
1年生の学年掲示には、文化の部に展示されていた職員の有志展示の投票結果が貼り出されています。生徒たちは、掲示物を見て自分たちの予想と照らし合わせています。来年の職員の有志展示はさらに期待が高まりますね。

本日のお弁当_10月4日

今日はお弁当最終日でした。今日も朝から頑張ってみんなが作ってきたお弁当の一部を紹介します。
サンドイッチをハート型にくり抜き、ジャムが見えるようにして彩りまで考えた素敵なお弁当が!見た目からおいしいとわくわくしますね♪
2枚目の写真は、今日初挑戦したという卵焼きです!初めてとは思えないくらい形も焼き加減も完璧です!
自分で頑張って作ったお弁当はさらにおいしく感じますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
3/12 生徒会役員選挙
3/15 生徒議会
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830