最新更新日:2024/05/17
本日:count up16
昨日:187
総数:779680
現在、緊急にお知らせすることは、ありません。

本日の給食_10月26日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、照り焼きハンバーグ、ひじきと大豆の炒め煮、さつまいも汁でした。
さつまいもは、アサガオと同じヒルガオ科という仲間の植物で、暖かい地域ではアサガオに似たうすいピンク色の花が咲きます。

国語・英語の自由進度学習の様子_10月26日

写真は、2時間目の英語・3時間目の国語の自由進度学習の様子です。
どちらの授業も、はじめに教室で学習のねらいの確認。手順や進度の確認がなされた後、タブレット上のアプリ「ロイロノート」内で示された課題や資料を参考に、各個人で学習が進められていました。生徒のよっては、グループを作って、ときに相談しながら学習を進める様子も見られます。
この授業の様子を、中京大学の先生や学生の方7名が見学、学びの機会としてくださいました。
授業後には、学生と授業者とで懇談を行い、授業者も学ぶ機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火災避難訓練_10月25日

「2階第1理科室より出火、火の勢いが強く、延焼の恐れあり」という想定で、火災避難訓練を実施しました。押さない・走らない・しゃべらない・戻らないの、いわゆる「おはしも」を実践しながら、速やかに避難することができました。避難後、生徒とともに、ねらいが達成できたか、一緒に確認しました。
これから火災による延焼拡大のリスクが高まる季節となります。みんなで、十分気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食_10月25日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、豚すき焼き風煮、さばの銀紙焼き、卯の花サラダでした。
卯の花とは「おから」のことを言います。卯の花は東浦町の花にもなっています。おからは食物繊維が豊富に含まれています。今日の給食では、おからを食べやすいようにマヨネーズで和えました。

1年生_総合授業風景_10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合の授業では「アダプテット・スポーツを体験しよう」をテーマにフライングディスクを行いました。アイマスクや椅子に座った状態で目標めがけてディスクを投げていました。生徒達は、補助役として、どのように伝えれば相手により伝わるのかを考えながら活動していました。

グリーンデー_10月24日

今年度最後のグリーンデーを行いました。グランドやテニスコートの草を全校生徒で抜きました。今回も,草でいっぱいの袋が,たくさんできました。生徒の皆さん,お疲れ様でした。
今回もPTAの皆様のご協力もいただきました。写真はその様子です。いつもながら,ありがとうございます。
画像1 画像1

1年生_理科授業風景_10月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業では水溶液から溶質を取り出す実験を行いました。冷却して温度を下げたり、蒸発させて水の量を減らしたりして溶けきらなくなった溶質を取り出すことができました。硝酸カリウムの結晶を見て生徒たちは興味津々でした。

本日の給食_10月24日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、揚げさんまの香味だれかけ、じゃがいものそぼろ煮、野菜とわかめの和えものでした。
さんまは漢字で「秋刀魚」と書きます。体が細長く、表面が光って刀のように見えることと、秋に多く獲れることからこの字が当てられました。

1年生_食の指導_10月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も、栄養教諭による食の指導が行われました。
朝食を摂ることのメリット・デメリットを知り、
自分たちの朝食を見直すよいきっかけとなりました。

本日の給食_10月23日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、肉団子の酢豚風、ひじき入り焼きビーフン、黄桃のシロップ煮でした。
ビーフンは、中国語で「米粉(ミーフェン)」といい、その名の通り、うるち米の粉から作られています。

1年生_学年掲示板2_10月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは1年C組、1年D組、1年E組です。クラスによって良いところは様々ですが、学年全体として明るく元気が良く、何事にも積極的に取り組める学年です!

1年生_学年掲示板1_10月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学年掲示板の一角には、学級役員会で作成した各クラスの良いところが掲示されています。こちらは1年A組と1年B組です。

1年生_社会授業風景_10月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年社会では歴史の授業を行っていました。保元の乱、平治の乱などについて学んでいました。

北中校区あいさつ運動_10月23日

秋空のもと、今日は、「北部中校区3校トライアングルあいさつ運動」を開催することができました。ここのところ、開催予定日の天候がよくなかったため、久しぶりの「あいさつ運動」となりました。元気よく、あいさつを交わすことができました。
 写真は、森岡小での開催の様子です。
画像1 画像1

【愛知県教育委員会からのお知らせ】「あいち伝統芸能はじめてフェス」開催

11月4日(土)に、オアシス21銀河の広場で開催されます。
詳細は、下記HPをご覧ください。
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/4...

【陸上部】半田市スポーツ大会駅伝大会

夏の知多地方体育大会と同等の大会です。
駅伝競技は、酷暑を避けて、例年、この時期に開催されます。
■女子の部
  第5位入賞 記録 51分31秒
   →県大会出場権獲得!
■男子の部
  第8位 記録 1時間3分43秒

難しいコンディションの中、走り抜くことができました!

北中校区トライアングルクリーン作戦_10月21日

恒例の「北中校区トライアングルクリーン作戦」が緒川小・森岡小・北部中の児童生徒・先生と各校のPTA・緒川・森岡両コミュニティの参加を得て開催されました。8時に約70名ほどが天白公園に集合してはじめの会をもった後、緒川・森岡各2コース計4コースに分かれてゴミを拾いました。活動後には、緒川・森岡両コミュニティより飲み物をいただきました。
参加してくださった皆さま、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生_合唱練習風景_10月20日

 今日も生徒たちは合唱練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_10月20日

画像1 画像1
今日の献立は、ミルクロールパン、米粉チキンカツ、ニョッキのトマト煮、コールスローサラダでした。
ニョッキはイタリアで作られている、小麦とじゃがいもやかぼちゃなどを混ぜて練ったパスタのことです。今日の給食では、米粉とじゃがいもを使って作っています。

1年生_数学授業風景_10月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
数学では式をグラフに表す授業をしていました。式からグラフの傾きや通る座標を考えてグラフを作成していました。保健体育が専門の教育実習生も頑張っています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830