最新更新日:2024/05/08
本日:count up196
昨日:302
総数:776035
昨日から本日に順延した「グリーンデー」は、原則、生徒のみで行います。

3年生_総合的な学習の時間_1月11日

3年生の総合的な学習の時間では、「自分の得意を他者のために」をテーマにこれまで学んできたことの集大成として、活動を始めました。あるグループは、未来の北中生のために、歴史の早見表を作る計画を立てていました。また、あるグループは、後輩たちでも理解しやすいレシピ本を作るために、調理実習の計画を立てていました。それぞれの活動を通して、自分の得意な分野をさらに深めていけるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生_総合的な学習の時間_1月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間では、今月行われる校外学習に向けて準備を進めています。今日は班決めやバスの座席決めを行いました。今後もいろんなことを決めながら準備を進めていきます。

本日の給食_1月11日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、和風コロッケ、野菜のかつお粉あえ、卯の花呉汁(ごじる)でした。
呉汁とは大豆をすりつぶしたものである「呉」をみそ汁に入れた主に宮城県に伝わる料理です。今日の給食では、そこにおからも入っているので「卯の花呉汁」と名前がついています。

1年生_実力テスト_1月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は実力テストがありました。テスト前には教科書などで2学期までに学んだ内容を確認している様子が見られました。前回のテストから実力が上がっているといいですね。明日からは授業が再開します。

本日の給食_1月10日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、さばの塩焼き、雑煮、ごぼうと糸昆布の炒め物でした。
愛知県の雑煮は、しょうゆ味のすまし汁に、餅、餅菜、とり肉を入れて食べるのが一般的です。餅菜のかわりに小松菜を使うこともあります。給食の雑煮は、餅と具だくさんの野菜が入っています。

1・2年生実力テスト_1月10日

本日、1・2年生は、実力テストを実施しています。写真は、2時間目のテスト前の2年生の教室の様子です。
これまでの学習の成果を発揮してくださいね。
画像1 画像1

学年末テスト_1月10日

写真は、学年末テスト1時間目の開始直前の様子です。来週から、私立高等学校の入試がはじまることもあり、ピンと張り詰めた空気をひしひしと感じました。3年生のみなさん、今、もてる力を最大限発揮してくださいね。応援しています!
画像1 画像1

3学期始業式_1/9

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の始業式が行われました。校長先生からは「校歌の歌詞に『時機(とき)にそなへん』とあり、まさに3学期こそ備えの学期である。そのためには『自らを振りかえること』『仲間と過ごすこと』を大事にしてほしい。」いう内容の式辞がありました。式後、東浦マラソンうのはな賞の表彰伝達がありました。また、生徒指導担当の先生から「困りごとがあったら誰にでもよいので相談をする」「3学期は次学年の準備期間の0学期として頑張ってほしい」という話がありました。

【サッカー部】U−13中学校サッカー選手権大会_1月8日

■予選リーグ
  北部中・東浦中○0−0(PK1−0)鬼崎中

→決勝トーナメント進出

次戦は、13日(土)の準決勝です!
画像1 画像1

【サッカー部】U−13中学校サッカー選手権大会_1月6日

今回は、東浦中との合同チームで参加しています!
■予選リーグ
  北部中・東浦中○1−1(PK3−1)乙川中・青山中

次戦は、8日(月)です。健闘を祈ります!

第6回PTA全員委員会_1月6日

写真がなくすみません。
第6回PTA全員委員会が10時から開催されました。今年度最後の全員委員会となりました。各専門委員長から年間活動の報告と会計の中間報告、またフェスタPTA文化講座の反省の共有が行われました。また、「生徒たちのために持続可能な活動ができるPTAとなること」を念頭に、今年一年間の活動を振り返りました。振り返るために、事前に役員が中心となって委員のみなさんからの意見集約を行い、その内容を共有しながら、今後のPTA組織・活動のあり方について意見交換を進めました。各委員会ごとの小グループに分かれてまず行い、その後、全体で共有しました。たいへん有意義な話し合いができました。委員選挙の運営細則についても、見直しをしました。
令和5年度のPTA委員の皆様,この一年間,北部中PTA活動並びに北部中の教育活動を支えてくださり,心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

大凧づくり_1月6日

来月開催の森岡地区凧揚げ大会に北部中が参加するべく、大凧を作成しています。昨年度までは、活動の大半を美術部の活動の一環として取り組んでいましたが、今年度からは、「大凧のデザイン作成までは美術部」「作成した絵を凧にとりつけて大会に参加するのはボランティア有志の活動」と位置づけて取り組んでいます。
この日の活動は、森岡コミュニティの方を講師にお迎えし、骨組みをつくって、そこに美術部が作成した凧の絵を取り付けました。
来週の土曜日に、続きの活動をします。参加してくれた有志生徒のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「初日の出」 at 北部中_1月1日

画像1 画像1
謹賀新年

例年と比べて気温の高い、穏やかな初日の出となりました。
昨日、なかなか雨が上がらず、初日の出が見られるのか、ちょっぴり気がかりでしたが、無事、見ることができました。グラウンドには、まだ、水たまりがしっかりと残っており、太陽の光を反射しています。

皆様におかれましては健やかに新年をお迎えのことと拝察申しあげます。昨年中は多大なるご支援・ご協力をいただきありがとうございました。
新型コロナウイルス感染症が、感染症法の定義上の五類に移行して初の新年となりました。しかしながら、インフルエンザを含めて、感染症に対する配慮・影響にまだまだ注意を払う状況にあるととらえています。子どもたちの学びを止めないよう、また、一人1台のタブレットをはじめコロナ禍の中で工夫して取り入れてきた道具や知見を活かしながら教育活動を進め、一人ひとりの力を育んで参ります。
引き続きご支援とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

生徒のみなさん、2024(令和6)年をどんな一年にしようか、ざっくりとした考えはもてましたか。
今年も、「仲間」を大切に、「過程」を大切に、「自分、これでよいのか」と確かめながら、また「身に付けた力を人のために」発揮しながら、一緒に進んでいきましょう。

令和6年 元旦

にがり散布_12月25日

画像1 画像1
午前の部活の時間,先生とサッカー部のみなさんが、グランドの「にがり(塩化カルシウム)」の散布をしました。グランドの土が締まるように丁寧に,なおかつ手際よく作業しました。サッカー部のみなさんのチームワークの良さも光っていました。

【ソフトテニス部女子】全知多中学生ソフトテニスインドア大会_12月24日

○団体戦
  ●0−3 加木屋中
  ○2−1 富貴中
  ●0−3 大府北中

健闘を讃えます!
画像1 画像1

2学期終業式_12月22日

今日で2学期が終わります。終業式の式辞では,校長先生から「今年の流行語大賞を受賞した「アレ A・R・E」にちなんだ2学期と今年の振り返りの話があり、冬休み中に2024年の計画が立てられるとよいですね」と話がありました。そして、校歌を三番まで全校みんなで歌いました。
式終了後には表彰伝達を行いました。
写真のように生徒指導主事から、冬休みの生活の留意点について話がありました。
生活委員長からは、「赤い羽根募金」のこうにあ取り組み状況の報告と協力への感謝が伝えられました。最後に、運営委員代表から「校則運用の見直し」に関連した呼びかけがありました。

皆さん!よい冬休みを過ごして、また1月9日に元気に会いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生_大掃除風景_12月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は学校全体で大掃除をしました。いつもより長い時間をかけて、普段やれない箇所まで掃除することができました。最後は掃除道具入れまで整頓し、キレイな状態で明日の終業式を迎えます。明日はいよいよ2学期の終業式。いい形で2023年を終えられそうです。

本日の給食_12月21日

画像1 画像1
今日の献立は、クロスロールパン、チキンの玄米フレークフライ、かぼちゃのポタージュ、大根のゆずサラダでした。
明日は冬至です。冬至にかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりすると1年を元気に過ごせるといわれています。今日の給食では、かぼちゃをポタージュに、ゆずを大根サラダのドレッシングにいれました。

1年生_理科授業風景_12月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業ではマグマからできた火成岩を観察しました。含まれる鉱物、岩石のつくりなどに注目しながら観察しました。生徒たちは岩石のわずかな違いをよく見ていました。

本日の給食_12月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、ビビンバ(肉・卵)、ビビンバ(野菜)、中華スープ、セレクトデザートでした。
今日は年に1度のセレクトデザートでした。今年は、さっぱりとした甘さでほろほろ食感の「いちごカップケーキ」と、しっとり食感で甘みたっぷりの「豆乳プリンタルト」から選びました。北部中学校では、いちごのカップケーキが人気でした!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
4/4 入学式準備
4/5 入学・始業式
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830