最新更新日:2024/05/08
本日:count up13
昨日:319
総数:776171
昨日から本日に順延した「グリーンデー」は、原則、生徒のみで行います。

1年生_美術授業風景_1月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術の時間では、完成した他の人の作品を見て、感想を書いていました。クラスメイトの作品から学ぶことも多いですし、人に感想を書いてもらうことで、自分の作品の良さも再認識できますね。どの作品も丁寧に作り込まれていました。

石川県能登地方地震への募金活動_1月23日

生徒会役員のみなさんが、朝、昇降口に立って、石川県能登地方地震への募金を呼びかけています。集まった募金は日本赤十字社石川県支部を通じて、石川県の義援金配分委員会から被災地へ届けます。
なお、この募金の呼びかけは、今週末の26日(金)の朝まで行います。

画像1 画像1

全校集会_1月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
全校集会をテレビ放送で行いました。
各種コンクールや大会の表彰、生徒会からのお知らせ、校長先生のお話、生徒指導担当からのお話がありました。
生徒会からのお知らせは、校長先生の話に先立って行われました。石川県能登地方地震に対する募金活動についてで、募金は明朝より昇降口で行い、集まった募金は日本赤十字社を通して配分されるとのことでした。
生徒指導担当からは、「引き続き目標をもって学校生活を送ろう」とのお話がありました。

本日の給食_1月22日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、あじフリッター、豚肉と大根の煮物、ひじきのごま酢あえでした。
ごまは、すりつぶして食べた方が、粒のまま食べるよりも栄養の吸収がよいです。今日のごま酢和えは、すりごまを使っています。

1年生_英語授業風景_1月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語では、パフォーマンステストを行っていました。自分のヒーローについて説明した英作文をALTの先生を前に発表していました。全校生徒の前で話すよりも緊張すると言っていた生徒もいました。

1年生_保健体育授業風景_1月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健体育の授業では走り幅跳びを行っていました。行っている様子をタブレットで撮影し、自分のフォームの確認を行っていました。記録だけでなく、フォームにもこだわっています。

北部中校区トライアングルあいさつ運動_1月22日

今日は、令和6年たつ年最初の「北部中校区トライアングルあいさつ運動」の実施日でした。今朝も元気な「おはようございます」がたくさん聞かれました。
写真は、上から、北部中・森岡小・緒川小でのあいさつ運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【愛知県教育委員会からのお知らせ】アジア競技大会・アジアパラ競技大会について

愛知県教育委員会から、下記のお知らせが届きました。

愛知県・名古屋市では、両大会の周知を図るため、小学生向け・中学生向けPRパンフレットを制作しております。愛知県のホームページにアクセスいただき、電子版パンフレットにてご覧いただく形式になっております。また、パンフレットは、新たに昨年10 月に開催された中国・杭州大会の内容を追加するなど、昨年度から最新の情報に内容を更新しております。
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/502453_...

【サッカー部】半田サッカー協会長杯ジュニアユース新人大会_1月20日

■予選リーグ
  △北部中0−0亀崎中
  ●北部中0−1C−GROSSO

 →得失点差で亀崎中を北部中が上回ったため決勝トーナメント進出

決勝トーナメントは,来週27日(土)に行われます。
強豪相手に,失点を最小限で食い止めました!

【女子バスケットボール部】東海市長杯バスケットボール大会_1月20日

■女子の部
  1回戦 ○40−38中部中
  2回戦 ●23ー50富木島中

健闘を讃えます!

1年生_校外学習事前指導_1月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6限目は校外学習の事前指導を行いました。目的や行程などの確認を行い、その後、整列練習を行いました。一刻も早く整列しようという熱気がこちらにも伝わってきました!当日も、周りに迷惑かけずに素早い行動を心掛けたいですね。

アジア競技大会・アジアパラ競技大会 フラッグツアー 1月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日午後、アジア競技大会・アジアパラ競技大会のフラッグツアーとして両大会旗が北部中学校の昇降口に展示されました。生徒からは「かっこいい旗ですね」「(旗は)本物ですか?」「いつまで展示されるのですか」「大会はいつ行われるのですか?」などの声が上がっていました。残念ながら、本校での大会旗展示は本日のみです。大会は2026年9月から10月にかけて、愛知県を中心に開催されます。もしかすると北中関係者が出場したり運営に携わったりするかもしれません。楽しみです。

本日の給食_1月19日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、にぎすフライの香味ソースかけ、ごぼうサラダ、けんちん汁、コーヒー牛乳の素でした。
コーヒー牛乳の素は、愛知県名古屋市にある会社が昭和42年に開発したものです。今では全国の小中学校で飲まれています。牛乳に混ぜると、甘くておいしいコーヒー牛乳が出来上がります。

1年生_総合的な学習の時間_1月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限目の総合では、校外学習の行程表を作成しました。班ごとに集まり、行きたいところを出し合って、どのような順番で回るのかを話し合いました。明日は事前指導です。ルール、行程、隊形などの最終確認を行います。

本日の給食_1月18日

画像1 画像1
今日の献立は、くろロールパン、牛乳、オムレツのテリヤキソースかけ、ほうれんそうのクリームシチュー、野菜ソテーでした。
くろロールパンは、黒糖を使って作られた、普段のパンより少し甘めのパンです。黒糖には、カルシウムや鉄などのミネラルが豊富に含まれています。

3年生_総合的な学習の時間授業風景_1月18日その2

(その1の続き)
1枚目の写真は歌い方のポイントをまとめている様子、2枚目の写真は再生工房をしている様子、3枚目の写真は後輩のための教具づくりをしている様子です。
学習を通して身に付けた力を他者のためにどう生かすことができるか、一人ひとりが試行錯誤していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生_総合的な学習の時間授業風景_1月18日その1

総合的な学習の時間では、「習得した力を他者のために」をテーマに、前回の授業で計画した内容を確認し、早速実践していました。
1枚目、2枚目の写真は、調理実習をしている様子です。「誰でも作れる簡単レシピ」というテーマで、後輩たちのためにレシピ本を作るために、実際に自分たちで調理していました。
また、3枚目の写真は、「保育園児のための食育」をテーマに、裁縫で食品に見立てたものを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生_国語授業風景_1月18日

前回に引き続き、自由進度学習の時間です。生徒一人ひとりの様子を見てみると、漢字の学習に取り組んでいる生徒、走れメロスに出てくる語句の意味調べをしている生徒、グループになって、走れメロスの朗読の練習をしている生徒など、さまざまな姿が見られました。より実りのある学習になるために、先生が時折、個々に声かけをしていました。
さて、新たに学習する語句ですが、意味調べがゴールではありません。意味を調べた上で、日常で活用していくことで本物の力になっていきます。どんどん活用して、力を付けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_1月17日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、愛知の野菜ぎょうざ、マーボー豆腐、バンバンジーサラダでした。
愛知の野菜ぎょうざには、愛知県産のれんこんとにんじん、豚肉が使われています。れんこんが入っているので、いつものぎょうざと違い、歯ごたえがありました。

委員会活動_1月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日午後、1月の委員会活動の時間がありました。どの委員会もしっかり活動を行うことができました。給食委員会では給食週間ポスター掲示の確認と教室保管ストローの確認を行いました。委員は「ストローの不足確認を協力して行い、補充することができました。ポスターは、確実に掲示し、情宣したいと思います。」と言っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
4/4 入学式準備
4/5 入学・始業式
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830