最新更新日:2024/05/09
本日:count up124
昨日:488
総数:776770
現在、緊急にお知らせすることは、ありません。

授業の様子_2年保健体育男子

画像1 画像1
写真は2年生男子の保健体育科の授業の様子です。3学期から学習するバスケットボールに向けて大型モニタでBリーグの過去の試合を観戦し、バスケットボールのゲームの流れを確認していました。

授業の様子_2年道徳

画像1 画像1
写真は2年生の道徳の授業の様子です。「国境なき医師団」の一員として活動した貫戸朋子さんの経験を題材に「生命の尊さ」について話し合いました。どの生徒も「生命の重み」や「生命の大切さ」について真剣に考えていました。

授業の様子_2年保健体育男子

画像1 画像1
写真は2年生男子の保健体育科の授業の様子です。保健分野で胸骨圧迫による心肺蘇生について学習しています。感染症予防のため、集まって観察をしながらの学習が難しいので、単焦点プロジェクタを使って黒板上に動画を映して心肺蘇生の方法を確認しています。

2年生_講演会「夢のロボット実現に向けて」12/9

12月9日(水)5・6時間目の総合的な学習の時間に愛知工業大学の西山先生をお招きして、「夢のロボット実現に向けて」をテーマに講演をしていただきました。
講演の中では、西山先生が大学で行われている学生とのロボットの開発作業、現代の最新技術の紹介、これから先実現されるであろう技術の紹介、そして、ものづくりについての考え方についてお話ししていただきました。講演の中では、現物を用いてのロボットの紹介もしていただきました。普段、見聞きすることのできないプロフェッショナルの実体験を交えた話と最新技術の紹介に生徒たちは目を輝かせていました。
例年、行われていた夏休みの職場体験が今年は新型コロナウイルス感染症の状況から中止となり、例年に比べて「職業感」を味わう機会が少なかったので、少しでもその機会をということから今回の講演を依頼させていただきましたが、終了後の生徒向けアンケートからは、「夢がきましました」や「心が揺さぶられました」という声が多数あり、生徒にとって有意義であったことがわかりました。西山先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生_「モノづくり魂」講座講演会

画像1 画像1
2年生は5・6時間目に愛知県の「モノづくり魂浸透事業」として愛知工業大学の西山禎泰先生のお話を聞きました。たくさんのロボットの実物や動画を見ながら、大学で学生とともに、夢のロボット実現に向け、開発・設計・製作を行っている様子や、ロボット製作の魅力、可能性・苦労についてお話を聞きました。「モノづくり」の魅力を感じるとともに製造業に対する興味をかきたてる時間になりました。

2年生 いのちを大切にする教育_12月2日

画像1 画像1
5時間目に町保健センターから助産師さんと保健師さんをお迎えして、「一緒に考えよう!いのちと性のこと」をテーマに授業を行いました。クイズを交えたり、動画を見ながらいのちと性についての正しい知識を学び、自己決定の必要性を考えるきっかけとしました。授業後の生徒の感想から、今日の授業では「自己決定の大切さ」「相手を尊重する意識」「命や性についての理解」が大切だと感じたようでした。
今回もソーシャルディスタンスをとった座席配置で集会を行いました。
画像2 画像2

授業の様子_2年書写

写真は2年生の書写の授業の様子です。今年も特別非常勤講師の先生に書写の授業を受け持っていただきます。北部中学校では、この先生にお世話になって4年目になります。1〜3年の各学級で1〜2時間ですが,専門的な指導を受けることができます。今日から特別非常勤講師の先生による授業が2年生から始まりました。行書独特の筆の流れについて専門的な指導を受けると、たったの1時間で見違えるような字を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校
2/25 卒業式合同練習
2/26 同総会入会式
3年皆勤表彰式
その他
2/23 天皇誕生日(祝)
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830