最新更新日:2024/05/09
本日:count up288
昨日:319
総数:776446
現在、緊急にお知らせすることは、ありません。

本日の給食_5月30日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、まぐろとレバーのごまがらめ、切干し大根の炒め煮、田舎汁でした。
まぐろは生まれてから死ぬまでずっと泳ぎ続けています。そのため、赤身の筋肉が発達しています。このため、まぐろを食べると、肉のもとになるたんぱく質をしっかりとることができます。

本日の給食_5月27日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、さわらのみそだれかけ、野菜のごま酢あえ、玄米団子入り八杯汁、ミックスナッツでした。
八杯汁とは、古くからお盆や法事などに作られている精進料理です。一丁の豆腐で八人分作ることができるというところからや、あまりにおいしくてたくさん(八杯)おかわりしてしまうというところから名付けられたといわれています。

本日の給食_5月26日

画像1 画像1
今日の献立は、サンドイッチバンズパン、牛乳、えびカツのソースかけ、ポークビーンズ、ナタデココポンチでした。
ナタデココとは、ココナッツの若い実を割ったときに出てくるココナッツウォーターに、酢酸菌と水、砂糖などを加えて発酵させたものをさします。ナタデココには食物繊維が豊富に含まれています。

本日の給食_5月25日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、さばの銀紙焼き、すき焼き風煮、青菜のアーモンドあえでした。
青菜とは、葉っぱの野菜のことです。今日の和え物に入っている青菜は「小松菜」です。ビタミンAやビタミンCのほかに、鉄やカルシウムなどの無機質もとれるとても栄養のある野菜です。

本日の給食_5月24日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、ハヤシライス、オムレツのきのこソースかけ、豆まめサラダでした。
豆まめサラダには、「大豆」と若い大豆である「枝豆」が入っていました。大豆は、たんぱく質、脂質、ビタミンB群、カリウム、カルシウム、鉄、食物繊維など栄養を豊富に含んでいます!

本日の給食_5月23日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、蒸ししゅうまい、マーボー豆腐、野菜のしそひじきあえでした。
マーボー豆腐は中国の四川省という地域の郷土料理です。四川省で作られる本場のマーボー豆腐には、花椒という香辛料が多く使われ、舌がしびれるほどの辛さです。給食のマーボー豆腐には、花椒ではなくとうがらしが入っていて、子どもたちがおいしく食べることのできる、ほどよい辛さになっています。

本日の給食_5月20日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、さけのみそマヨネーズ焼き、生揚げのうま煮、野菜のきゃらぶきあえでした。
きゃらぶきとは、ふきの茎を甘辛く煮たものです。今日の給食ではシャキシャキとした食感のきゃらぶきを、ゆでた野菜と和えました!きゃらぶきのふきは知多半島産のものです。

本日の給食_5月19日

画像1 画像1
今日の献立は、きしめん、牛乳、五目きしめんの汁、ちくわの磯辺揚げ、たけのこきんぴらでした。
今年度初めての麺は「きしめん」でした!今年度は毎月第1、第3木曜日を麺の日として様々な麺料理をだしていく予定です。

本日の給食_5月18日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、照り焼きチキン、じゃがいものそぼろ煮、パインアップルのシロップ煮でした。
照り焼きチキンは、カリッと焼いた鶏肉の上に、しょうが・しょうゆ・砂糖・赤ワインを煮詰め、最後に片栗粉を入れて鶏肉とからめやすくしたタレをたっぷりとかけてあります。

本日の給食_5月17日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、キャベツ入りメンチカツ、チンゲンサイの香の物あえ、豆乳入りみそ汁、アーモンド小魚でした。
香の物とは漬物のことです。もともとは、みそやみそ漬けを香の物と呼んでいましたが、今は漬物のことをそう呼んでいます。今日の給食では、大根の漬物を野菜と和えて作りました。

本日の給食_5月16日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、焼きさばのみぞれかけ、きゅうりとわかめの甘酢あえ、とり団子汁でした。
「みぞれかけ」というのは、大根おろしのことです。大根の根の部分には、いろいろな酵素が含まれていて、炭水化物やたんぱく質、脂質の消化を助ける働きがあります。今日の給食のみぞれかけは、さばにたっぷりとかかっていたので、みぞれかけをご飯にのせて食べている子もいました。

本日の給食_5月13日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、ビビンバ(肉・卵)、ビビンバ(野菜)、中華スープ、生乳ヨーグルトでした。
ビビンバには豚肉が使われています。豚肉には、炭水化物を体の中でエネルギーに変えるために必要なビタミンB1が多く含まれています。人気メニューのビビンバは今日もおかわりに長い列ができていました!

本日の給食_5月12日

画像1 画像1
今日の献立は、ミルクロールパン、牛乳、ハンバーグのケチャップソースかけ、アスパラ入りクリームシチュー、オレンジでした。
アスパラガスには、疲労回復作用や利尿作用がある「アスパラギン酸」が多く含まれています。

昨日のクイズの答えは...2の「空気を茎や根に送るため」でした!
れんこんは深い泥の中で育つので、穴は地上のくきや葉から地下のくきや根に空気(酸素)を送るためのパイプ役をしています。

本日の給食_5月11日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、揚げれんこん入りぎょうざ、生揚げの中華煮、春雨の中華あえでした。
今日の給食のぎょうざには愛知県産のれんこんが入っていました!ここでクイズです。れんこんにあいている穴は、なんのためにあるでしょう?
1.水を葉や茎に送るため
2.空気を茎や根に送るため
3.虫たちのトンネルになっているため

答えは、明日のブログに載せます!

本日の給食_5月10日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、レバー入り白ごまつくね、豚肉の柳川風、黄桃のシロップ煮でした。
柳川鍋という土鍋で「どじょう」と「ささがきごぼう」を卵とじにする料理があります。給食ではそれをまねて、どじょうのかわりに豚肉を使って作りました。

本日の給食_5月9日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、いわしのしょうが煮、肉じゃが、キャベツのゆかりあえでした。
じゃがいもには、エネルギーのもとになる「でんぷん」がたくさん入っています。そのほかにも、ビタミンCや食物繊維などの栄養もとれます。給食では皮をむいたじゃがいもがでますが、じゃがいもはしっかりと洗って、皮ごと食べる方が栄養をたくさんとることができます!

本日の給食_5月6日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、和風コロッケ、焼き肉風炒め、山菜汁でした。
山菜とは「野山に自然に生えている食べられる植物」です。今日の給食の山菜汁に入っていたのは「わらび」と「みず」でした。山菜の食感を味わいながらおいしく食べることができました。

本日の給食_5月2日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、白身魚の香味だれかけ、かつおフレークサラダ、豚汁、こどもの日デザートでした。
5月5日は「こどもの日」です。少し早いですが、今日はこどもの日献立として、勝負に勝つの願いを込めて「かつお」という魚の味付けフレークを入れたサラダと、こいのぼりの絵がついたゼリーが給食に出ました!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校
10/12 中間テスト
10/14 Q-Uテスト
委員会
その他
10/10 スポーツの日(祝)
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830