最新更新日:2024/05/14
本日:count up24
昨日:325
総数:778205
現在、緊急にお知らせすることは、ありません。

本日の給食_2月4日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、米粉カレーライス、ハンバーグの野菜あんかけ、ツナサラダ、牛乳でした。生徒にとって大好評のメニューでした。エリンギも入っている「米粉カレーライス」はもちっとした食感で、食がとても進みました。今日もおいしく給食をいただきました。

本日の給食_2月3日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、さばの銀紙焼き、凍り豆腐の卵とじ煮、南知多産しらすと菜花のあえもの、牛乳でした。「菜花」は教室に掲示されている「2月たべものカレンダー」でもとりあげられている、冬から春が旬の緑黄色野菜です。南知多産のしらすとともに爽やかな味付けのあえものになっていました。今日は立春。さばの銀紙焼き・凍り豆腐の卵とじ煮との味のコントラストから、ちょっぴり「春」を感じることができました。

本日の給食_2月2日

画像1 画像1
今日の献立は、黒ロールパン、鶏肉のバーベキューソースかけ、あさりのクラムチャウダー、だいコーンサラダ、節分豆、牛乳でした。今日2月2日は節分ということで、節分豆がでました。今年は暦の関係で立春が3日になったので、その前日の今日2日が節分となっています。節分が2日になるのは、なんと124年ぶりだそうです。大豆はお米と同じように大切な作物であり、特別な力があると考えられていたことから、「鬼は外、福は内」と唱えながら家の中や出入り口にまいて、鬼(=邪気)をはらい、自分の年の数の豆を食べて幸福を祈ります。今日は学校全体で豆の残りが0でした!しっかりと豆を食べて、福を呼び込めました。

本日の給食_2月1日

画像1 画像1
2月最初の献立は、ご飯、いわしの揚げ煮、豚肉と大根の煮物、黄桃のシロップ煮、牛乳でした。今日は明日の節分にちなんでいわしを出しました。節分には「やいかがし」といって、柊の枝に焼いたいわしの頭を刺し、家の入り口に飾る風習があります。これは、柊のとげとげや焼いたいわしのにおいを鬼が嫌うとされているためです。昇降口と配膳室前に「やいかがし」イラストを貼っていますので、ぜひ見てみてください。そして煮物に入っている大根は東浦町の緒川地区でとれたものでした。調味料を入れてから、じっくり煮込むことで味が良く染みておいしく食べることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校
2/5 教育相談2日目
2/8 教育相談3日目
2/9 1・2年学年末テスト1日目
3年愛校作業
2/10 1・2年学年末テスト2日目
児童向け入学説明会
北中Tri
2/10 中学校生活を語る会(1年)
その他
2/4 私立一般入試_3
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830