最新更新日:2024/05/15
本日:count up87
昨日:291
総数:778559
現在、緊急にお知らせすることは、ありません。

本日の給食_1月18日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、大豆入り米粉カレーライス、あじフリッター、海そうサラダ、牛乳でした。今日は3年生の学年末テストにあわせて、全学年が3限後に給食を食べました。いつもより約1時間早い給食の時間ということで、お腹が減っているのか心配していましたが、人気メニューのカレーだったのでペロッと完食している生徒が多かったです。そして海そうサラダには5種類の海そうが入っていました。海そうは世界で約8000種類ほどがあり、日本の海では約1200種類ほどが生息していると言われています。海藻は低エネルギーである一方、カルシウム、カリウム、ヨウ素、鉄分などのミネラルやビタミン類を豊富に含んでおり、中学生にとってほしい栄養がたくさん入っています。ぜひ積極的に海そうを食べましょう!

本日の給食_1月15日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、さばのみぞれかけ、知多牛肉じゃが、白菜のしそひじきあえ、牛乳でした。ST組の生徒は先週校外学習に出かけた時に、げんきの郷で「知多牛」が売られているのを見つけ、値段をみて「高級でびっくりした」そうです。今日はいつもよりも味わって食べることができ、とてもおいしかったと言っていました。そして今日は3年生の女子生徒が初めて魚をおかわりをしたと教えてくれました。毎日の給食時間の中で、今まで知らなかった食材について興味を持ったり、苦手なものが食べられるようになったりと一人一人が成長していることをとても嬉しく感じた一日でした。

本日の給食_1月14日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、ビビンバ、ビーフン汁、生乳ヨーグルト、牛乳でした。今日はスープの中にビーフンを入れました。いつもは春雨をいれることが多かったので、新鮮だったようで今日のスープはいつもと味まで違う気がしたと言っている人もいました。そして人気メニューのビビンバですが、3年生が食べることができるのは今日を入れてあと2回です。3年生に伝えてみると「いやだ!」「悲しすぎる」といった声がたくさん聞こえてきました。卒業まであと約1ヶ月半、しっかりと味わって食べてほしいなと思います。

本日の給食_1月13日

画像1 画像1
今日の献立は、鶏五目ご飯、ぶりみりん焼き、ほうれん草のごまあえ、豚汁、一口りんごゼリー、牛乳でした。ぶりみりん焼きは新メニューでした。三河地方でつくられたみりんとたまりしょうゆに漬け込んだぶりは、味が中まで染みこんでとてもおいしく食べることができました。そして、あえものには給食ではめずらしいほうれん草が入っていました。今月の食べものカレンダーはほうれん草です。ぜひ教室に掲示してある食べものカレンダーを見てみてください!

本日の給食_1月12日

画像1 画像1
今日の献立は、サンドイッチロールパン、ウインナーのケチャップソースかけ、白菜のクリームシチュー、みかん、牛乳でした。今日はおこのみでウインナーをシチューにはさんで食べる日でした。生徒の様子を見ていると、1本はパンにはさんで、1本はそのまま食べている人が多かったです。そして今日のみかんは、東浦町のお隣の東海市でとれたものでした。皮がするっとむけて食べやすかったと3年生の生徒が教えてくれました。この冬は天候も安定しており、おいしいみかんがたくさんとれているそうです。10月末から給食に出していたみかんですが今月末が最後になります。最後のみかんもお楽しみに!

本日の給食_1月8日

画像1 画像1
3学期最初の給食は、中華めん、ちゃんぽんめんの汁、大根サラダ、ミニきなこ揚げパン、牛乳でした。お昼になってもなかなか気温が上がらず、給食当番の生徒たちも「寒い!」と言いながら配膳室に入ってきました。教室では配膳中に温かいめんを手にあてて、手を温めている姿も多く見られました。そして今日はなんといっても大人気のきなこ揚げパンの日でした。学期初めにきなこ揚げパンがでることは、今まであまりなかったので「え!今日はきなこ揚げパンだ!!」と驚いている生徒が多かったです。3学期もしっかりと感染症対策をしながら、栄養バランスよく、おいしく給食を食べてほしいと思います。

本日の給食_12月22日

画像1 画像1
2学期最後の給食は、米粉入りパン、星型ハンバーグの照り焼き、ごぼうサラダ、ミネストローネ、米粉のクリスマスケーキ、牛乳でした。2学期、たくさん給食を食べてくれた子どもたちに感謝の気持ちもこめて、今日は少し早めのクリスマスメニューでした。特にデザートのクリスマスケーキを楽しみにしてくれていた人も多く、中には待ちきれずにいただきますと同時に箱を開けて中身を確認している生徒もいました。今日のケーキは、米粉を使ったチョコケーキでした。多くのクラスで食缶が空っぽになっており、さらに給食当番と給食委員の生徒が片付けまでしっかりとしてくれたので、気持ちよく2学期の給食を終えることができました。冬休み中も1日3食をしっかりと食べて、元気に過ごしてください。

本日の給食_12月21日

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、かぼちゃひき肉フライ、野菜とツナのアーモンドあえ、豚汁、牛乳でした。今日12月21日は「冬至」です。冬至は、1年のうちで、最も昼が短く、最も夜が長い日です。冬至を過ぎると、これまで短くなっていた日が長くなっていくことから、昔の人は冬至を「太陽がよみがえる日」と信じていました。この日を境に人々の力も戻ると考え、栄養豊富なかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入って体を清めたりすることで力をつける習慣ができたそうです。今日は冬至にちなんでかぼちゃひき肉フライを出しました。かぼちゃとひき肉が入ったコロッケのような料理で、しっかりと食べて力をつけることができたかと思います。ぜひ今夜は家でもかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりして、力をつけましょう!

本日の給食_12月18日

画像1 画像1
今日の献立は、中華めん、野菜たっぷりラーメンの汁、焼きぎょうざ、野菜のしそひじきあえ、はちみつ大豆、牛乳でした。野菜たっぷりラーメンの汁の中には献立名の通り、一人あたり約110gの野菜が入っていました。洋風や中華風の汁物のときには鶏のガラを煮込んでだしをとっていますが、ラーメンの汁のときには、さらに豚骨からもだしをとって入れています。そしてデザートのはちみつ大豆は、大豆のまわりに粉末にしたはちみつをまぶしたものでした。甘みがあったので、おいしかったという意見と、少し甘すぎたという意見にわかれました。

本日の給食_12月17日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、さばの塩焼き、肉じゃが、キャベツの香の物あえ、牛乳でした。さばの塩焼きは給食センターで調理員さんが一つ一つ丁寧に塩を振ってくれています。また、焼き方も皮の部分がサクッとなるようにしてくれています。給食センターで使用しているオーブンは「スチームコンベクションオーブン」といって、蒸し焼きもできます。調理するものによって、温度や蒸気の強さ、時間を変えておいしく食べることができるように調整しています。今日は給食後に下校する3年生の生徒から、肉じゃががおいしかったよ!とたくさん声をかけてもらいました。

本日の給食_12月16日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、ちくわの磯辺揚げ、煮みそ、みかん、牛乳でした。今日も朝から寒い日になりました。愛知県の郷土料理、煮みそは豆みそで具材を煮込んで作ります。給食では豚肉、大根、にんじん、白菜、さつまあげ、生揚げを使いました。みそのような発酵調味料には体を温めてくれるはたらきがあるので、今の時期、積極的に食事の中に取り入れてほしい食品です。そしてデザートのみかんは東浦町のお隣、東海市でとれたものでした。大きくて甘いみかんは生徒からも好評でした。

本日の給食_12月15日

画像1 画像1
今日の献立は、ミルクロールパン、スペイン風オムレツ、白菜のクリームシチュー、れんこんとキャベツのサラダ、牛乳でした。今日は朝から寒い日になり、シチュー日和になりました。配膳時間には食缶から湯気がもくもくとあがり、とてもおいしそうな香りが漂いました。「この黄色いものはなに?オムレツ?」と聞かれたのは、スペイン風オムレツで、じゃがいもやほうれんそうなどが入った具だくさんのオムレツです。スペインではこのような具だくさんのオムレツが家庭料理として親しまれており、ケーキのように三角に切って食べるのだそうです。急に寒くなりましたが、しっかりと食事と睡眠をとり、残り少ない2学期を元気に過ごしてほしいと思います。

本日の給食_12月14日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、みそカツ、切り干し大根の炒め煮、けんちん汁、牛乳でした。みそカツはいわゆる「名古屋めし」と呼ばれる料理で、愛知県の伝統的な調味量である豆みそを使ったみそダレが特徴です。今日は給食センターで手作りのみそだれを作ってカツにかけました。豆みそと砂糖の他に少しだけしょうがを入れてあるのがおいしさのひみつでした。生徒たちからは「めちゃくちゃおいしかった」「2つ食べたかった」と言う声が、職員室では「毎日みそカツがいい!」という先生の声も聞こえてきました。

本日の給食_12月11日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、ビビンバ、ねぎの中華スープ、デザートセレクト(お米のみかんタルト・お米のガトーショコラ)、牛乳でした。今日はねぎの中華スープということで、ねぎをたっぷりと使い、さらにしっかりと味わってほしかったので、あえていつも他の料理に入れるときよりも大きく切りました。そして今日はお楽しみのデザートセレクトでした。どちらのデザートを選ぶか悩んだ生徒も多かったようですが、北部中学校では、お米のガトーショコラが人気でした。昼放課には「ガトーショコラが最高だったー!」と言っている生徒もおり、デザートのおかげでとても楽しい給食の時間になりました。

本日の給食_12月10日

画像1 画像1
今日の献立は、鶏五目ごはん、愛知県産野菜入りコロッケ、ひじきのごま酢あえ、八杯汁、アーモンド小魚、牛乳でした。鶏五目ごはんには、三河地区で飼育されている三河赤鶏の肉が使われていました。初めてのメニューだったので、生徒たちも興味津々。感想を聞いてみると、おいしかった!という声が聞こえてきましたが、色が濃かったから味も濃いと思ったら、意外と薄味で驚いたと言っている生徒もいました。そして、愛知県産野菜入りコロッケにはれんこんなど4種類の愛知県産の野菜が入っていました。サクサクでめちゃくちゃおいしかった!と昼放課に多くの生徒から声をかけられました。

本日の給食_12月9日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、さばの銀紙焼き、豚肉と大根の煮物、りんご、牛乳でした。煮物に入っている大根は、東浦町緒川地区でとれたものでした。12月の給食の大根は、全て東浦町産のものを使用しています。今日は材料を全て釜に入れた後、コトコト煮込んだので、具材に味がよく染みこんでおいしく食べることができました。そしてデザートのりんごは長野県でとれたものでした。真ん中の部分には蜜が入っていて、とても甘かったです!

本日の給食_12月8日

画像1 画像1
今日の献立は、ナン、米粉のキーマカレー、焼きウインナー、豆まめサラダ、牛乳でした。今日は、配膳ワゴンを取りに来た給食当番の生徒たちが「ナンだ!」と大喜びでした。いつもパンの日は全校で数個残ってしまうのですが、やはりナンは人気があるようで、今日の残りは0でした!そして今日はカレーもナンに合わせてキーマカレーにしました。キーマカレーはひき肉を使ったカレーのことで、お肉に合わせて野菜も細かく切って、ナンと一緒に食べやすいようにしました。3年生に感想を聞いてみると「おいしすぎた」「毎日給食はこれがいい」「鍋に入れて持って帰りたい」などなど大好評でした。

本日の給食_12月7日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、春巻き、マーボー豆腐、野菜としらす干しのナムル、牛乳でした。野菜としらす干しのナムルは以前出したことがありましたが、野菜の種類やたれの調味料を少しだけ改良して出しました。生徒たちの反応が気になり、各教室を見て回りましたが、ほとんどのクラスでバットが空っぽになっていて安心しました。たれの酸味としらす干しの塩味がよく合いました。今日は人気メニューのマーボー豆腐で、箸がすすんだのか、ごはんと混ぜて食べる人が多いからなのか、いつもよりも片付けが早いクラスが多かったように感じました。

本日の給食_12月4日

画像1 画像1
今日の献立は、白玉うどん、きつねうどんの汁、大学いも、白菜とわかめの青しそあえ、牛乳でした。今日は生徒たちが楽しみにしていた大学いもの日でした。給食の大学いもは、四角に切って油で揚げたさつまいもとしょうゆ、砂糖で作ったたれ、黒ごまを混ぜて作ります。シンプルな料理ですが、毎回好評です。そして、今日のめんは白玉うどんでした。東浦町の給食で白玉うどんがでるのはひさしぶりのことです。配膳室で感想を聞いてみると、「もちもちでおいしかった」「ソフトめんよりもうどんの方が好きかも」と返ってきました。今日の写真は1年生の男子生徒の給食です。写真を撮らせてとお願いしたところ、食器をきれいに並べてくれました!

本日の給食_12月3日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、ぶりの香味だれかけ、筑前煮、みかん、牛乳でした。今日はぶりの香味だれかけが生徒たちに好評でした。給食センターで手作りしているたれには玉ねぎ、しょうが、レモン果汁、ごま油などが入っています。最初に玉ねぎをじっくりと炒めることで玉ねぎの甘みがでておいしくなります。筑前煮などの煮物は、どうしても食べ残しが多くなる傾向にありますが、今日は2、3年生のクラスで、多くの生徒がおかわりをしてくれていて、嬉しく思いました。写真は2年生男子生徒の給食です。魚の向きが違いますが、ご愛嬌ということでお許しください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校
2/18 生徒総会
2/19 3年生を送る会
PTA
2/20 PTA運営委員会5
R3年度PTA全員委員会1
その他
2/21 森岡地区凧あげ大会
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830