最新更新日:2024/05/09
本日:count up97
昨日:488
総数:776743
現在、緊急にお知らせすることは、ありません。

令和2年度 合唱コンクール結果速報

画像1 画像1
合唱コンクールは無事終わりました。感染症対策で練習に制限のある中,どの学級も素晴らしい歌声を響かせてくれました。特に3年生の合唱は後輩に強い印象を与える美しいハーモニーでした。

合唱コンクール会場準備終了

画像1 画像1
合唱コンクールの会場が完成しました。例年と違う点は、
1 換気のためにカーテン開放
2 間隔を空け、ステージと距離をとった座席
3 指揮者の前の飛沫防止シールド
4 ステージ上の距離確保のため、1段分増えたひな壇
です。

明日は本番!

画像1 画像1
無観客も ソーシャルディスタンスも ものともせず 私たちのハーモニーを響かせます!!
本番だけはマスクを外して エネルギーを全解放します!

北中フェスタ陶芸展_11/10〜11/16

北中フェスタのPTA文化講座「陶芸」で制作した作品が焼き上がったので講師の先生から学校に届けていただきました。今年は生徒の力作を披露するため、本日から11/16(月)まで昇降口前で展示をします。謎の2点の絵付け作品も並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

R2合唱コンクール_パンフレット_1/4

11/11(金)に開催される合唱コンクールのパンフレットができました。今回は、一般公開ができないため、HP上でパンフレットをお見せします。今年も曲目紹介イラストは力作揃いです。
画像1 画像1

R2合唱コンクール_パンフレット_2/4

上の続き ■1年生■
画像1 画像1

R2合唱コンクール_パンフレット_3/4

上の続き ■2年生■
画像1 画像1

R2合唱コンクール_パンフレット_4/4

上の続き ■3年生■
画像1 画像1

朝会の様子_11/9

2週間ぶりに全校朝会を行いました。陸上競技部、ソフトテニス部,よい歯の子の表彰伝達がありました。陸上競技部は第66回全日本中学生通信陸上競技大会(毎年開催されるリモートの全国大会)で全国4位入賞したので、全校生徒に披露されました。今年は練習に厳しい制限があった中で、本当によくがんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

教職員対象公立高等学校説明会_11月4日

授業後に、近隣の公立高等学校の校長先生が本校にお越しになり、3年生の教職員を対象に各高等学校の説明をしていただきました。今後の進路指導に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会のキャンペーン

今日から、保健委員会による「Open the windowキャンペーン」が始まりました。感染症予防のため、保健委員が教室の窓を毎放課開けています。教室の窓には、北中のキャラクターのほくぶどう君と秋の果物のステッカーが貼られており、窓を全開すると、ほくぶどう君が変身する仕掛けになっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

陸上競技部全国大会入賞新聞掲載_10/30

画像1 画像1
10/22に取材を受けた新聞記事が本日の中日新聞朝刊知多版に掲載されました。

図書受入の様子_10月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、東浦町中央図書館から譲り受けた本を、学校図書館に受け入れるための作業をすすめている様子です。図書パートの職員の作業を、学生ボランティアが手伝いながら進めています。生徒の皆さん、もうすぐ新しい本が借りられるようになります。もうしばらく、待ってくださいね。

先生たちの研修会_10/28

今日の学校訪問で行われた授業の内,2本の授業について、明日、先生たちの研究協議会が開かれます。そのため、授業後に自分の担当授業の関係で授業が参観できなかった先生が図書室と家庭科室に分かれてビデオ撮影された授業を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和2年度 学校訪問

東浦町教育委員会の学校訪問がありました。3・4時間目と生徒の授業の様子を参観されました。北部中学校区を中心に町内の先生方も北部中学校にお見えになりました。生徒の様子を見ていただいた後、校長室で大切なご意見をたくさんいただきました。
これからも生徒と先生が一丸となって素晴らしい中学校をつくっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会の様子_10/26

画像1 画像1
画像2 画像2
2週間ぶりに朝会が行われました。10/24に実施された県軟式野球連盟東浦支部秋季中学軟式野球大会で準優勝した野球部の表彰伝達がありました。また,生徒指導担当の先生からは、秋からのコロナウイルス対策をした生活様式についての確認がありました。

部活動の様子_10/24

画像1 画像1
学校では感染症対策をした上で、授業や行事・部活動が徐々に活動を増やしています。この日、女子テニス部は今年度、初めて他校を招いての練習試合をしました。テニスコートとその周辺は両校のテニス部員と監督・コーチ以外は立入禁止とし、コートサイドでの応援も禁止でした。また,ゲーム中以外はマスクを着用するなどの対策をした上での対外練習試合でした。

芸術鑑賞会_オーケストラ鑑賞3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オーケストラ鑑賞会の途中で「指揮者体験コーナー」がありました。各学年の希望者代表がオーケストラの指揮を体験しました。曲目はハンガリー舞曲5番の一部です。緊張してなかなか思うように触れなかったり,堂々と指揮をして大きな拍手をもらったりと楽しい時間でした。
最後にK先生の扮する伝説の中学生「一等星トモコ」が登場し、ノリノリの指揮で万雷の拍手を受けていました。そして「一等星トモコ」はアンコールでも手拍子の先導をするなど大活躍でした。

芸術鑑賞会_オーケストラ鑑賞2

画像1 画像1
今日のオーケストラ鑑賞では、プログラムの途中で楽器の紹介がありました。4mのゴムホースのホルンが登場するなど趣向を凝らしたものでした。また写真でもわかるように、オーケストラの方が飛沫防止についても様々な対策をとって演奏をしてくださいました。最後のティンパニーと小太鼓・シロフォンだけで演奏された「剣の舞」は圧巻でした。

芸術鑑賞会_オーケストラ鑑賞1

5・6時間目に芸術鑑賞会として柴田 祥さん指揮による「セントラル愛知交響楽団」の公演会が実施されました。東浦町立の各中学校では3年に1回、プロオーケストラの生演奏を聴くことができます。生で聴くオーケストラの響きはCDやインターネットで聴くものとは別次元の響きがありました。今年はコロナウイルス感染症の影響で開催が危ぶまれましたが、座席配置やプログラムを工夫して開催することができました。また、本年度、音楽の授業ではコロナウイルス感染症の影響で例年より鑑賞の時間も多かったので、生徒は生演奏の素晴らしさを感じやすかったのではないでしょうか。
本日のプログラムは以下の通りです。芸術の秋にふさわしい充実した美しくも楽しい時間でした。
1:歌劇「フィガロの結婚」序曲(W.A.モーツァルト)
2:クラリネット・ポルカ(C.プロハスカ)
3:アルルの女第2組曲「ファランドール」(G.ビゼー)
4:ハンガリー舞曲 第5番(J.ブラームス)
5:交響曲第5番「運命」第1楽章(L.V.ベートーヴェン)
6:北部中学校校歌
<アンコール>
  ラデツキー行進曲(J.シュトラウス1世)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830