最新更新日:2024/05/17
本日:count up91
昨日:274
総数:779568
現在、緊急にお知らせすることは、ありません。

本日の給食_3月23日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、肉じゃが、さばの銀紙焼き、野菜のしらすあえでした。
今年度最後の給食はさばの銀紙焼きでした。最後の給食は子どもたちにも人気のあるメニューで締めくくらせてもらいました。少しでも給食の時間が楽しいものになってくれたらうれしいです。
さばの銀紙焼きの作り方は給食センターホームページにも掲載されています。ぜひご活用ください!

本日の給食_3月22日

画像1 画像1
今日の献立は、ソフトめん、牛乳、ミートソースかけ、ジャーマンポテト、パインアップルのシロップ煮でした。
今年度初めてのミートソースかけでした。ミートソースとボロネーゼの違いはわかりますか。ボロネーゼよりもトマトやケチャップが多い料理がミートソースです。そのため、ミートソースの方が甘めの味付けになっています。

本日の給食_3月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、牛乳、関東煮、てりとり2個、いちご2個でした。
今日は小学校が卒業式のため、中学校のみの給食でした。今日のいちごは「ゆめのか」という品種でした。ゆめのかは愛知県のオリジナル品種です。果実は円錐形で、サイズは20g前後と大きめです。果肉はほどよいかたさがあり、果汁が豊富でジューシーです。また甘味と酸味がほどよく調和し、風味のよい甘酸っぱさを味わえます。また、ゆめのかという名前は、「みんなの夢が叶うおいしいイチゴ」という意味が込められているそうです。

本日の給食_3月17日

画像1 画像1
今日の献立は、ナン、牛乳、米粉のキーマカレー、焼きウインナー2本、コールスローサラダでした。
「コールスロー」とは、キャベツを千切りもしくはみじん切りにして作るサラダです。主に、マヨネーズやフレンチドレッシングなどで味付けをし、キャベツの他ににんじんやとうもろこしなどを加えるものもあります。今日はキャベツ、きゅうり、とうもろこしをフレンチドレッシングで味付けをしました。今年度の給食も残すところ3回です。味わって食べてください。

本日の給食_3月16日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、玉ねぎのみそ汁、さわらのごまだれかけ、ひじきの五色煮、生乳ヨーグルトでした。
今日のみそ汁に入っている玉ねぎには疲労回復効果があります。豚肉などのビタミンB1がたくさん含まれている食材と一緒に食べることによってこの効果が上がります。食材の組み合わせも考えながら食べてみてください。

本日の給食_3月15日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、すき焼き、いわしの梅煮、オレンジでした。献立表には「ポンカン」と記載されていますが、ポンカンの入手が困難であると業者さんから連絡がありましたので「オレンジ」に変更させていただきました。申し訳ありませんでした。
今日のすき焼きには「知多牛」が使われていました。知多牛は柔らかな甘みのある肉質と味が特徴的なブランド牛です。今月は、あと1回「知多牛」が登場します。地元の食材の味を楽しんでください。

本日の給食_3月14日

画像1 画像1
今日の献立は、玄米入りご飯、牛乳、かきたま汁、みそカツ、青菜のおひたしでした。
今日の献立は名古屋めしの1つみそカツでした。みそカツに使われているみそだれは、赤みそ、だし汁、砂糖を混ぜてつくりました。しっかりとした味なので、ご飯とも合う味付けでした。
この頃暖かくなってきました。季節の変わり目は風邪などの病気にかかりやすくなってしまいます。3食しっかり食べて、健康に過ごしましょう!

本日の給食_3月11日

画像1 画像1
今日の献立はご飯、牛乳、ひっつみ汁、ホキフライの黒酢あんかけ、ひきないりでした。
今日は岩手県の郷土料理「ひっつみ汁」と福島県の郷土料理「ひきないり」が給食に登場しました。東日本大震災が発生して11年が経ちます。今もなお、不自由な暮らしをしている人がいます。防災について今一度見直すきっかけになるといいですね。

本日の給食_3月10日

画像1 画像1
今日の献立は、りんごパン、牛乳、白菜のクリームシチュー、豆腐ハンバーグのケチャップソースかけ、ツナサラダでした。
今日は今年度最初で最後のりんごパンでした。パンに入っているりんごは砂糖で甘く味付けされていて、子どもたちに人気の高いパンです。パンに使われている粉の量に対して、約20%ものりんごが入っているそうです。今日はりんごのおいしさが詰まったパンを食べることができました。

本日の給食_3月9日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、煮みそ、ぶりの照り焼き、いよかんでした。
ぶりは青魚の一種で、DHA・EPAがたくさん含まれています。それぞれ血液をサラサラにしたり、頭のはたらきを活発にしたりしてくれます。給食では魚を食べる機会を増やそうと、いろいろな魚が登場します。給食をきっかけに様々な食材を学んで欲しいと思います。

本日の給食_3月8日

画像1 画像1
今日の献立は、中華めん、牛乳、野菜たっぷりラーメンの汁、愛知の野菜春巻き、ツナと野菜のごま酢あえでした。
中華めんが何で黄色なのか知っていますか?それは「かんすい」が入っているからです。かんすいを入れることによって中華めん独特のコシと風味が生まれます。給食に中華めんが出ると少しうれしくなりますね。今年度は今日が最後の中華めんでした。また来年度楽しみにしていてください。

本日の給食_3月7日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、のっぺい汁、けんちんしのだの甘みそかけ、れんこんのきんぴら、いちごゼリーでした。
今日のれんこんのきんぴらに入っていた食材の中で、愛知県産のものがありました。それはにんじんとれんこんです。にんじんは碧南市でよくとれます。碧南市でとれたにんじんは「へきなん美人」とも言われています。形や色がきれいなのはもちろんですが、甘みがありサラダなどの生食にも向いています。またれんこんは愛西市でよくとれます。愛西市は全国的にもれんこんの有名な産地です。地元でつくられる食材に感謝しながら食べられるといいですね。

本日の給食_3月4日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、凍り豆腐の卵とじ煮、ごぼう入りつくね3個、野菜のしそひじきあえでした。
凍り豆腐は高野豆腐とも呼ばれています。豆腐を乾燥させて水分を抜いてからつくられるので豆腐の栄養がぎゅっと詰まっています。カルシウムや鉄が豊富に含まれており、成長期の体にはとても重要な栄養素が入っています。凍り豆腐は味が染み込みやすいので、煮物などに向いています。いろいろな料理に入れて食べてみてください。

3年生_最後の給食_3月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生にとって中学校時代最後の給食の日でした。小学校から9年間食べてきた給食。今日を最後にもう給食を食べることはなくなります。新型コロナウイルス感染症流行の影響で、班になってあれやこれやと話をしながら給食の時間を楽しむことができないのが残念でした。高校へ行けば、弁当や学食になることでしょう。食育の時間や技術・家庭科の時間に学んだことを活かして、きちんとした食生活を送ってくださいね。

本日の給食_3月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、ビーフシチュー、揚げ魚(ホキ)のレモンソースかけ、海藻サラダ、米粉のお祝いケーキ(3年生のみ)でした。
今日は3年生最後の給食でした。3年生のリクエストにお応えして、ビーフシチューにしました。いつもよりも豪華な給食でした。

本日の給食_3月1日

画像1 画像1
今日の献立は、わかめご飯、牛乳、沢煮椀、さけのごまマヨネーズ焼き、キャベツのゆかりあえ、ぶどうゼリーでした。
今日は今年度最初で最後のわかめご飯でした。給食では、わかめご飯に似ている大根葉ご飯がよく登場していました。実は給食では1食あたりの塩分量が決められています。それをできるだけ守れるように献立は考えられています。わかめご飯よりも大根葉ごはんの方が塩分が少ないため、大根葉ごはんの方がよく給食に登場しています。料理の味の濃さにも気をつけて食べられるといいですね。

本日の給食_2月28日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、ビビンバ、汁ビーフン、生乳ヨーグルトでした。
土曜日から気温が高くなり始め、だんだんと春が近づいてきたように感じました。今日も比較的暖かい気温でした。季節の変わり目は病気になりやすくなってしまいます。病気に負けない体をつくるためにも、朝・昼・夜きちんと3食食べましょう。
明日はみなさん待望のわかめご飯が登場します。給食も残さず食べられるといいですね。

本日の給食_2月25日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、豚肉と大根の煮物、まぐろとレバーの揚げ煮、野菜としらす干しのあえものでした。
今日のあえものに使われていたしらす干しは、碧南市でとれたものです。しらすはいわしなどの稚魚のことを指します。しらすなどの小魚はまるごと食べることができるので、カルシウムがたっぷり入っています。しっかり食事をとって、健康な体を作りましょう。

本日の給食_2月24日

画像1 画像1
今日の献立は、スライスパン、牛乳、ポークビーンズ、鶏肉のバーベキューソースかけ2個、コールスローサラダ、大豆チョコクリームでした。
アメリカ料理の中で、最も家庭的なイメージのあるポークビーンズは、給食にもよく登場する料理です。豚肉と豆をトマトなどで煮込んだこの料理は、タンパク質たっぷりで栄養的にも優れています。日本では大豆を使いますが、本場アメリカでは白インゲン豆を使うことが多いそうです。

本日の給食_2月22日

画像1 画像1
今日の献立は、中華めん、牛乳、キムチラーメンの汁、春巻、バンバンジーサラダでした。
今日のキムチラーメンの汁に入っているキムチの量を昨年度と比べて少し増やしてみました。違いに気づけたでしょうか。給食は食べてくれるみんなの意見を参考に献立を考えています。「こんなものが食べたい!」などリクエストがあったらぜひ校内にいる栄養教諭に伝えてください!すぐに献立に反映することはできませんが、3ヵ月後くらいの献立に登場するかもしれません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830