最新更新日:2024/05/13
本日:count up240
昨日:211
総数:777751
現在、緊急にお知らせすることは、ありません。

授業の様子_11月8日

上から、理科「前線と天気の変化」、国語「徒然草」、保健体育「障害の発生要因と防止」の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTとの授業の様子_11月8日

写真は、一人ずつ順番にALTと会話をしている様子です。事前にALTの先生宛に生徒一人一人が手紙を作成しました。その手紙を、ALTの先生の前で発音に気をつけながら、英語で伝えられるように話しています。
画像1 画像1

名古屋分散研修_04

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日歩き続けて、後半は少し疲れている生徒もいました。
名古屋分散研修、無事終了です。
この学びをぜひ学校生活にも生かしていきましょう。
お疲れ様でした!

名古屋分散研修_03

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒たちは、限られた時間の中でしっかり見学しています。

名古屋分散研修_02

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は文化施設です。
写真は名古屋港水族館の様子です。

名古屋分散研修_01

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の様子です。
午前中は高校見学です。

名古屋分散研修_11月1日

午後の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名古屋分散研修の様子_11月1日

生徒の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名古屋分散研修_11月1日

写真は分散研修途中の様子です。本日は、公共交通機関を使って、私立高等学校・専修学校や文化施設をグループで分散研修しています。目的を達成してきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業の様子_10月26日

写真は、単元「肉の調理」の授業の様子です。肉の調理上の性質について調べ、その性質を踏まえた調理方法を考える学習です。今日はグループに分かれた上、さらにグループ内で「豚肉」「牛肉」「鶏肉」担当を決め、一人一人がタブレットを用いて担当する肉について調べました。その後、グループ内で報告しあい、学級全体で確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の授業の様子_10月26日

「天気の変化」について学習しています。昨日と本日の学習で「空気中の水蒸気が結露する温度」を実験(氷水で冷やして結露する状況を観察する)を通して調べ、その結果を基に考察、結論を導き出していきます。
昨日は「比較的雲の多い天気」、本日は「快晴」です。グループごとに実験を行い、その結果をグループを超えて共有しました。共有した多数のデータに基づいて、一人一人が考察、その後グループで話し合い、最後に学級全体で共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業の様子_10月25日

「近畿地方」について学習している様子です。まず、本時の学習の基礎・基本となる重要語句について、プリントを用いて個人・学級全体で確認をしました。その後、「歴史や伝統を生かした産業の現状と、これから課題は何だろう」を学習課題とし、教師から提示された4つの切り口から一つを選び、生徒個々で教科書やタブレットを用いながら学習課題を追究していました。タブレット内には、調べる参考となる資料が教師によって準備されていました。学習活動の最後に、生徒個々が調べたこと・考えたことについて、タブレット上で相互に発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学の授業の様子_10月11日

写真は「一次関数」の式の求め方を学習する2年生数学の授業の様子です。この時間は、教育実習生の研究授業でした。教育実習生が所属する大学の指導教官の先生にも、子どもたちの授業の様子を見ていただきました。
画像1 画像1

授業の様子_9月8日

社会科と英語科の授業の様子です。
社会科は「欧米の近代史」について学んでいます。学んだ「キーワード」を、さらに詳しく調べ、調べたことをグループで共有しています。
英語科は「because」「for example」等の使い方を例題に取り組みながら学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習_8月4日

職場体験学習を3日間にわたって開催することができました。
事業所の皆さま、ご協力をいただき心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習_8月3日

更新が遅くなり、すみません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習_8月2日

2年生の生徒が「職場体験学習」に取り組んでいます。受け入れてくださった事業所の皆様、生徒に貴重な機会を与えていただき心よりお礼を申し上げます。
最近の感染症の拡大状況を鑑みて、職場体験学習の実施を見合わせている生徒もいます。2学期に代替活動に取り組むことを予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学の授業の様子_7月6日

タブレットを用いながら「連立方程式」について学んでいる生徒の様子です。本日の授業は、東浦町算数・数学部会の研究授業となっていました。東浦町内の先生方にも、タブレットを用いて積極的に学ぶ生徒の様子を見ていただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生授業の様子_6月28日

上の写真は、国語の授業の様子です。「聞き手を意識した発表のしかた」について学んでいます。自作のプレゼンを聞き手を意識しながらグループ内で相互に発表し合っています。
中央の写真は、数学の授業の様子です。練習問題に取り組んでいます。解法のヒントを、タブレットや巡回している先生の指導から得ることもできます。
下の写真は、英語の授業の様子です。ALTと会話の練習をしています。「〜してもよろしいですか」「〜してくださいませんか」と英語を用いて会話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の授業の様子(教育実習生研究授業)_6月15日

写真は、ラベル作曲「ボレロ」を鑑賞している授業の様子です。この授業は、教育実習生の研究授業として行いました。旋律は2種類しかないのに、楽器の多様な組み合わせによる音色と強弱の変化で多彩な響きとなるボレロ、生徒は熱心に鑑賞していました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校
11/10 合唱コンクール
11/11 教育相談
11/15 教育相談
11/16 教育相談
PTA
11/10 【延期します】PTA制服リサイクル
北中Tri
11/14 トライアングルあいさつ運動
その他
11/12 きらきら展
町産業まつり
11/13 きらきら展
町産業まつり
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830