最新更新日:2024/04/26
本日:count up43
昨日:157
総数:250938

4月19日(月)授業風景(2B国語)

2年生国語の詩の授業では、牟礼慶子「見えないだけ」の鑑賞を行っています。
表現技法から、詩の特徴を読み取ろうとがんばっています。
比喩や対になる言葉をたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(月)授業風景(たかね 自立)

たかね学級の自立活動の様子です。
「健康の保持」の学習として思春期の体の変化について学習しました。
第二次成長期は心も体も成長する時期です。成長の過程を知ることで、自分も周りの人も大切な存在として感じられるようになることをねらいとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(月)朝会

生徒会執行部の司会で朝会が行われました。
級長・書記・代議員の学級3役を任命しました。
学級や学年のためにすすんで役割を引き受けた皆さんを頼もしく思います。
周りのみんなのためにがんばるみなさんに期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 1

 離任式が行われました。
 転任された先生方さんが、来校してくださり、生徒に大変温かい言葉を下さいました。


画像1 画像1
画像2 画像2

離任式 2


画像1 画像1
画像2 画像2

離任式 3


画像1 画像1
画像2 画像2

離任式 4


画像1 画像1
画像2 画像2

離任式 5

全生徒で校歌を送り、見送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式 6

式の後、転任される先生方とたくさんお話ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金)授業風景(1A体育)

1年生の体育では、集団行動の学習をした後、ワープリレーを行いました。
チームの中でワープできる人(通常より短い距離を走る人)を決めて競争します。
走るのが得意な生徒もそうでない生徒も楽しめる学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(金)授業風景(1B国語)

1年生の国語の様子です。
書写の硬筆の学習で、基本の点や画の練習をしています。
書写では美しく整った字を書くこつを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(木)学年懇談会

学年懇談会では、学年の職員の自己紹介、学年の行事の説明などを行いました。2年生は、生徒による自然教室の説明、3年生は進路の説明も行いました。どの学年も、子どもたちのために、愛情をもって成長を支えます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(木)PTA総会

PTA総会が開かれ、議事がすべて承認されました。令和2年度から令和3年度の役員・委員に引き継がれました。会長さんをはじめ、令和2年度の役員・委員の皆様、ありがとうございました。令和3年度の役員・委員の皆様、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(木)授業参観

生徒が授業をがんばる様子を保護者の皆様に参観していただきました。
授業では生徒同士で活動したり、意見を交わしたりする場面がさまざまな教科でありました。主体的な学習を大切にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水)部活動見学(1)

1年生の部活動見学が始まりました。
昨日の新入生歓迎会で、各部活動の先輩からパフォーマンスとともに勧誘がありましたが、今日は実際の活動場面を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水)部活動見学(2)

放課後の時間を楽しく過ごせるように、じっくり選んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水)授業風景(たかね 自立活動)

たかね学級の自立活動の様子です。
野菜の栽培を地域の方が指導してくださいます。
地域の人材を学校の教育活動に生かし、開かれた教育課程を実践しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水)授業風景(3B数学)

3年生の数学の様子です。
授業開きとして、数当てをしてみせました。隠された数字をいくつかの質問で当てることができました。種明かしを聞いて、生徒も互いに数当てを行いました。数学への関心が高まることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水)授業風景(2A国語)

フラッシュカードを使って、、グループで漢字の学習をしたり、聞き上手になるためにインタビューをし合ったりしました。それぞれの好きなことやはまっていることなどをお互いに知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(火)委員会

最初の委員会の様子です。
今後の活動の企画や計画を話し合ったり、常時活動の説明を受けたりしていました。
生徒が主体となって、過ごしやすい学校生活の環境を作っていけることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
6/30 期末テスト ケータイスマホ教室
7/1 委員会
7/5 朝会 部活動激励
7/6 食の指導1A

警報等発表時の対応について

学校情報書庫(年度掲載)

たより

東浦町立西部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字西高根1の5
TEL:0562-83-1710
FAX:0562-83-9899