最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:123
総数:251422

3月8日(火)授業風景(2B技術)

2年生の技術科では、プログラミングの学習をしています。
プログラムにより自走するロボットに障害物回避のプログラムを入力している場面です。
ロボットの動きと動きをつないで、指示を論理的に組み立てていく思考が鍛えられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火)授業風景(たかね学級 社会)

たかね学級の社会科の授業の様子です。
地理の学習では、オセアニアの特色について、作業帳を使って学習しています。
歴史の学習では、室町幕府の政治について学習しています。
作業帳やプリントに書き込みながら、学習内容の理解を行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(月)令和4年度前期生徒会役員選挙

前期生徒会の役員立候補者による演説会と役員選挙を実施しました。
どの立候補者からも、学校生活をより快適にしたい、みんなのために力を尽くしたいという思いが伝わり、とても立派な演説でした。
生徒会を中心として、思いや願いがあふれる西部中学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(月)授業風景(1A英語)

1年生の英語の様子です。
「すらすら英会話」として、例文を使って会話の練習をしている場面です。
コミュニケーションは対話から。質問と答えのやり取りで、英語力を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(月)公立高校入学者選抜学力検査

本日7日はAグループの公立高校入学者選抜学力検査、明日8日は面接。10日にはBグループの学力検査、11日に面接が実施されます。
卒業したみなさんが実力を出しきれるように祈っています。
体調をしっかり整えて、全力でがんばってください。応援しています。

3月4日(金)授業風景(2A総合的な学習)

2年生の総合的な学習の時間では、SDGsをテーマに学習を進めていきます。
各自が追求するテーマを決めるために、SDGsについての基礎知識を動画を見ながら学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金)授業風景(1B英語)

1年生の英語の様子です。
長文の読解を行っている場面です。チャップリンの伝記を読んで、登場人物の心情を理解する学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木)卒業式(1)

これまでがんばり続けてきた3年生とも、本日でお別れ。第35回卒業式が行われました。
卒業証書授与、校長式辞のあと、送辞では在校生から卒業生への感謝と西部中の伝統を引き継いでいく意志が伝えられました。答辞では仲間との大切な思い出や、家族・先生・在校生に向けてのメッセージなどが語られ、思いが心に直に響いてくるようなスピーチは涙を誘いました。
卒業生は退場の後、中庭で卒業の歌の合唱を披露しました。3年生の澄んだ声の響きが卒業式の最後を美しく彩りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木)卒業式(2)

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木)卒業式(3)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(水)卒業式準備(式場準備・掃除・飾り付け)

午後は、在校生が卒業式の準備を行いました。式場の準備をしたり、校内の清掃を念入りに行ったりしました。教室の飾り付けにも力が入ります。3年生が気持ちよく卒業できるように1・2年生でがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水)卒業式準備(コサージュ作り)

フラワーアレンジメントを作成している地域の方を講師としてお招きし、卒業生の胸を飾るコサージュを作りました。一本一本感謝をこめて手作りしたコサージュが、式を華やかにしてくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水)3年生給食

毎日慣れ親しんだ給食も、今日が最後。
お祝いのイチゴのケーキがついて、少しだけいつもより華やかな食事でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(火)3年生 同窓会入会式・卒業記念品授与式

同窓会長さんをお招きし、同窓会入会式を開催しました。
会長さんから卒業生に励ましのお言葉をいただき、年次代表の3年生からは入会誓いの言葉で卒業後の思いを述べました。委嘱状が同窓会学級代表に渡され、同窓会の仲間入りとなりました。
その後、東浦町とPTAからの記念品授与式を行いました。東浦町からは卒業証書フォルダーが、PTAからは印鑑が3年生に贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月)授業風景(3A理科)

3年生の理科の授業の様子です。
ホバークラフトのように空気の力で抵抗少なく進むことができる「ポンポンカーリング」の実験をしました。ほうきのスイープでカーリングぽく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月)3年生 卒業式の練習

もうすぐ卒業式。
3年生が入退場や証書授与の動きを確認しました。
大切な一日に向けて、練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(金)予餞会(1)

1・2年生が企画・運営した予餞会を開催しました。
先生と生徒によるダンスで始まり、有志発表では歌やピアノで3年生を楽しませていました。3年生の中学校生活を振り返るスライドで思い出を振り返り、先生や在校生からのメッセージでは、3年生への思いを伝えました。
これまでの感謝の気持ちと、今後の励ましの気持ちがこもったあたたかな会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(金)予餞会(2)

画像1 画像1
 
画像2 画像2

2月24日(木)授業風景(3A英語)

3年生の英語の学習の様子です。
長文の読解の学習で、卒業の贈り物としてのメッセージを読んでいます。
スティーブ・ジョブズの言葉から元気をもらい、前進し続けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(木)授業風景(2A理科)

2年生の理科の授業では、「電気の世界」の単元を学習しています。
モーターが回るしくみや、電磁誘導と誘導電流のしくみなどを、コイルと磁石、電流計を使いながら学習しました。磁力と電流の関係について、実験を通して学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/8 公立A日程 面接
3/10 公立B日程 学力
3/11 公立B日程 面接
3/12 PTA役員会委員会
3/14 朝会 生徒会任命

警報等発表時の対応について

学校情報書庫(年度掲載)

たより

東浦町立西部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字西高根1の5
TEL:0562-83-1710
FAX:0562-83-9899