最新更新日:2024/05/10
本日:count up104
昨日:152
総数:199111
はやね はやおき、げんきな みなみっこ! 

5年生が、聞き取り学習を始めました。

 2月3日(水)、今日から3日間をかけて、5年生は保護者から仕事にかかわっての聞き取り学習を行っていきます。コロナ対策の為、ランチルームで1クラスずつ聞いていきます。2回も同じお話をしてくださる保護者の方もいらっしゃいます。子どもたちは、保護者の方からお話が聞けることを、とても楽しみにしています。
画像1 画像1

6年生が聞き取り学習を行いました。

 2月2日(火)、6年生が国際理解学習の一環でルーツのある方をお招きして、聞き取り学習を行いました。講師の方の話に、子どもたちは姿勢を正して聞き入っていました。
画像1 画像1

3年生が聞き取り学習を行いました。

 2月1日(月)3、4時間目に3年生が、松原市民ふるさとピアプラザから講師の先生をお招きして、昔の暮らしぶりについて学習しました。社会の学習の一環です。実際に使われていたご飯を炊くお釜などを見せていただいたり、石臼を実際に体験してみました。子どもたちは、興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会で児童会保健部会からの呼びかけがありました。

 2月1日(月)の放送朝会で、児童会保健部会から、みんなが今まで以上に安心・安全に学校生活が送れるように、様々な呼びかけがありました。呼びかけは、クイズ方式で、みんなが楽しみながら考え、参加できるように工夫されていました。保健部会のチームワークの良さがよく表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さを吹き飛ばそう!

 1月29日(金)は、朝からとても寒く、日中でも気温が6度くらいまでしか上がりませんでしたが、子どもたちは運動場を走り回っていました。先生たちは、逃げる子どもたちを捕まえようと、オニになって子どもたちを追いかけまわしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポスターコンクールの優秀作品が掲示されました。

 1月25日(月)の放送朝会で発表された代議員会主催のポスターコンクールの入賞者の作品が、花で飾られて掲示されました。どの作品も、伝えたいことをしっかりと描かれた作品に仕上がっています。
画像1 画像1

新入生説明会を行いました。

 1月28日(木)午後2時より、新入生説明会を行いました。来年度に入学してくる1年生の保護者の皆さんに集まっていただき、学校生活に向けての準備やPTA活動などについて、お話をさせていただきました。お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

3年生がクラブ活動の見学を行いました。

 1月27日(水)5時間目のクラブ活動の時間に、来年度からクラブ活動に参加することになる現3年生の子どもたちが、来年度のためにクラブ活動の見学を行いました。現在、10種類のクラブがあります。3年生は、興味津々で見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月のクラブ活動を行いました。その4

 運動場では、ソフトボール部がキャッチボールやティバッティングを、サッカー部がパスやリフティング、ドリブルなどの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月のクラブ活動を行いました。その3

 体育館では、バスケットボール部がドリブルやパス、シュートなどの練習を、ソフトバレーボール部がバスやレシーブなどの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月のクラブ活動を行いました。その2

 ボードゲーム部は、ゲームを進めるうえでの戦略を全員で考えていました。マルチメディア部では、パソコンを使って作品づくりを進めていました。科学・工作部では、折り紙を使って作品を作り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月のクラブ活動を行いました。その1

 1月27日(水)5時間目に、4年生・5年生・6年生がクラブ活動を行いました。久しぶりのクラブ活動を子どもたちは、楽しみにしていたようです。ランチルームでは、卓球部がゲーム形式を、音楽室では音楽部が打楽器の合奏を、家庭科室では家庭科部がぬいぐるみの作成を、それぞれ行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生が生活の時間に聞き取り学習を行っています。最終日

 1月26日(火)、2年生の聞き取り学習「こんなに大きくなったよ」は、最終日を迎えました。この日も3人の保護者の方が来てくださり、お話をしてくださいました。生れた時の体重と同じ重さのぬいぐるみを持ってきてくださったり、生れた時の声を聞かせていただいたり、小さかった頃の様々な出来事を思い出し、話してくださいました。子どもたちは、自分のことのように聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ISSの取組、ポスターコンクールを行いました。その2

 今回応募された1年生から6年生までのすべての作品は、職員室前の廊下に掲示してあります。なかなかの力作揃いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ISSの取組、ポスターコンクールを行いました。

 児童会代議員会が中心になって、ISSの取組の一環として、校内ポスターコンクールが行われました。1月25日(月)の放送朝会で、その結果が発表されました。優秀な作品に選ばれた低学年児童にはメダルが、中学年児童には花束が、高学年には表彰状が、代議員会より送られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生が生活の時間に聞き取り学習を行っています。3日目

 2年生の聞き取り学習「こんなに大きくなったよ」は、22日(金)に3日目を迎えました。2年生の子どもたちは、この日もお家の人のお話が聞けるのを、とても楽しみにしていました。この日は、3か所に分かれてお話を聞きました。どのお話からも、お子様への思いがとても伝わってきて、温かい雰囲気に包まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生が生活の時間に聞き取り学習を行っています。2日目その2

 この日も4か所に分かれて、2年生の子どもたちはお話を聞かせていただきました。どの教室でも、子どもたちは目をキラキラに輝かせて保護者の方のお話に聞き入っていました。また、一生懸命にメモをとったり、手を挙げて質問したりと、大忙しでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生が生活の時間に聞き取り学習を行っています。2日目その1

 1月20日(水)から始まった2年生の聞き取り学習「こんなに大きくなったよ」が21日(木)に2日目を迎えました。この日も4人の保護者の方がお話をしてくださいました。思い出の品物や写真などを交えて話してくださったり、小さかった時の様々な出来事やその時の親の気持ち、たいへんだったけれども嬉しかったことなどをお話しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月の児童会各委員会の活動を行いました。掲示委員会編

 掲示委員会では、卒業式や入学式に向けて、式当日が少しでも華やぐように、様々な掲示物を、みんなで分担し協力して、作成に取り組みました。鮮やかな色の花や蝶々などが、出来上がっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月の児童会各委員会の活動を行いました。図書委員会編

 図書委員会では、今年度の自分たちの活動を振り返って、来年度も引き継いでいきたいことなどについて意見を出し合いました。また、話し合いが終わると、みんなで協力して各本箱の本の整理を丁寧に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

学習コンテンツ

食育だより

松原市立松原南小学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡4-1-5
TEL:072-332-1650
FAX:072-332-1670