最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:37
総数:201327
はやね はやおき、げんきな みなみっこ! 

11月のクラブ活動を行いました。その4

ボードゲーム部は、ゲームを進めるにあたり、その作戦についてみんなで意見を出し合っていました。家庭科部は、クリスマスツリーの小物づくりに取り組んでいました。マルチメディア部は、パソコンを使って映画づくりに、チームごとに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月のクラブ活動を行いました。その3

卓球部は、時間を区切って順番にゲーム形式で練習を行っていました。科学工作部は、折り紙を使って、無限カードづくりに取り組みました。音楽部は、打楽器による合奏の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月のクラブ活動を行いました。その2

体育館では、バレー部がオーバーヘッドパスやアンダーハンドパスの練習から始めていました。バスケットボール部はシュート練習から始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月のクラブ活動を行いました。その1

 11月24日(水)クラブ活動を4年、5年、6年生が行いました。久しぶりのクラブ活動に子どもたちは一生懸命に取り組んでいました。
 ソフトボール部は、まずはノックから始まりました。サッカー部は、ゲーム形式で練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健康診断を行いました。

 11月16日(火)13:50より、就学時健康診断を行いました。来年度、新1年生として入学してくる予定の子どもたちが、保護者と一緒に来てくれました。年が明けた1月27日(木)には、新入生保護者説明会を予定しております。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場で、のびのび。

 11月15日(月)、先週末は、雨の影響で、運動場ではなかなか思うように遊べませんでした。今日は、とても天気に恵まれ、昼間は心地よい気候でした。その中で、子どもたちは、ドッジボールをしたり、遊具で遊んだり、おにごっこをしたりなど思い思いにのびのびと体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登下校時における児童・生徒の安全確保および安全指導の徹底について

平素より本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
 さて、岡山県総社市において、登園中に横断歩道を渡っていた親子2組、4人が自動車にはねられるというたいへん痛ましい事故が発生しました。
 日頃より学校におきましては登下校時をはじめ、日常生活から正しい交通ルールや交通マナーの遵守について指導をしておりますが、この事故を受け、児童生徒に再度の指導を重ねているところです。
 つきましては、ご家庭におかれましても、登下校や放課後の交通安全についてお子さまにご指導をいただきますようお願いいたします。

↓以下のリンクより配布した文書をご覧いただけます。

登下校時における児童・生徒の安全確保および安全指導の徹底について

金木犀(きんもくせい)の花が満開です。

 校庭にある金木犀(きんもくせい)の花が満開で、その芳しい香りが風で教室に運ばれてきます。秋を感じる瞬間です。花言葉は「謙虚・謙遜」だそうで、強い香りが印象的な面とは反対に、咲かせる花は直径1cmにも満たないと小さくつつましい様子にちなんでつけられたそうです。優しい香りに包まれて、子どもたちは元気よく運動場で遊んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

重要 市教育委員会より 今後の教育活動について

今後の教育活動についてのお知らせです。

以下のリンクよりご覧になれます。↓
今後の教育活動について

21世紀を生きる松原の子どもたちの未来を考える集いについて

21世紀を生きる松原の子どもたちの未来を考える集いについてのご案内です。

先日お配りしたご案内と同じものになりますが、以下のリンクよりご覧いただけます。
21世紀を生きる松原の子どもたちの未来を考える集い 案内

2学期初めてのクラブ活動を行いました。その4

科学工作部は、プラパンに挑戦していました。
ボードゲーム部は、今日はオセロに取り組みました。
家庭科部は、毛糸を使ったカップケーキ作りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期初めてのクラブ活動を行いました。その3

 体育館ではバスケットボール部が、ボール遣いの練習を行っていました。
 バレーボール部は、レシーブの基本練習をしっかり行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期初めてのクラブ活動を行いました。その2

 運動場では、ソフトボール部が試合形式で、練習を行いました。
 サッカー部は、ボールを使って個人練習をみっちり行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期初めてのクラブ活動を行いました。その1

 10月6日(水)6時間目に、4年・5年・6年生が、2学期に入って初めてのクラブ活動を行いました。子どもたちは、久しぶりのクラブ活動を楽しんでいました。
 マルチメディア部は、クロムブックを使ってクイズ作りを行いました。
 音楽部は、太鼓を使ってリズム学習を行いました。
 卓球部は、素振りなどを行ってから試合形式で練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじも、一生懸命!

 10月5日(火)、全校一斉に朝からそうじをしました。自分のイスや教室はもちろん、階段や廊下、トイレや特別教室など、運動会への取組で使った場所を、みんなできれいにしました。一生懸命に頑張ったので、ピカピカになりました。子どもたちの力に感謝!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(10月3日)、運動会を行います!

 本日(10月3日)、運動会を行います。快晴ですが、昼近くには気温が上昇し、30度近くになりそうです。新型コロナ対策に加え、熱中症にも気を付けていきたいと思います。子どもたちへの温かい見守りをお願いいたします。
 なお、本日は体操服登校であり、集団登校です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けての準備を行いました。

 10月1日(金)、子どもたちが下校してから、教職員とPTAの係の方々とで、運動会の準備を行いました。当日は、子どもたちの姿にご声援をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急事態宣言解除に伴う教育活動について(お知らせ)

                    令和3年9月29日
松原市立小学校 
保護者のみなさま
                    松原市教育委員会
                    松原市立松原南小学校
                    校長  野口 由美子


   緊急事態宣言解除に伴う教育活動について(お知らせ)


 平素より本市及び本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありが
とうございます。
 さて、緊急事態宣言が解除されることに伴い、大阪府教育委員会より
10月1日(金)以降の学校教育活動について要請がありました。
 本市におきましては、感染防止対策を講じながら、下記のとおり教育
活動を継続してまいります。保護者のみなさまのご理解とご協力を賜り
ますよう引き続きよろしくお願い申し上げます。
 今後、新たな情報や知見が得られた場合には、随時見直しを行うこと
がありますので、ご了承ください。

               記

1. 授業について
  分散登校・短縮授業は行わず、通常の形態で教育活動を継続します。
 毎日の健康観察や基本的な感染対策の徹底を継続いたします。 なお、
 状況に応じてオンライン学習等を実施いたします。

2.修学旅行等、府県間の移動を伴う教育活動について
  府県間の移動を伴う教育活動は、感染防止対策を徹底した上で実施
 いたします。

3.運動会について
  感染防止対策を徹底した上で実施いたします。


4.保護者のみなさまへのお願い
  お子さまや同居家族に発熱等風邪症状がある場合や、新型コロナウ
 イルス感染症の検査(PCR検査もしくは抗原検査)を受けることに
 なった場合等には、必ず学校へご連絡いただき、登校を控えて休養さ
 せるようお願いいたします。教職員についても同様の対応を行います。
 ご不安な点がございましたら、遠慮なくお問合せください。

初めての運動場での練習!応援リーダー編

 9月28日(火)昼休みの時間に、今年の運動会応援リーダーたちが、紅白の団長を中心に、運動場で初めての練習を行いました。今までは、体育館で行ってきましたが、初めて大きく広い運動場で、太鼓や笛(ブザー)に合わせて行いました。下級生たちは興味津々に見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリーン活動について(お知らせ)

 9月25日(土)9時30分から予定しておりました松南小校区土曜子ども体験活動推進委員会主催のクリーン活動は、中止させていただきます。ご予定いただいていた各団体の皆さま、保護者の皆さま、申し訳ございません。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

松原市立松原南小学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡4-1-5
TEL:072-332-1650
FAX:072-332-1670