最新更新日:2024/05/13
本日:count up3
昨日:121
総数:226138
「感じ、考え、行動する」ぬのせっ子の力を伸ばそう!

3月1日以降の中学校部活動について

府内における新型コロナウイルス感染症の感染状況をふまえ、松原市教育委員会より中学校部活動についてお知らせがありました。
画像1 画像1

ISS児童朝会 松原市スピーチコンテストの表彰

ISS児童朝会で、松原市のスピーチコンテストに選ばれた作文の発表と表彰がありました。
作文を読んでくれた6年生は、「友だちと何度も話し合いをしたから仲が深まり、本音を言い合える関係になった。仲間日記や話し合いなどをして、知ってほしいことや思っていることをちゃんと言い合える仲間づくりをすることで、全員が安心できる学校をつくりたい」と伝えてくれました。

画像1 画像1 画像2 画像2

ひまわり学級 6年生企画のひまわりタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今回のひまわりタイムは、6年生が企画した「ハンター(逃走中)」をしました。感染予防のため、タッチをしなくていいようにしっぽをとることや、復活するためのミッションなど、6年生が相談して考えました。いろいろな先生たちがハンターで参加し、子どもたちも大喜びでした。6年生は、みんなで司会もがんばり、「あと1ヶ月で卒業なので、みんなで楽しみたくて考えた。次は、5年生が引き継いでがんばってほしい」と、メッセージを伝えました。

6年生 中学校に向けて

中学校進学にむけて、松原第三中学校の先生からお話を聞きました。
三中の先生は、中学校では「学力」「大人力」「仲間力」をつけてほしいことや、そのために、今、小学校で友だちに自分の思いや考えを伝えていくことは、とても大切だということを話してくださいました。6年生は、「三中でも、勉強も仲間づくりも大切にしたい」「今、自分にできることをやっていきたい」と、感想を伝えていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

2月14日以降の中学校部活動について

府内における新型コロナウイルス感染症の感染状況をふまえ、松原市教育委員会より中学校部活動についてお知らせがありました。
画像1 画像1

5年生 家庭科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科では、「生活を支えるお金と物」の学習に入りました。お金や物に自分たちの生活が支えられていることを知り、お金の使い方について考える学習です。今日は、お金の流れを考えるため、班ごとにお店を開く準備をしました。どんな商品を仕入れるか決めて、クロームブックで調べました。これから、算数で学んだ「割合」を使って、消費税込みの値段を決めたり、売り上げを考えたりしていきます

6年生 体育の時間

最初は、なわとびの練習です。いろいろな跳び方を組み合わせたり、二重とびの練習をしたりして体力づくりの運動をしました。空気は冷たく寒かったのですが、体を動かすとほかほかとあたたかくなってきました。
画像1 画像1

3学期のISS児童会目標

児童会で考えた3学期のISS児童会目標です。児童朝会で全校に伝え、各クラスで取り組んでいます。みんなで力を合わせ、目標達成できるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備
松原市立布忍小学校
〒580-0023
住所:大阪府松原市南新町1-6-17
TEL:072-332-0001
FAX:072-332-0002