最新更新日:2024/05/17
本日:count up50
昨日:128
総数:133450
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

2月28日(月) 卒業式の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、お別れ集会で使う楽器を音楽室から、移動してくれました。

音楽の授業は、体育館で、行われるそうです。

5年生を見習って、4年生も一生懸命動いてくれました。

ありがとうございました。

2月28日(月) 卒業式の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生5年生で、卒業式の準備を行いました。

5年生は、シート引き、椅子並べなどしてくれました。みんなきびきびと動いてくれました。頼もしい上級生になりそうです。

ありがとうございました。

2月28日(月) 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、いただいた 【社会を明るくする運動】 の賞状の伝達がありました。¥目でございます。

3月の目標は、【1年間のまとめをしよう】です。今年度、残り、20日弱。次年度に向けて、自分を振り返りエネルギーを蓄えてください。

2月25日(金) 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の合奏です。お互いの音を聞きながら、演奏をしていました。

よい合奏になってきています。

お別れ集会が楽しみです。

2月25日(金) あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年と代議員のあいさつ運動でした。

とても元気にあいさつしてくれました。
ありがとうございました。

代議員さんも毎週のあいさつ運動ありがとうございます。

2月24日(木) 1年生作品

画像1 画像1
画像2 画像2
でこぼこ大発見。こすりだしをして、夢のようなお話を表現しました。みんな力作です。

2月24日(木) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
AIドリルをしました。種から、どんどん育っています。
育っている植物を見て、「勉強が水なんや。」と伝えてくれました。

2学期から始まったかけ算も地道に頑張っています。上がり九九・下がり九九・バラ九九・スピード・全下がり・全バラ など 多くの人がクリアしていってます。全員が完全制覇してほしいです。

バラ九九は、タブレットカード機能にあって、それを使って練習やテストをしています。

完全制覇までもう一息。がんばれ2年生!

2月24日(木) 縦割り班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
振り返りでは、
「5年生がやってくれたので、すごく楽しめました。」(6年生)
「5年生の人が、いろりろ考えてくれて楽しめた。」などの感想がありました。

まん延防止等重点措置期間でしたが、久しぶりの行事に、子どもたちは、大喜びでした。

活動後は、手洗いをしっかりしました。

5年生のみなさんありがとうございました。最上級生の予行練習ばっちりでしたよ。

2月24日(木) 縦割り班遊び1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、5年生が、中心となって取り組みました。5年生は、整列、司会、低学年ルールの気配りなど、頑張っていました。

ドッジボール、しっぽとり、ケイドロなどを楽しみました。

2月24日(木) 縦割り班遊び準備

画像1 画像1
画像2 画像2
たてわり班遊びのために、5年生が朝、コートの線をかくなど準備を進めてくれました。

2月24日(木) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1年生のあいさつ運動でした。1年生が始めてのあいさつ運動ということで、6年生がボランティアで参加してくれました。

元気なあいさつの声に、地域の方、登校する人は、元気のエネルギーをもらっていました。

朝早くから、ありがとうございました。

2月22日(火) 50周年記念パネル

画像1 画像1
50周年記念のパネルを玄関に飾りました。来校の際に、ご覧ください。校長室の正面の壁に飾っています。

2月22日(火) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
お別れ集会に向けて、合奏、歌の練習をしました。完成までもう少しかかりそうですが、一生懸命に、取り組んでいました。

チューリップは、少しずつ、少しずつ伸びています。みんなが2年生になるころに咲きますよ。楽しみですね。

2月22日(火) 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の発表のプレゼンづくりが終わり、発表の原稿を作成しました。
タブレットで、翻訳したいものを打ち込んでいました。英語の先生から、アドバイスをもらい仕上げにかかっていました。みんな前向きにがんばっていました。

2月21日(月) 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【 The place I want to go(私が行ってみたい場所)】というお題で、プレゼンをつくっていました。

つくったプレゼンを英語で発表する予定です。

わからない単語を調べたり、友だちのプレゼンを見て改良したりしていました。
発表が楽しみですね。


2月21日(月) 4年生

画像1 画像1
二分の一 成人式にむけて

大人になったら、何ができるようになるかな?
の学習をしました。

興味深内容だったのか、活発に意見が出ていました。

2月21日(月) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お気に入りの本の紹介の発表。

ロイロを使って、クラスのみんなにお気に入りの本の紹介をしました。
発表文をタイピングし、ほんの表紙を写真に撮って提出しています。

時間はかかったそうですが、けっこう長い発表文のタイピング がんばっていました。

2月21日(月) 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
ふゆみつけ はるみつけ

生活の時間 冬・春について意見を出し合った後、外で、冬・春みつけをしました。

何か見つかったかな。

2月21日(月) まつにししんぶん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童朝会で、紹介したまつにししんぶんです。
3段組になっています。

ISSの取組で、松中校区ISS子ども会議で、他の小学校が取り組んでいることを知り、鵁?議員が作成してくれました。2号も今年度中に、発行をめざしています。

2月21日(月) 児童朝会

画像1 画像1
校長先生から、感染防止チェックリストの話がありました。
チェックリストの4つ目【マスクを外して、友だちと遊んだり、おしゃべりしないようにしていますか。】は、特に気を特に気をつけてほしいです。

 感染防止のチェックリスト 
 → <swa:ContentLink type="doc" item="86612">こちらをクリックしてください。</swa:ContentLink>

代議員からは、先日発行したまつにししんぶんの紹介がありました。教室に掲示していると思いうので、じっくり読んでくださいね。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539