最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:136
総数:189051
児童会目標 K(協力)・S(幸せ)・Y(優しい)

6年生と遊び交流!

画像1 画像1
児童会の企画で、3年生と6年生が遊び交流をしました。
たんていです。最初、ペアをつくりました。たんていですから、つかまったら助けてもらえれば復活です。ペアの6年生に何度も復活させてもらったり、3年生が助けに行ったりと、楽しく遊ぶことができました。「またやりたいな〜」とか、「3年生でもやろう〜」という声をたくさん聞きました。

感嘆符 国語書写…毛筆をがんばっています。

画像1 画像1
3年になって始まった毛筆。
準備も後始末もなかなか大変なのですが、子どもたちは新しい用具を使った毛筆書写は楽しみにしてくれています。
3年では、基本的な大筆の持ち方、点画(横画、縦画、とめ、はらい、はね、おれ等)を学びます。2学期に入ってから、漢字一文字を練習し、清書するなどがんばっています。

でも、あまり小さなことにこだわりすぎず、のびのび力強い大きな字を筆で書くことを楽しんでほしいなあと思います。
年明けは、書き初めできるかな?

感嘆符 図工…「ふしぎな城」を描きました!

画像1 画像1
算数で三角形を勉強した…ということで、図工も三角形を使うということで…
クレパスでひたすら三角形を積み、お城を描きました。好きな色3〜4色を使って、絵の具で色をつけていきます。最後に、色ペンで好きなものをどんどん描き込んでいきました。後の色は、チョークを削って手ですりこんでいきます。
どこにもなさそうな、いやもしかしてどこかにあるかもしれない?「ふしぎなお城」がたくさん完成しています。教室に掲示すると、とっても明るい教室になりました。

感嘆符 共に生きる〜すみやすい町づくり…林さんからの聞き取り

3年生は、総合学習で「共に生きる〜すみやすい町づくり」に取り組んでいます。
2学期は視覚障がいをもつ林さんからお話を聞くことができました。
林さんは、「目が見えるということが、あたりまえではない。自分にとってあたりまえのことが、人にとってあたりまえでもないんだよ」というメッセージをもらいました。
あと、ユニバーサルデザインになっているグッズをたくさん紹介してもらいました。林さんにとって使いやすいものは、目が見えるものにとっても使いやすいものがたくさんあるなあと思いました。
子どもたちの感想の中には、「点字タイルの上に自転車を止めたりしないようにしたい」「どんなことができるかな」というもののありました。


感嘆符 六中フェスタでダンスを発表しました!

画像1 画像1
毎年恒例の、3年のダンスの発表をしてきました。
松東小の運動会で踊った、「心の空」を踊りました。
前の週から、学年で練習をしました。時間が経っていたものの、よく覚えていました。フェスタ用に隊形も変えました。

フェスタの舞台発表を待っている間も、「なんか緊張してきた〜」と言う子もたくさんいたけれど、いざ音楽がかかると笑顔いっぱいで楽しそう!
お家の人からも応援をたくさん頂けたし、たくさんの拍手ももらえて嬉しい発表になりました。

感嘆符 楽しみにしていた遠足に行ってきました〜上ノ太子みかん園

画像1 画像1
11月に入り、とてもよく晴れた日に遠足に行くことができました。
近鉄電車にのって、駅から約40分くらい歩きました。みかん園は山の斜面にあるので、途中からは急な上り坂。「まだかな〜」とおたがいに声をかけあい登りました。

はじめに、みかん作りの1年間についてお話を聞きました。あまくておいしいみかんを作るために、1年間もかけて世話をしていることにびっくりです。
その後は、おみやげのみかんを袋いっぱいにいれて、食べ放題のみかんをひたすらもぐもぐ食べました。お腹いっぱいになっていたけれど、おうちの人が用意してくれたお弁当ももぐもぐ、おやつももぐもぐ食べて楽しい時間でした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立松原東小学校
〒580-0017
住所:大阪府松原市柴垣2-23-1
TEL:072-335-7200
FAX:072-335-7201